テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
テーマ別ドラフト掲示板

テーマ別ドラフト掲示板

テーマ別ドラフト掲示板オープンいたしました!

サイト改善の為、皆さんのご意見をどんどん取り入れていきたいと思いますので、
要望などが御座いましたらコチラよりお問い合わせ下さい。


最新書き込み30件
1351:2015年埼玉西武ドラフト(1000)  /  1352:2016年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ③(1000)  /  1353:仙台大 熊原健人(19)  /  1354:阪神ドラフト11(1000)  /  1355:各球団の戦力外報告(89)  /  1356:横浜DeNAベイスターズ ⑨(1000)  /  1357:読売巨人軍次期監督、コーチは誰になるか?(375)  /  1358:阪神タイガース ⑰(1000)  /  1359:第87回選抜高校野球(84)  /  1360:ドラフト情報誌(328)  /  1361:プロ志望届を見直しするべき(88)  /  1362:16球団構想を考える(348)  /  1363:2016年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ②(1000)  /  1364:2015年福岡ソフトバンクホークス ⑧(1000)  /  1365:2015年 『巨人軍日本一奪回に向けて』 27(1000)  /  1366:巨人岡本1年目成績予想‼︎(553)  /  1367:2015年 東京ヤクルトスワローズに意見するスレ5(1000)  /  1368:2015ドラフト総括(46)  /  1369:2015年巨人軍ドラフト会議part7(1000)  /  1370:阪神次期監督、コーチは誰(1000)  /  1371:2015年ドラフト候補(142)  /  1372:小笠原投手は、巨人以外は、進学か?(37)  /  1373:2015年中日ドラゴンズドラフト ②(1000)  /  1374:阪神ドラフト10(1000)  /  1375:2015年 巨人軍ドラフト会議 ⑥(1000)  /  1376:2015年12球団ドラフトスレ(111)  /  1377:オコエ瑠偉は何処が指名するのか(119)  /  1378:2015年東京ヤクルトスワローズのドラフトを考えよう(807)  /  1379:2015年プロ野球順位予想(796)  /  1380:高校時代にプロ志望届出してれば・・・と思う選手(139)  / 


サイトTOP  <<前ページ  39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53  次ページ>>

2015年埼玉西武ドラフト
0  名前: 匿名さん :2014/10/24 17:12
来年は誰を獲得するのか考えよう!!
996  名前: 匿名さん :2015/11/30 05:26
997
997  名前: 匿名さん :2015/11/30 15:51
998
あと2
998  名前: 匿名さん :2015/11/30 16:00
変態糞土方
999  名前: 匿名さん :2015/11/30 21:43
1000 (σ・∀・)σゲッツ
1000  名前: 匿名さん :2015/11/30 21:43
1000




2016年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ③
0  名前: 匿名さん :2015/11/06 07:18
早くもPART3
996  名前: 匿名さん :2015/11/29 21:58
ロッテクルーズの動きはどこかの球団と既に話ができている動きだ いったいどこだ
997  名前: 匿名さん :2015/11/29 22:01
巨人だけではなく阪神金本も精力的にチーム作りしている パリーグより弱いセリーグをなんとか立て直してほしい
998  名前: 匿名さん :2015/11/29 22:03
まさかマイコラスやポレダが戦力になると思わなかった これのバッター版を今年実現できたらガラッとチームが変わる
999  名前: 匿名さん :2015/11/29 22:05
>>999ならVuPr8F5Q0逮捕
1000  名前: 匿名さん :2015/11/29 22:05
1000




仙台大 熊原健人
0  名前: 匿名さん :2015/05/14 13:45
全球団につぐ。

今年のNo.1投手は彼です。即戦力となるでしょう
15  名前: 匿名さん :2015/10/23 22:40
全ベイが泣いた
16  名前: 匿名さん :2015/10/23 23:40
横浜 桑原
17  名前: 匿名さん :2015/10/24 00:49
澤村は今季プロ自己最速158k、スプリット151k計測してます。
入団時から熊原とはちょっとモノが違います。勝ち越せないの叩かれまくりましたが入団即戦力で三年で500イニング投げてますから。一年め200イニングですからね。
18  名前: 匿名さん :2015/10/25 18:28


こいつ、相当くやしいのかな?巨人が熊原を一位指名しなかったのがね。ドラフトが終わった後で、こう言うカキコしたら、そう言われますよ。
19  名前: 匿名さん :2015/11/22 22:40
まぁそこそこの成績は残すと思います。




阪神ドラフト11
0  名前: 匿名さん :2015/10/22 17:28
↓のような自演馬鹿は来るな。ドラフト議論の邪魔だ。テメエらみたいなカスのせいで「阪神ファンはー」と他球団から叩かれる。
919: 09/13(日)18:17 ID:OkCNZ.bg0
で、野手を上位でたくさん取るチームは強くなるとかいうデータ的根拠でもあるの?小粒中粒なのをいくら量取っても一緒。少数でも質重視で行かんと。
941: 09/13(日)22:25 ID:txUBnLUY0
それでどなたかドラフト上位(1位2位)野手がたくさんいればチームが強くなるってデータ的根拠があれば説明してください。仮に1番から8番までドラフト1位2位確実に強いチームになると言い切れますか?
940 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:21:55ID:txUBnLUY0
まずたくさん点が取れる=相手投手(もしくは相手守備陣)がヘボだから取れるという構図を理解しよう。藤浪が5失点6失点したら君ら怒るだろ?
946 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:41:10 ID:txUBnLUY0
{{{{{>>2267_940}}}}}
たぶん皆マエケンや大野やマイコラスから5点6点取る野球が出来ると思ってる。
996  名前: 匿名さん :2015/11/20 11:15
バランスドラフトが良い
野手(内野)と投手
997  名前: 匿名さん :2015/11/20 11:31
997
来年は投手を多めに比重をおいた指名でいいと思う。もちろん内野手の指名も必要だろうが。来年は投手豊作年だし、支配下選手をみると一番戦力外にして入れ替える必要があるのは投手だと思うし。
998  名前: 匿名さん :2015/11/20 11:32
高山頑張れ
999  名前: 匿名さん :2015/11/20 11:33
1000  名前: 匿名さん :2015/11/20 11:33
1000




各球団の戦力外報告
0  名前: 匿名さん :2013/10/01 19:30
巨人
戦力外通告
辻内 岸 リン 松富 渡邉
したみたいです。
85  名前: 匿名さん :2015/11/09 18:40
西武平野松下田中中郷前川林崎米野石川梅田に対して
戦力外通告
ルブランミゲルセラテリに対して契約解除
森本西口が引退へ
袴田コーチと河田コーチに対して解雇通告
86  名前: めしうま~~=吉見坂アラン=キングストン :2015/11/09 19:33
ホンマ僕珍珍と一緒でバカスレみたいになっとるなぁ~~~
87  名前: 匿名さん :2015/11/09 21:15
笠原、福田、松本が首になったな。
中日が育成で獲りそう。
88  名前: 匿名さん :2015/11/10 22:45
ヤクルト→元阪神藤原興味
楽天→元中日山内テスト
中日→元SB白根など興味

トライアウト組だと現在の情報はこんなとこですかね。
89  名前: 匿名さん :2015/11/10 23:59
>>87
少なくとも5年は獲れない




横浜DeNAベイスターズ ⑨
0  名前: 横浜DeNAベイスターズ PART9 :2015/05/09 11:49
1 : 名無しさん 2015/02/11(水) 20:18:44 ID:HR46aGfk0
荒らしに注意
・ID変えまくる阪神ファンの馬鹿
・ID:j/P.BQ0MO(巨人ファン)
996  名前: 匿名さん :2015/11/08 11:33
投手陣が充実しつつある現状、いい外国人野手を連れてきて欲しい。でも、高田氏はケチるからなぁ。
997  名前: 匿名さん :2015/11/08 16:35
997>
かえって高くついている。ビロウが良い例。
998  名前: 匿名さん :2015/11/08 16:43
今永=高橋尚
999  名前: 匿名さん :2015/11/08 18:12
指名の中で一人でも物になれば儲けもの。
過去のデータが物語る。
1000  名前: 匿名さん :2015/11/08 18:12
1000




読売巨人軍次期監督、コーチは誰になるか?
0  名前: 匿名さん :2015/10/03 10:07
議論しましょう。
371  名前: 匿名さん :2015/10/29 00:40
我慢して使うレベルにあるのは岡本ぐらいだね
372  名前: 匿名さん :2015/11/05 19:21
田代コーチに大田や中井だけでなく、非力系の藤村、大類も
診てもらいたいですね。それで見込みなしなら田代コーチに
引導を渡す役をしてもらうしかない。
373  名前: 匿名さん :2015/11/05 19:26
371
若手は無能ばっかりなん?
374  名前: 腹たっちゃん :2015/11/06 15:00
突然就任した、高橋由伸監督。巨人をどんなチームにするかなど構想も無かっただろうから、来年の好成績は望めないだろうけど、
来年1年かけて、巨人黄金時代構想を練って頂きたいです。
来年は、原第二次政権のすべてをだしきるつもりで。それなら、村田ヘッドも納得です
375  名前: 匿名さん :2015/11/08 03:54
古い記事にソフトバンクの育成ついてがあったんですけど、
バットを振らせるって大事ですよ。三軍コーチに期待したいですね。




阪神タイガース ⑰
0  名前: 匿名さん :2015/10/16 05:51
新生タイガースに向けて仲良く語り合いましょう!
996  名前: 匿名さん :2015/11/07 19:32
誠意のなかった南と和田のしがみつきが気持ちの部分が大きい藤川にはマイナスだな。
金本が口説いても足を引っ張ってますな。
997  名前: 匿名さん :2015/11/07 19:36
和田=ドラフトのくじ引き要員。
998  名前: 匿名さん :2015/11/07 19:59
藤浪以外引き良かったかね?
999  名前: 匿名さん :2015/11/07 20:22
1000
1000  名前: 匿名さん :2015/11/07 20:22
1000




第87回選抜高校野球
0  名前: 匿名さん :2015/03/13 12:43
3月21日開幕。
「強いのはどこ?」のスレとは使い分けてください。
80  名前: 匿名さん :2015/04/02 16:05
敦賀気比、福井勢初優勝でおわったな
神宮の優勝校仙台育英・昨夏優勝校大阪桐蔭勝っての優勝は
価値がある
今度は最高ベスト4だから、夏の最高成績を作ろう
81  名前: 匿名さん :2015/04/03 10:33
東海大四の殺人スライディング。
流石クズの原貢直伝の必殺技。
82  名前: 匿名さん :2015/04/03 12:39
敦賀気比松本の評価どうなるんだろう?
ほとんど運で打った3本だしあれで評価するのは出来たらやめて欲しいが・・・
83  名前: 匿名さん :2015/04/04 21:28
東海パイアまんせー。
84  名前: キングストン :2015/11/07 18:09
まだ高校野球1回も見たことな~~~い!




ドラフト情報誌
0  名前: 匿名さん :2012/09/19 21:46
何を見てるー?
「野球小僧」が過渡期みたい
324  名前: 匿名さん :2015/03/20 13:15
そろそろ「週ベ大学野球」発売かな?
325  名前: こんにちは, :2015/03/20 13:22
こんにちは,
予約します
当日商品を出しました
4-7日到着します。
よろしくお願いします

www.csc622.com

www.bandpurses.com
326  名前: 匿名さん :2015/06/16 20:55
蔵建て男さんのドラフト1位12人って誰かな?
327  名前: 匿名さん :2015/10/02 18:47
あてにならん!
328  名前: キングストン :2015/11/07 18:05
僕珍バカだから本を見ないと分かんな~~~い!




プロ志望届を見直しするべき
0  名前: 匿名さん :2013/08/24 10:00
高校生・大学生のプロを希望するプロ志望届を見直ししたほうがいいと思います。国内希望か国外希望あるいは両方希望の3つの選択制度にしたほうがいいと思います。例えば、大谷翔平(当時・花巻東高3年)のように、当初はメジャー挑戦表明が、去年のドラフト会議で北海道日本ハムファイターズが強行指名したので、結局、北海道日本ハムへ入団することになりました。今年も、こんな事がないと思います。
84  名前: 匿名さん :2015/03/31 05:49
>>77
おそらくプロ志望届の本当の目的を知らないで言ってる
MLB志望の選手がなぜプロ志望届を出すのかと言うとMLB球団との「面談」をするために必要なんだよ
85  名前: 匿名さん :2015/04/05 07:04
プロ志望届は12球団指名ОKじゃなければ受け付けられるべきじゃない!

菅野や長野みたいに巨人以外ダメなのは無効にするべき!
86  名前: sage :2015/04/05 22:07
アンチ巨人の論理って選手を金で釣るみたいな論法ばかりだけど、案外巨人は渋いんだよね。
うちの子も野球やってるけど、「憧れ球団」はある。
確かにお金が貰えてプロになれればどこでもいいという場合もあるが、子どもはあこがれの球団でプレーすることを夢見てやりたいことも家族旅行もせずに頑張っている。
全ての選手をお金と決めつける方がむしろ机上の空論と言える。
87  名前: キングストン :2015/11/06 16:59
アホの俺では分からんですたい!
88  名前: 匿名さん :2015/11/06 17:08
プロ志望届けないと裏でこそこそするお下劣球団が暗躍するからフェアじゃない。選手にとっても自分で決断してプロに入って来るんだから、結果どうでも納得するでしょ。入る気なかったけど指命されて心が揺らいで、結局渋々入ったけどいまいち馴染めずあぶれて2、3年で戦力外になって、社会からもあぶれて犯罪者になったら選手も幸せではないでしょ。




16球団構想を考える
0  名前: 匿名さん :2014/05/22 09:36
4球団増やして、静岡・長野(北信越)、四国、沖縄が
言われているが、リーグ再編もしたいですね。
344  名前: 匿名さん :2015/05/05 10:55
レベル低下になる 人口減少時代に馬鹿げた話だ
345  名前: 名無し :2015/05/06 06:54
農協にこのさい持っていただく!税金払ってないじゃん!
オフは畑作業!
346  名前: 匿名さん :2015/06/30 21:17
野球くじ議論で16球団構想再燃
347  名前: 匿名さん :2015/10/02 16:38
球団を増やしたら質が下がるんじゃないでしょうか?
348  名前: キングストン :2015/11/06 16:57
これも僕珍アホだから分からな~~~い!




2016年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ②
0  名前: 匿名さん :2015/10/17 21:31
前スレの、PRAT1が終わったので
続きをどうぞ
996  名前: 匿名さん :2015/11/06 07:45
元西武のアブレイユを育成選手として獲得へ。
ソースはサンスポ
997  名前: 匿名さん :2015/11/06 07:57
↑知ってる!ていうか今頃?
998  名前: 匿名さん :2015/11/06 08:11
>>994
KBOで20HRならそこまでパワーはないと思う
999  名前: 匿名さん :2015/11/06 08:18
アブナーアブレイユ 育成契約
1000  名前: 匿名さん :2015/11/06 08:18
1000




2015年福岡ソフトバンクホークス ⑧
0  名前: 匿名さん :2015/10/05 20:03
引き続き書き込んでください
996  名前: 匿名さん :2015/11/03 18:16
江川って入団当初サードやってたですよね?猪本は無理やし。
997  名前: 匿名さん :2015/11/03 18:19
>>994
個人的には上林のサードコンバートを真剣に考えてほしいと思ってるが。
デホも抜けるなら、サード守れる外国人野手を獲るのもありかな。
川崎獲ってサードにするくらいなら、上林のコンバートを考えてほしい
上林だったら近い将来に3割20本達成できるくらいのセンスを持ってるから。主軸として十分やっていける
998  名前: 匿名さん :2015/11/03 18:32
上林は確か1年目内野でやってたんじゃない?
熊谷に教わらなくちゃ!なんて記事を見た記憶がある。
指名したときからホークスとしては内野で育てたいと考えたのが
やはり適性がなかったということじゃないのかな?
せっかく伸びかかっている芽をつぶすことはないと思うけど
無理かもしれないけど高校時代ショートやっていた福田のほうが
まだ適性がありそうな気がする。
999  名前: 匿名さん :2015/11/03 18:53
塚田も入団時は内野手だったような。内野守備力はどうなんでしょう?
1000  名前: 匿名さん :2015/11/03 18:53
1000




2015年 『巨人軍日本一奪回に向けて』 27
0  名前: 匿名さん :2015/10/13 18:36
どうぞ。
996  名前: 匿名さん :2015/11/02 08:52
秋季キャンプ生中継て凄いね
997  名前: 匿名さん :2015/11/02 09:26
巨人ならソフトバンクを倒せたってスレ あり得ないネタでどうしようってことなんだろう
ソフトバンク強しの一年間
巨人がますます哀れになっただけ
998  名前: 匿名さん :2015/11/02 09:28
松田は要らない 引退まで5年間 サードを守られたら岡本の出番がなくなる 原みたく若手を潰すようになる
しかしでは誰を補強したらいいの?
貧打は懲り懲り
999  名前: 匿名さん :2015/11/02 09:31
さらば2015
スレは2016へ
スレ乱立の今季終盤戦
ファンの分裂がヤクルト追い上げに失敗を招いたと反省
来季はファンも一体となって応援しましょう
1000  名前: 匿名さん :2015/11/02 09:31
1000




巨人岡本1年目成績予想‼︎
0  名前: 匿名さん :2014/10/24 12:03
全試合フルイニング出場で打率386 本塁打41本 打点110 盗塁60は行くと多くの巨人ファンが予想。
549  名前: 匿名さん :2015/11/01 13:02
打撃は内田コーチ、守備は井端コーチ、これで攻守がものにならないとだれが教えてもダメということになる。このチャンスを必ずものにしないと、岡本くん!
550  名前: 匿名さん :2015/11/01 13:31
岡本、秋季キャンプが終わったら台湾ウインターリーグに行く予定みたいだけど体力もつのかな?
台湾行かずに体のケアと体作りした方がいいような気がするけど余計な心配であってほしい。
551  名前: 匿名さん :2015/11/01 23:28
そろそろ2年目のスレ立てよう。
552  名前: 匿名さん :2015/11/02 08:32
岡本、秋季キャンプ→台湾ウインターリーグ→年明けに坂チョーとグァム自主トレ。
オフは休む暇ないけど頑張ってほしい。
553  名前: 匿名さん :2015/11/02 08:36
休むことも大事やで
本番はあくまでシーズンやから




2015年 東京ヤクルトスワローズに意見するスレ5
0  名前: 匿名さん :2015/08/06 17:07
立ち入り禁止

ID:vLhcljGI0
ID:EqBJSweg0
ID:GJC1FH0k0
ID:W1EMwpfs0
996  名前: 匿名さん :2015/10/30 20:16
ID:QZwAhaTM0

数字も理解できないキチガイ消えて
997  名前: 匿名さん :2015/10/30 20:23
けっ、バレたか。ヤクルトの試合なんて日本シリーズでちょっと見ただけだよ
998  名前: 子供 :2015/10/30 20:30
喧嘩やめよーぅぜ
999  名前: 匿名さん :2015/10/30 20:39
1000  名前: 匿名さん :2015/10/30 20:39
1000




2015ドラフト総括
0  名前: 匿名さん :2015/10/22 20:49
勝ち組は?
42  名前: 匿名さん :2015/10/28 19:11
横浜DeNAは毎年順位が下位の有利制をウェーバーで上手く生かしていると思う。毎年ドラフト1位レベルの選手を2位で上手く獲っている印象。
43  名前: 匿名さん :2015/10/28 19:12
終わってみたら巨人が最強だったりして。
44  名前: 匿名さん :2015/10/28 19:24
それはない。
45  名前: 匿名さん :2015/10/28 19:41
38
野村克也 星野 立浪 仁志 稲葉 前田 古田等…元一流プロ野球選手がみんな平沢を高く評価してるのにネットでしか大口叩けない野球経験のない貴様が言うなバ~カw
お前の目はプロ野球選手以上かぁ~?w
46  名前: 匿名さん :2015/10/28 20:03
平沢と楽天は相思相愛だったのに横槍が入って平沢本人も可哀想だな。




2015年巨人軍ドラフト会議part7
0  名前: 匿名さん :2015/10/22 11:19
立てました
996  名前: 匿名さん :2015/10/28 10:18
>>982
皆さん、まとも反論もできやしねえ「おこちゃま」はスルーでいいのでは?
石川を獲得して何が悪いのかな?
その人と山下ともう一人いるよ。
つか、石川に関しては、てめえの方が少数派なんじゃないか?
997  名前: 匿名さん :2015/10/28 10:38
二年後の目玉 谷田を逃した 悔しい
大森 織田みたいに幹部にもなれた
由伸政権の象徴にもなれた
何を考えて外したのか
桜井指名より悔しい
998  名前: 匿名さん :2015/10/28 10:46
堀内のいる静岡高校は偏差値高い進学校らしい キャッチャーは頭が良くないとダメ 堀内は巨人が必要としていた選手だよ
999  名前: 匿名さん :2015/10/28 10:48
中京大中京のピッチャー 囲い込みする価値がありそう
1000  名前: 匿名さん :2015/10/28 10:48
1000




阪神次期監督、コーチは誰
0  名前: 匿名さん :2015/09/15 13:59
どうぞ
996  名前: 匿名さん :2015/10/27 19:30
筒井はおかざりでしょ。
星野の甥だから残してるだけ。
実質は掛布、古屋、今岡が打撃、藤本、平野で守備走塁なんじゃない?
しかし投手コーチ誰になるのやら。
997  名前: 匿名さん :2015/10/27 19:43
今日のコーチ陣の発表で金村がなかったが後日発表なのかな?
998  名前: 匿名さん :2015/10/27 20:30
東スポだが
投手コーチにソフトの佐藤も候補だって
999  名前: 匿名さん :2015/10/27 20:33
このスレも終了ですね。
期待できる監督、コーチになって良かったです。
1000  名前: 匿名さん :2015/10/27 20:33
1000




2015年ドラフト候補
0  名前: くろ ◆XksB4AwhxU :2013/11/09 23:10
皆さんどんどん書き込んで下さい。
138  名前: 匿名さん :2015/10/11 07:36
ソフト黒瀬横浜横尾に変更二位は横浜成田ソフト森下ヤクルト吉田楽天平沼
ロッテ堀内巨人谷田西武本田
139  名前: 匿名さん :2015/10/11 07:43
阪神高山中日勝俣
140  名前: 匿名さん :2015/10/11 07:47
ロッテ山本広島関谷オリックス小畑
141  名前: 匿名さん :2015/10/11 17:26
上位24人
高橋、小笠原、成田、小澤、平沼、オコエ、平沢、勝俣、多和田、熊原、上原、今永、岡田、原、桜井、茂木、高山、吉田、谷田、吉持、柴田、近藤、横山、木下
142  名前: 匿名さん :2015/10/23 09:52
>>123
平沢の1位競合を外したけど、息してる?




小笠原投手は、巨人以外は、進学か?
0  名前: 匿名さん :2015/09/18 21:43
小笠原投手は、巨人以外は、東海大学か?
巨人以外に指名する球団は、あるか?
33  名前: 名無し :2015/09/29 09:11
明治大の上原投手などが欲しかったはずだが、広島の指名が濃厚。やはり、150キロ左腕辻内投手の故障引退が大きいね。その前に小野投手の育成にも失敗。巨人の左腕投手は高橋尚投手、内海投手以降、これというのが出てこない。2人とも変化球投手だし。小笠原慎之介投手が巨人に来たいのであれば、球団側としても必要性があるから良いのでは。高校卒業即戦力投手がここ数年、巨人にはいない。阪神の藤浪クンとか日ハム大谷クンが羨ましいよ。高校卒業即戦力になる人がやはりプロではエリート!阪神や日ハムは向こう8年エースは実働年数の長い2人がいるのだから。
34  名前: 匿名さん :2015/09/29 09:45
まだこのヘボスレあったんかい!
35  名前: 匿名さん :2015/09/29 10:05
何だかんだ言っても単独は無いよ。高卒投手では高橋と双璧なわけだし。
実際、実力をみても低めに伸びるストレートのキレは良いし、
更に見るべきは変化球!甲子園では金属バットが相手という事もあり、
ストレートとカーブとスライダーの三球種で勝負してました。
木のバットになる代表では疲れからストレートが走らず苦労はしたが
チェンジアップとツーシームを試投。
大学代表の4番吉田や谷田の空振りを見る限りかなり使える球種に感じた。
タイミング・芯を外す球で空振りを獲れるのはかなりのモノ。
もう少しコントロールが良くなれば一年目の途中からもローテに入れる投手だと思う。
36  名前: 匿名さん :2015/10/02 00:51
いずれにせよ、プロか進学かはやく言って欲しいですね。
各k球団の為にも、いつ進路表明するのでしょうか?
37  名前: 匿名さん :2015/10/23 09:18
東海大相模高・小笠原、新人王宣言 竜1位は甲子園V腕(中日スポーツ)
ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201510/CK2015102302000123.html
甲子園V左腕に竜の未来を託した。中日は22日、東京都港区で行われた「プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD」で、今夏の甲子園を制した東海大相模高のエース、小笠原慎之介投手(18)を1位指名した。地元の星、高橋純平投手(18)=県岐阜商=こそ3球団の競合で外したが、2度目のくじ引きで谷繁元信監督(44)が見事に引き当てた。小笠原はすぐさまプロ入り後を思い浮かべ「まっすぐで抑えて新人王」と目標を掲げた。




2015年中日ドラゴンズドラフト ②
0  名前: 匿名さん :2015/08/25 17:44
続きをどうぞ。
996  名前: 匿名さん :2015/10/22 20:31
おっさんに囲まれる小笠原。3年後何人残っているんだ。
997  名前: 匿名さん :2015/10/22 20:47
内田は選ばれなかったね。あと、西川も。
998  名前: 匿名さん :2015/10/22 20:51
内田は化ける可能性もあると思うんだけどなぁ。
999  名前: 匿名さん :2015/10/22 20:52
中日育成枠
1:中川(愛大)
2:吉田(四国・徳島)
3:三ッ間(BC武蔵)
4:西浜(星城大)
5:呉屋(八戸学院光星)
以上投手<西川は無し>
6:渡辺(東海大)
sponichi.co.jp/baseball/npb/2015/draft/shimei_ikusei.html
参加球団、巨人、横浜、福岡、千葉、大阪、楽天のみ。
1000  名前: 匿名さん :2015/10/22 20:52
1000




阪神ドラフト10
0  名前: 匿名さん :2015/10/14 04:03
↓のような自演馬鹿は来るな。ドラフト議論の邪魔だ。テメエらみたいなカスのせいで「阪神ファンはー」と他球団から叩かれる。
919: 09/13(日)18:17 ID:OkCNZ.bg0
で、野手を上位でたくさん取るチームは強くなるとかいうデータ的根拠でもあるの?小粒中粒なのをいくら量取っても一緒。少数でも質重視で行かんと。
941: 09/13(日)22:25 ID:txUBnLUY0
それでどなたかドラフト上位(1位2位)野手がたくさんいればチームが強くなるってデータ的根拠があれば説明してください。仮に1番から8番までドラフト1位2位確実に強いチームになると言い切れますか?
940 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:21:55ID:txUBnLUY0
まずたくさん点が取れる=相手投手(もしくは相手守備陣)がヘボだから取れるという構図を理解しよう。藤浪が5失点6失点したら君ら怒るだろ?
946 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:41:10 ID:txUBnLUY0
{{{{{>>258_940}}}}}
たぶん皆マエケンや大野やマイコラスから5点6点取る野球が出来ると思ってる。
996  名前: 匿名さん :2015/10/22 17:36
木下は残ってるかな
中日がこわいな
997  名前: ごう :2015/10/22 17:37
最悪
骨折男!
1年目は治療!
998  名前: 匿名さん :2015/10/22 17:38
当たっちまったかよ
999  名前: 匿名さん :2015/10/22 17:38
骨折だけなら1ヶ月でくっつき、さらに1ヶ月で完治ですよ
大丈夫

2巡目も期待しましょう
恐らく投手でしょうね
1000  名前: 匿名さん :2015/10/22 17:38
1000




2015年 巨人軍ドラフト会議 ⑥
0  名前: 匿名さん :2015/10/04 16:22
運命の10/22まであと僅か
996  名前: 匿名さん :2015/10/22 11:04
結局ドラフトに出席するのは山下 堤と誰?くじを引くのは誰?
監督不在なんて情けない
997  名前: 匿名さん :2015/10/22 11:05
今、巨人の球団事務所に電話しました。
桜井投手はいい投手だとは思うが、1位はもっと夢のある指名をお願いしたいと伝えました。
対応してくれた若い男性の事務所員は上の方にお伝えしますと言っていました。
998  名前: 匿名さん :2015/10/22 11:07
>>996
大方、山下が全部決めちゃうんじゃないですか?
999  名前: 匿名さん :2015/10/22 11:08
そういうファンの声が届くといいね マイコラス残留なら野手がいい
オコエ 谷田でいきましょう
野球はショー 見世物ですから
1000  名前: 匿名さん :2015/10/22 11:08
1000




2015年12球団ドラフトスレ
0  名前: 匿名さん :2015/02/20 16:02
【スレッド自治について】
★削除ガイドラインを遵守しましょう。
★煽り、排他的行為、板違い、スレ違い、差別の意図をもった発言は削除対象です。
★「特定チームへの差別用語の使用禁止!」 ←ここ重要!
★荒らし等の書き込みは削除依頼を出した上で相手をせず無視してください。
★スレ立ての時期は各自書き込みは自粛の方向でお願いします。
107  名前: ベィビー :2015/10/06 23:42
今永は、プロじゃ通用しないかもね。
108  名前: 匿名さん :2015/10/08 16:24
>>106
不文律なんてなかったね(笑)
109  名前: 匿名さん :2015/10/08 21:29
最新版
ヤクルト⇒高山 、ソフトバンク⇒今永、阪神⇒高橋、
日ハム⇒小笠原、巨人⇒熊原、ロッテ⇒熊原、広島⇒上原、西武⇒多和田、中日⇒高橋、オリックス⇒岡田、横浜⇒今永、楽天⇒平沢
110  名前: 匿名さん :2015/10/21 03:23
今の時点の個人的予想です。

楽天…1位平沢2位横山3位菅野4位坂本誠5位西村天6位佐藤優/横浜…1位今永2位関谷3位狭間4位山本武5位望月6位中川皓
オリ…1位吉田正2位近藤大3位横尾4位山本泰5位角屋6位川越/中日…1位高橋純2位茂木3位吉持4位上杉5位平沼6位中川誠
西武…1位多和田2位田中豊3位大城4位松本直5位綾部6位呉/広島…1位岡田2位木下3位小澤4位石橋5位上西6位六信
千葉…1位小笠原→熊原2位加藤貴3位柘植4位小畑5位北村6位畔上/阪神…1位高橋純→オコエ2位原樹理3位青山4位清水翔5位西川龍6位宇佐見
日ハム…1位高橋純→上原2位井口3位近藤均4位原嵩5位藤岡裕6位高橋樹/読売…1位高山→熊原→桜井2位谷田3位吉田凌4位勝俣5位与那原6位猿川
福岡…1位小笠原2位福3位黒瀬4位堀内5位濱田6位吉田嵩/東京…1位高山2位東條3位成田4位柴田5位宮谷6位栄
111  名前: 匿名さん :2015/10/22 10:00
ヤク1位高山2位横山3位高橋奎/SB1位木下2位吉田凌3位廣岡
巨人1位桜井2位田中豊3位谷田/ハム1位オコエ2位井口3位近藤均
阪神1位岡田2位小澤3位坂本/千葉1位小笠原2位大城3位藤岡
広島1位熊原2位上原3位横尾/西武1位多和田2位石橋3位平沼
中日1位高橋純2位吉持3位宇佐見/オリ1位吉田正2位原3位成田
横浜1位今永2位近藤大3位山本武/楽天 1位平沢2位茂木3位堀内4位佐藤世




オコエ瑠偉は何処が指名するのか
0  名前: 匿名さん :2015/08/11 17:02
甲子園での活躍次第では一位もあり得る。
ズバリ、日ハムが行くかも。
115  名前: 匿名さん :2015/10/20 11:54
オリも熱心に追ってたけど 吉田正の1位がほぼ決まりだし、2位に残ってたとしても外野手連続指名はなさそう

ロッテが即戦力投手が欲しいなんて言ってるんで、斜め上からオコエに行ったりしそう
116  名前: 匿名さん :2015/10/20 14:02
どの球団も外れ1位候補なので本当に外野手の補強が必要なら単独1位なら確実。
117  名前: 悪を成敗 :2015/10/20 14:15
114
おい🐵オコエが阪神にきたらマズいんか?いいな2度と阪神スレ荒らすなよ。全くキングストンといいコイツといいろくなのがおらん!
118  名前: 匿名さん :2015/10/20 17:41
中日なら和田の後継者
119  名前: キングストン :2015/10/22 00:44
オコエ君オコエく~~~ん!




2015年東京ヤクルトスワローズのドラフトを考えよう
0  名前: 小川淳司 :2014/10/23 20:54
2015年は逸材ぞろいですね
803  名前: 匿名さん :2015/10/18 00:31
スカウト情報だとやはり外野手が1位みたいだな。高山・吉田・オコエに注目してるようだが、
高山程度で重複くじをやりたくない。なら単独で吉田やオコエのほうがいい。
それと高校生を中心に2~3人獲得するとあったがホント? 今年優勝したので、
2位の指名が最後の24番なので成田あたりは消えそう。残ってる投手を2位と3位を連続で指名できるので
誰にしましょうか。しかし成り行きとしかいえない、リーグ優勝チームの指名状況。
804  名前: 匿名さん :2015/10/19 21:11
2,3順目あたりで、下位で取れるような
選手をあわてて指名しないで欲しい。例えば
木谷や七條のような他で指名する
気配がないのに、強行して良い候補
を他にとられている。(結果的に失敗している)
龍谷大平安の高橋奎二投手あたりは
4~5順目あたりでよいでしょう。
もっと力のある選手を上位で獲ってほしい。
これ以上の失敗は許されない。
805  名前: 匿名さん :2015/10/20 06:47
帝京大学の西村の指名を検討して欲しい。バーネットがもし、移籍したらの将来の抑えとして期待ができると思います。
806  名前: 匿名さん :2015/10/20 09:22
帝京の西村は全治6カ月の怪我をしました。そこをどう見るかですね。
中根の時じゃないけど面倒見るっていうかどうか。
807  名前: 匿名さん :2015/10/21 12:59
日大の山崎晃太郎選手を指名
するようだが、上位では
もっと良い選手を先に指名して欲しい。
小粒な外野手だらけでは、魅力がない。




2015年プロ野球順位予想
0  名前: 匿名さん :2014/11/30 21:04
セ・リーグ
優勝 巨人
2位 横浜
3位 広島
4位 ヤクルト
5位 阪神
6位 中日
少し前までは巨人が圧倒的な戦力を誇っていたけど阿部、村田の高齢化により他球団もつけ入る隙あり。でもやはり優勝は巨人。2位~6位
正直ほとんど差がない。阪神は鳥谷が残留すればAクラスは固い。

パ・リーグ
優勝 オリックス
2位 ソフトバンク
3位 日本ハム
4位 西武
5位 楽天
6位 ロッテ
金子、平野残留に加えてブランコ、ヤン・ヒョンジョン加入によりソフトバンクを倒しそう。パ・リーグはオリックス、ソフトバンクの2強4弱。3位以下はどのチームもAクラス可能性ある
792  名前: 匿名さん :2015/05/28 07:36
ID:amP/SuOU0は各所で迷惑かけてんな
松本厨に続く西武スレの恥
793  名前: 匿名さん :2015/05/29 17:28
オリックスは今後上がってくるだろうから楽天が最下位だろうね。
794  名前: 匿名さん :2015/07/29 21:42
金の力で勝つのではなくて、スカウトと育成の力で勝つチームを応援したい。
795  名前: 匿名さん :2015/07/29 21:51
>>794
そうであれば、阪神を応援すればいいよ
796  名前: キングストン :2015/10/20 23:00
俺は全球団的中させたよぉ~~




高校時代にプロ志望届出してれば・・・と思う選手
0  名前: 匿名さん :2014/01/13 12:46
高校生の時にプロ入りしてたら良かったのに…って思う選手は誰でしょうか?
個人的には佐藤翔太(東洋大姫路→東洋大→東芝)、福島(大阪桐蔭→青学大→ホンダ)、
丸子(広陵→早大)、山下翼(九州学院→亜大)etc.
135  名前: Dm5u3hQI0 :2015/10/02 16:53
Dm5u3hQI0
136  名前: 匿名さん :2015/10/09 16:37
桑田が早稲田に行ったら、いじめで潰されていただろう。
137  名前: キングストン :2015/10/18 22:28
水原(立正大)
彼は高校時代、関西(岡山)のエースとして夏の甲子園(2011)ベスト4に導いた。
1回戦の優勝候補、現在楽天の三好やDeNAの高城がいた九州国際大附戦では好投してサヨナラ勝ちへと導いた。
そのあと立正大学に進み、1年時に法政大学戦で6回2失点と好投した時もあった。
しかし今は怪我のせいか全く出場機会を得られていない。
138  名前: 匿名さん :2015/10/19 08:56
糸原
139  名前: 匿名さん :2015/10/19 12:00
明大の3年生の星。
今のままじゃプロは厳しいかな。




スレッド新規作成
  • タイトル必須
  • 名前:
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / テーマ別ドラフト掲示板 トップページ / この掲示板を共有

サイトTOP テーマ別ドラフト掲示板掲示板TOP   <<前ページ  39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53  次ページ>>