テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
テーマ別ドラフト掲示板

テーマ別ドラフト掲示板

テーマ別ドラフト掲示板オープンいたしました!

サイト改善の為、皆さんのご意見をどんどん取り入れていきたいと思いますので、
要望などが御座いましたらコチラよりお問い合わせ下さい。


最新書き込み30件
1051:2018巨人ドラフト ②(1000)  /  1052:2019年『巨人優勝に向けて』(1000)  /  1053:2018年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑩(1000)  /  1054:2018年阪神タイガース ⑨(1000)  /  1055:2018年福岡ソフトバンクホークス(1000)  /  1056:2018阪神ドラフト ④(1000)  /  1057:巨人が西武の人的補償で誰を取るのか?(1000)  /  1058:2018 中日ドラゴンズ part3(1000)  /  1059:2018年阪神タイガース ⑧(1000)  /  1060:2018年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑨(1000)  /  1061:2018年阪神タイガース ⑦(1000)  /  1062:2018年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑧(1000)  /  1063:新怪物 中村 奨成 はどこの球団に?(129)  /  1064:清宮プロか進学どち(256)  /  1065:2018阪神ドラフト ③(1000)  /  1066:2018年阪神タイガース ⑥(1000)  /  1067:広島カープの希望 Part75(1000)  /  1068:2018年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑦(1000)  /  1069:2018巨人ドラフト(1000)  /  1070:2017年オリックスバファローズ(164)  /  1071:2018 中日ドラゴンズ ②(1000)  /  1072:2018年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑥(1000)  /  1073:2018年阪神タイガース ⑤(1000)  /  1074:2018阪神ドラフト ②(1000)  /  1075:2018年阪神タイガース ④(1000)  /  1076:2018年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑤(1000)  /  1077:だんだん清宮の条件に腹立ってきた。(214)  /  1078:横浜DeNAベイスターズ ⑫(1000)  /  1079:2018年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ④(1000)  /  1080:2018 中日ドラゴンズ(1000)  / 


サイトTOP  <<前ページ  29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43  次ページ>>

2018巨人ドラフト ②
0  名前: 匿名さん :2018/05/04 07:27
建てておきます。
996  名前: 匿名さん :2018/08/05 10:47
①藤原
997  名前: 匿名さん :2018/08/05 10:49
①小園
998  名前: 匿名さん :2018/08/05 10:51
①甲斐野
999  名前: 匿名さん :2018/08/05 10:53
終わり
1000  名前: 匿名さん :2018/08/05 10:53
1000




2019年『巨人優勝に向けて』
0  名前: 匿名さん :2018/04/08 17:09
外野手がいないのに補強もしないコンバートもしない巨人
今期は吉川、岡本、大城が頑張るだけのシーズンで勝つ気がないようだ
陽や長野はレギュラー剥奪。まともな外野手がいないからFAと外国人とトレード、ドラフト、コンバートで7.8人くらい新しい選手を外野に加える必要がありそうだ

投手は5.6番手を鍬原 宮國 大江 高田らで争い
996  名前: 匿名さん :2018/07/29 03:19
997  名前: 匿名さん :2018/07/29 03:21
998  名前: 匿名さん :2018/07/29 03:24
999  名前: 匿名さん :2018/07/29 03:26
台風接近中w
1000  名前: 匿名さん :2018/07/29 03:26
1000




2018年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑩
0  名前: 匿名さん :2018/06/20 02:33
交流戦での巻き返しも借金を増やして終り
3年経ち高橋監督は戦略的な戦いを構築出来ない指揮官というのが露呈してると言っていいかも知れません
救いは二位以下団子状態である事とあと80
試合残してるという事です
長嶋監督のメイクドラマ原監督のメイクミラクルの様な無いとも言え無い訳です
巻き返しにはどんなポイントが肝要であるか真剣に話し会いましょう
996  名前: まっす :2018/07/18 07:28
>>992
もう、こいつの話題要らないでしょう。
997  名前: 匿名さん :2018/07/18 10:13
山本や辻の出番では?
998  名前: 匿名さん :2018/07/18 10:15
新しいオーナー早く発表しようよ 見苦しい
辞任って言ったって読売をやめるわけじゃないし小さな問題
999  名前: 匿名さん :2018/07/18 10:17
16球団を阻止せよ ホリエモンの勝手を許すな

10球団1リーグが理想的
1000  名前: 匿名さん :2018/07/18 10:17
1000




2018年阪神タイガース ⑨
0  名前: 匿名さん :2018/06/23 22:25
ペナント再開。
前半戦までに現状打開なるか?
996  名前: 匿名さん :2018/07/17 21:33
首脳陣はこれが2位と3位の争いだって自覚はあるのか?
5位6位が相手のつもりでやってるんじゃ?
997  名前: 名無し :2018/07/17 22:18
だめだこりゃ。
998  名前: 匿名さん :2018/07/17 22:27
梅野
ほんまに惜しかったやん
惨敗やけど見せ場は作ってくれた
999  名前: 匿名さん :2018/07/17 23:23
陽川 誕生日おめでとう
1000  名前: 匿名さん :2018/07/17 23:23
1000




2018年福岡ソフトバンクホークス
0  名前: 匿名さん :2018/03/11 11:23
Ds9vqnGI0に荒らされてるんでたてときます
996  名前: 匿名さん :2018/07/10 20:52
工藤、後半戦前にもローテと内外野のレギュラー発表してください
もちろん松田も内川もレギュラーで今宮も復活したらレギュラー
ですよね?
そして監督も続投ですよね
997  名前: 匿名さん :2018/07/10 21:03
>>996
確かにこんな発言する上司みたことない
やる気なくさせるって一番やってはいけないこと
998  名前: 匿名さん :2018/07/10 21:05
仕事帰ってきてモイネロから観てるが、甲斐のリード酷すぎ。
高谷と甲斐ではピッチャーかわいそうなんで、後半戦からは市川主戦にして将来性ある谷川原、九鬼、栗原を一軍で使ってくれ。
999  名前: 匿名さん :2018/07/10 21:12
はい!お仕舞です。
1000  名前: 匿名さん :2018/07/10 21:12
1000




2018阪神ドラフト ④
0  名前: 匿名さん :2018/05/21 13:01
相変わらず、野手獲得に反対している頭の悪い馬鹿も居ますが笑
投打ともバランス良く語っていきましょう
996  名前: 匿名さん :2018/07/10 11:09
996
打撃なら根尾より藤原の方が上。
997  名前: 匿名さん :2018/07/10 11:13
島田&辰己のコンビで外野の守備力強化って考え方もアリとは思うよ。
その場合あと一枠は高山か中谷でどちらか溢れることになるけどわ。
998  名前: 匿名さん :2018/07/10 11:15
阪神のスカウトは根尾を桑田みたいな投手になれると投手評価しているみたいだが。
遊撃手としてなら根尾より小園を評価らしいよ
999  名前: 匿名さん :2018/07/10 11:18
高卒は25歳が境目。
それ以降になるとファームにどっぷり体質になってそれ以上望むのは難しくなる。
1000  名前: 匿名さん :2018/07/10 11:18
1000




巨人が西武の人的補償で誰を取るのか?
0  名前: 匿名さん :2017/12/18 12:31
高木勇人が西武に移籍しました。
したがって巨人は西武から人的補償か金銭を求める事ができます。
人的補償なら野手かな?
996  名前: 匿名さん :2018/07/07 09:49
森保一
997  名前: 匿名さん :2018/07/07 09:51
自民公明維新国民の枠組を目指す人
998  名前: 匿名さん :2018/07/07 10:01
思えば遠くにきたもんだ
999  名前: 匿名さん :2018/07/07 10:04
そもそも高木勇人が碌々活躍もしていないのにこんなスレはいらない
これでおしまいにしようね 純粋に野球を語ろう
1000
1000  名前: 匿名さん :2018/07/07 10:04
1000




2018 中日ドラゴンズ part3
0  名前: 匿名さん :2018/04/26 23:20
中日ドラゴンズを応援したい人 よろしくお願いします
996  名前: 匿名さん :2018/07/01 01:07
逆に、藤嶋や清水はワンランクステップアップよるように二軍でじゅくり育成すべきだな。過去に、近藤とか、平沼とか上原とか、高卒間もない投手を早く潰しているので、更に、鍛えて150K近い育て上げ、150K前後をコンスタントに投げれるようにすべきだ。
997  名前: 匿名さん :2018/07/01 01:19
>>996
勿論、基本はそう。まだ体ができてないし去年まで高校生だった清水に今シーズン抑えを任せる訳ではないが、弱いチームだからこそこの大事な時期に貴重な体験ができる。当然藤嶋のようにいつかは打たれると思うが課題が見つかる。二人共将来性があるから一軍で通用するには何が必要か学んで2軍で目的意識を持って鍛えて欲しい。
998  名前: 匿名さん :2018/07/01 01:28
GAORAやFOXみたいな局と提携できないか 巨人に頼っていては経営は成り立たない
999  名前: 匿名さん :2018/07/01 01:31
1000
1000  名前: 匿名さん :2018/07/01 01:31
1000




2018年阪神タイガース ⑧
0  名前: 匿名さん :2018/06/04 10:28
監督辞めろ君はスレの無駄使いなので自分で金本辞めろスレでも立ててください。
996  名前: 匿名さん :2018/06/24 09:02
ロサリオ 結局ハズレか?
997  名前: 匿名さん :2018/06/24 09:07
半端ないって流行り?なんで?
998  名前: 匿名さん :2018/06/24 09:09
中谷はスター性十分 イケメンスラッガー 守備もいい
オールスターに出してくれ 全国区の選手にしなきゃ
999  名前: 匿名さん :2018/06/24 09:12
最近はサッカーワールドカップで野球の影がうすい 阪神が頑張らないと野球の話題にもならない 負けるな 勝て
1000  名前: 匿名さん :2018/06/24 09:12
1000




2018年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑨
0  名前: 匿名さん :2018/05/30 19:51
交流戦突入しました
昨年の様な有様では優勝などと言ってられません
如何にすれば巻返しが成立するか皆んなで真剣に話し合いましょう
996  名前: 匿名さん :2018/06/16 14:27
相変わらず田口は、簡単に点とられるな。今日は、点がとれそうもないので、苦戦しそう。陽は、バントでよかったのではないかな。ダブルられるか、三振かなと思ったが、三振でしたな。
997  名前: 匿名さん :2018/06/16 14:40
ID:5YvP.8lc0
こいつ雑魚すぎ。
998  名前: 匿名さん :2018/06/16 14:41
マギーの代わりにマルティネスを上げたら?代打ぐらいはできるだろ
999  名前: 匿名さん :2018/06/16 14:43
田口のようなフルカウントピッチャーては野手の守りのリズム、攻撃の勢い作りができない 早めにミニキャンプやらせておけば今頃は計算できるピッチャーになったのに
1000  名前: 匿名さん :2018/06/16 14:43
1000




2018年阪神タイガース ⑦
0  名前: 匿名さん :2018/05/15 22:40
投高打低の我がチーム。
打線の奮起を期待しましょう。
996  名前: 匿名さん :2018/06/04 17:18
こういう事になるからドラフトを含めた補強に監督は首を突っ込んじゃいけないんだよね。
監督からこのポジションの選手が欲しいなどの希望を出すのはおかしい事ではないけど本来は編成に任せて
「この選手を指名しようと思います」って感じの報告のみが正しい形だと思う。
そりゃ自分が推して獲得した選手と自分が監督やる前からいた選手を比較した際に公平な目では見れないよ。
997  名前: 匿名さん :2018/06/04 18:27
997
その通り。
998  名前: 匿名さん :2018/06/04 18:46
残念ながら阪急阪神ホールディングスの株主総会でも金本監督の辞任要求は出ません。
和田の時は辞めるろのシュプレヒコールでした。
大体電鉄株なんてそんなに動きませんし、配当利回りも低い。
ローソク足も概ね4500~4520円程度を常にうろうろする安定株でどちらかと
いうと安定志向の年寄りの買う株でタイガースが突っ走った時に限って優勝戦線での
経済効果で上がる程度。
それでも5000円はなかなか越えない。
ということで株主総会での炎上はありえないですね。
999  名前: 匿名さん :2018/06/04 19:52
1000終了!
1000  名前: 匿名さん :2018/06/04 19:52
1000




2018年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑧
0  名前: 匿名さん :2018/05/11 16:39
打撃は、数字上で好調を維持してますが広島を追随し団子から脱けだすまでではありません
ここを、打破するポイントとなる点を、皆んなで真剣に意見交換していきましょう
996  名前: 匿名さん :2018/05/31 21:06
ゲレーロってヒーローインタビュー受けたことありましたっけ?これだけヒーローに
なれない外人打者必要かね。巨人の監督ってここ30年ぐらい使わないといけないけど
打てない外人打者に苦労させられてますよね。
997  名前: 匿名さん :2018/05/31 21:07
別に勝とうが負けようが読売は来年無いわけだから関係ない
新球団に連れて行く選手を見極めてる段階だし一人でも二人でもいい選手は新球団に連れて行くのみ
新球団の4番のレアードが打って試合を決めたことが何よりの収穫
今の読売に勝負強い選手いないわけだからレアードの勝負強さは貴重な戦力
今年は日ハムにコテンパンにやられたが来年の新球団はかなり強いチームになる
当然日ハムに3タテ食わせるチームが誕生するのが楽しみだ
998  名前: まっす :2018/05/31 21:07
陽2番って、何をしたいのか?

クリーンアップがある程度打点を稼いでいるチームならわかるが、

今の巨人みたいに3番4番5番がろくに機能しないチームに、攻撃型の2番は重いだけ!

かかし由伸のおがくず頭で付け焼刃的に考えても、今日みたいに失敗するだけ!

キチンと基本を勉強しろよ!!!!!!
999  名前: 匿名さん :2018/05/31 21:09
3番の岡本は働いているだろ。ばかまっす。
1000  名前: 匿名さん :2018/05/31 21:09
1000




新怪物 中村 奨成 はどこの球団に?
0  名前: 匿名さん :2017/08/23 11:23
中村はプロ志望のようでまずはホッとしています。あとはどこの球団が理想的なのか?
ソフトは甲斐という若い捕手が成長して正捕手を務め更に二軍には九鬼・栗原と有望な捕手も控えている。
楽天は嶋を正捕手に据え、期待の若手の堀内をファームで優先的に起用、西武は炭谷が盤石ですが森が捕手をやるのかはっきりしない状態。
オリは若い若月を正捕手に据えているし、日ハムも大野が正捕手ながら清水を併用して鍛えている。ロッテは一軍で正捕手に田村・控えに吉田と若い捕手が一軍。
セでは広島は會澤が併用ながらまだ若い上ファームには坂倉という逸材捕手がいる、阪神は正捕手に梅野、控えに坂本という布陣、横浜は戸柱が正捕手になり控えに嶺井・高城。
巨人は代表捕手小林に打てる捕手宇佐見が台頭してきた、中日は松井が正捕手だが・・・ヤクルトは捕手が豊富で一軍に中村・西田、二軍に古賀・山川が控える。
中日で開幕スタメンていうのも有りかも?
125  名前: 匿名さん :2017/10/23 20:56
中日、清宮からお断り。
仕方がないので中村行きまーす!
126  名前: 匿名さん :2017/10/24 21:22
楽天は岸田を上位指名するから、中村は無いと思う。
127  名前: 匿名さん :2017/10/27 01:27
カープが引き当てましたね、背番号は何番かな?
128  名前: 匿名さん :2017/10/27 18:58
ドラフト会議の○○は・・・

検索して → bit.ly/2kJFRlx
129  名前: 匿名さん :2018/05/29 10:54
まあ…普通だったら、中日が一番欲しかったろうけど…坂倉のいる広島ですね。
コンバートの話でるだろうけど、とにかく、プロに慣れることだね!




清宮プロか進学どち
0  名前: 匿名さん :2017/07/31 07:19
サンスポ (プロ)
スポニチ (進学)
252  名前: 匿名さん :2017/10/03 09:08
それだけメジャー志向が強いのなら、ポスティングとか姑息な手を使わず田澤のように最初からメジャー目指せばどうですか?活躍もしていない状況でポスティングとか、日本プロ野球舐めてるし、育成され、チームに本格的に貢献するときに、はい、さよならは都合良すぎませんか?言動見ていると日本プロ野球を踏み台にしか考えてないように思えますが、男らしく田澤のように、最初からメジャーに行けばどうですか?その自信がないなら、メジャーなど口にすべきでない。
253  名前: 匿名さん :2017/10/03 11:10
そもそも足遅いし、一塁だけだからメジャーの評価低いそうじゃん
筒香クラスにならないとポスティングは無理でしょ
大したことなかったら一生NPBでプレーしてくれる可能性も実際高いかもね
254  名前: 匿名さん :2017/10/03 23:31
早大に社会人入学!
255  名前: 匿名さん :2017/10/04 10:20
日本ハムが面談なし
獲りいかないのかな
中日面談したが熱意かんじない
256  名前: 匿名さん :2018/05/28 15:58
「走」も「守」も無視して、打撃だけの評価だけで、ドラ一の清宮選手。
やはり、高卒一年目は難しいみたいだね。
まあ清原みたいになっても大変だし。
メジャーにポスティング移籍…なんて目標あるなら、決して回り道ではないな!早稲田大学よりは!




2018阪神ドラフト ③
0  名前: 匿名さん :2018/04/21 13:18
同じような内容の話で喧嘩は辞めましょう
996  名前: 匿名さん :2018/05/21 20:59
>>995
というより三塁は二遊間の選手でもまかなえるから必要性薄いって言ってるんだけど。
一塁三塁の選手に二遊間守れっていうのは難しいけど。
大山のプランも結局実現せず。
997  名前: 匿名さん :2018/05/21 21:03
林より花咲の野村の方がよっぽど欲しい。
右の外野は希少だから。
センター守れたらより有難いけど。
998  名前: 匿名さん :2018/05/21 21:06
打撃も穴・投手陣の制球難。それぞれあるからねぇ~。特に阪神は・・・。他球団はそれほどでもない。
999  名前: 匿名さん :2018/05/21 21:08
終了。
1000  名前: 匿名さん :2018/05/21 21:08
1000




2018年阪神タイガース ⑥
0  名前: 匿名さん :2018/04/24 15:29
12球団最高のピッチングスタッフと12球団最低の野手陣

野手陣奮起せよ
996  名前: 匿名さん :2018/05/15 22:40
ロサリオ .237 3本塁打
筒香 .244 6本塁打
今日もどちらも4タコ
長いシーズンで考えたら主砲は信じて応援せなあかん。ゴミとか言うたらあかん。
それより30打席以上立ってて1割台のベンチウォーマーが問題やない?
997  名前: 匿名さん :2018/05/15 22:43
>>996
大山高山なんか打てそうな気配すらないけどねぇ。
なんか一軍に置いとかなきゃいけない理由でもあるのかねぇ。
不思議でならんよ。
998  名前: 匿名さん :2018/05/15 22:53
ゴメスは来日時日本のピッチャーはその外角の変化球攻めが多いというのを聞いていて事前に対策練って成功したんだよね。
999  名前: 匿名さん :2018/05/15 22:54
弱点分かっても230打ってるのは凄いと思う
1000  名前: 匿名さん :2018/05/15 22:54
1000




広島カープの希望 Part75
0  名前: 匿名さん :2017/07/04 23:37
全球団勝ち越しの完全優勝にむけて
996  名前: 匿名さん :2018/05/15 09:45
セの他チームではドラフト特権で1位が優遇されるが、広島ではシーズン序盤のみに、わずかにうかがえるが、後は横一線で評価される。中村奨も現在使われているが、おそらく長くて今年いっぱいで、未来永劫ではない。この公平なチャンスが、下位の選手のモチベーションになり、広島で下位指名選手の成長が話題になる所以と思う。ドラフト指名順に胡坐をかけない競争が広島の原点であるように思える。
ただ、チーム力が上昇したにもかかわらず、パリーグの上位チームと戦うとまだ優位に立つことはできない。セパ間の実力差を是正するにはセの他球団から打倒広島と目標とされるような強さが必要で、広島を上回るチームが出現することで、初めてセパ間の実力差は埋まるように思える。もっと広島は強くていいんじゃないかなぁ.........。
997  名前: 匿名さん :2018/05/15 21:08
カープは中日の前の試合で総力戦で
疲れてるのか?
中日戦はある意味手抜きですかな?笑える。
998  名前: 匿名さん :2018/05/15 21:15
マツダの借りはナゴドで返す。
さあ、3連勝チャレンジ。
まずは1勝目。
鯉のぼり🎏はもうお終い。
999  名前: 匿名さん :2018/05/15 21:16
本当に終わりwww
1000  名前: 匿名さん :2018/05/15 21:16
1000




2018年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑦
0  名前: 匿名さん :2018/04/25 22:25
カード三連敗が続き最下位まで味わうも記録的高得点勝ちで三位まで持ち直しました
GWを終えるとある程度、今季のチームの輪郭めいたものが見えてくると思われます
今後、チームに必要なものは何なのか?
皆んなで優勝を狙える巨人軍を真剣に話し合いましょう。
996  名前: 匿名さん :2018/05/12 18:50
左対左を過剰に意識する起用に疑問 亀井でいい
997  名前: 匿名さん :2018/05/12 18:53
良いピッチャーの決め球を打ち崩す四番が欲しい 相手の失投を打つのが基本でもね
998  名前: 匿名さん :2018/05/12 18:56
吉川以外にもう一人足が使えるレギュラーが欲しい 重信じゃなくて立岡じゃなくて誰か 若林はどうかな
岡本と競い合う若手スラッガーが欲しい 和田恋に務まるか はたまた大城か
999  名前: 匿名さん :2018/05/12 18:58
由伸のインタビューにしろベンチでの表情にしろ、あれではみんながシラケてしまう 本来は爽やかな男なんだろうに 誰かアドバイスしてあげてよ
1000  名前: 匿名さん :2018/05/12 18:58
1000




2018巨人ドラフト
0  名前: 匿名さん :2017/11/29 14:41
2018年こそ良いドラフトして欲しい。
根尾、辰巳あたりが狙いかな。
996  名前: 匿名さん :2018/05/04 09:13
>>994
スマンw お前は低所得者だったなwww
997  名前: 匿名さん :2018/05/04 09:15
998  名前: 匿名さん :2018/05/04 09:16
故障してるが半年後に出てくる選手を指名するのが得意になったから 誰かいますか?
999  名前: 匿名さん :2018/05/04 09:17
終わりだ~ 他所でやれwwwww💩
1000  名前: 匿名さん :2018/05/04 09:17
1000




2017年オリックスバファローズ
0  名前: 匿名さん :2017/04/14 20:36
好スタート。優勝に向けて何をすべきか考えていきましょう。
160  名前: 匿名さん :2018/01/28 22:40
イチローは仰木がいないんでバファローズ大阪には帰らない。近鉄だもんな神戸じゃないし。
161  名前: 匿名さん :2018/02/26 08:17
まだ2018になってない
162  名前: 今永 :2018/03/01 16:32
オリックソは12球団で最も影の薄い球団だから勝つこと以前にイメージアップの努力しろよ笑
163  名前: 匿名さん :2018/03/03 12:48

否だw
164  名前: 匿名さん :2018/05/03 17:00
今日の試合のVTRを見ているとオリックスは全体的にへこまされて普通に打てていないから、今すぐ吉本興業の番組の所から、日清食品、グリコ、ロート製薬等をほっともっとフィールドに持って行ってもらわないといけない。




2018 中日ドラゴンズ ②
0  名前: 匿名さん :2018/01/30 17:55
中日ドラゴンズを応援したい人 よろしくお願いします
996  名前: 匿名さん :2018/04/28 21:34
森が退陣したらビシエドやアルモンテも辞めてしまわないか なかなか外国人に当たりはいないよ ただでさえ外国人依存の球団なんだから
997  名前: 匿名さん :2018/04/28 21:37
長い潜伏期間を経て黄金時代を迎えた貧乏球団広島カープ 中日もそんな復活があるかもしれないぞ しっかり若手を鍛えてくれ
998  名前: 匿名さん :2018/04/28 21:39
大島平田がFA流出しなくて良かったとつくづく思うよ ゾッとする
999  名前: 匿名さん :2018/04/28 21:42
星野仙一は中日OB会除名されてる?って単なる噂?
1000  名前: 匿名さん :2018/04/28 21:42
1000




2018年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑥
0  名前: 匿名さん :2018/04/08 21:29
開幕9戦が終了
4勝5敗で左右エース菅野と田口はともに勝ち星無し本塁打は岡本二本と小林と新人大城の各一本づつ計4本です
まだペナントレースは始まったばかりではありますが開幕は完璧に失敗です
首位広島追随に必要な打開策を真剣に話し合いましょう
996  名前: 匿名さん :2018/04/26 18:02
巨人のチーム打率が282だって。去年は個人でも280以上打ったのはマギーと坂本位なのにね。逆に防御率が4点台。これも去年と逆。
菅野は平常運転に戻ったっぽいが、田口はまだ心配だし、吉川は6回3失点くらいは覚悟だなぁ。6人目の先発はまだ不明。大江も鍬原も今日のファームで結果出ず。とりあえず内海でやむ無しか…広島戦の内海なんて勝てる気がしないな。畠が戻るまでは厳しいねえ。
997  名前: 匿名さん :2018/04/26 18:18
先発六人目は…内海かなぁ。
二軍で、結果出しているのだから。
998  名前: 匿名さん :2018/04/26 18:26
>>997 大江も鍬原もまだ早いなら、宮國で行けるとこまで行っての方がまだ広島にはいいような気がするけどね。まあファームで結果出してるのは内海だから仕方がないんだろうね。
次のヤクルトは菅野、田口、野上。広島には山口俊、吉川光、内海か…広島を一つくらい雨で流してもいいね。観戦予定の人には悪いけど…
999  名前: 匿名さん :2018/04/26 20:24
肛門サイコラス予想屋参上!d(^_^o)
1000  名前: 匿名さん :2018/04/26 20:24
1000




2018年阪神タイガース ⑤
0  名前: 匿名さん :2018/04/11 22:02
高橋君、初勝利おめでとう!
996  名前: 匿名さん :2018/04/24 17:21
>>986
視野を広げなさい
藤浪だけに限らずいろんな可能性があるというわけだよ
何年優勝してないチームだ?
少しはドライにならないといけないんだ
そもそも田淵や江夏を出した球団だろ 星野の大胆改革も忘れたのか?
997  名前: 匿名さん :2018/04/24 18:01
金本解任へ
998  名前: 匿名さん :2018/04/24 18:03
999  名前: 匿名さん :2018/04/24 18:06
阪神、今日、負けなくて良かったな。
雨に感謝する事だな
1000  名前: 匿名さん :2018/04/24 18:06
1000




2018阪神ドラフト ②
0  名前: 匿名さん :2018/03/06 13:17
part2
996  名前: 匿名さん :2018/04/21 13:30

北条はスター候補じゃねえよw
997  名前: 匿名さん :2018/04/21 13:46
998  名前: 匿名さん :2018/04/21 13:50
999  名前: 匿名さん :2018/04/21 13:52
1000  名前: 匿名さん :2018/04/21 13:52
1000




2018年阪神タイガース ④
0  名前: 匿名さん :2018/03/22 19:25
開幕間近
996  名前: 匿名さん :2018/04/11 21:56
ドラフト2位の高橋が初勝利。
で1位の馬場は?
997  名前: 匿名さん :2018/04/11 21:57
>>995 じゃあ今まで監督やってた人は何やってたの?って話だよ。
998  名前: 匿名さん :2018/04/11 22:18
999
999  名前: 匿名さん :2018/04/11 22:18
>>995あとは采配?
1000  名前: 匿名さん :2018/04/11 22:18
1000




2018年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑤
0  名前: 匿名さん :2018/03/27 03:31
2018年開幕3連戦は伝統の阪神戦
今季、闘える戦力はあるはずです
日本一奪回を目指し真剣な意見交換をしていきましょう
996  名前: 匿名さん :2018/04/09 19:32
>>994
2~3日前に報知でキヤッチボールを行ったという
記事を見ました。
故障したのが腰なんで慎重に成っている様子ですね…
997  名前: 匿名さん :2018/04/09 20:37
997さん、有難うございます。
998  名前: 匿名さん :2018/04/09 22:59
重信は自信喪失じゃないかと心配している 織田の道があるよと励ましてやりたい
999  名前: 匿名さん :2018/04/09 23:02
週刊ジャイアンツ見逃した!
1000  名前: 匿名さん :2018/04/09 23:02
1000




だんだん清宮の条件に腹立ってきた。
0  名前: 匿名さん :2017/09/25 12:21
なんや?バリバリのメジャーリーガーが呈示する条件に見えてきたわ。
1スタメン起用
2コーチ、設備、練習するのに最適な環境
3育ったら、メジャーへいく。

一瞬だけ活躍して、帰る助っ人みたいだな。
なんか、いらんわ。中村や安田で長年チームに貢献してくれる方が助かるし。
210  名前: 匿名さん :2018/03/22 10:18
体弱い 応援歌のメロディーイマイチ、抑揚がない
211  名前: 匿名さん :2018/03/29 01:07
村上>安田>清宮www
212  名前: 匿名さん :2018/04/05 17:30
王を抜いてメジャーを目指すんですよね?
213  名前: 匿名さん :2018/04/05 22:07
今現在は村上ダントツ
214  名前: 匿名さん :2018/04/06 02:49
村上無双w




横浜DeNAベイスターズ ⑫
0  名前: 匿名さん :2016/11/20 20:25
基地外阪神ニートID:vhu9ww320失せろ
996  名前: 匿名さん :2018/04/04 07:58
大洋ホエールズは魅力的なチームだった 外国人探しが上手かった猛打のチーム ピッチャーも大型の本格派がいた
TBS時代のあれこれが悔やまれるが、やっとチームが浮上してきたことを嬉しく思う
997  名前: 匿名さん :2018/04/04 08:07
たしか江川はベイスターズ優勝と予想したはず
ヤクルト優勝を当てた数少ない評論家だから可能性大
下克上ではなく堂々と日本一になってほしい
998  名前: 匿名さん :2018/04/04 08:09
オープン戦では国吉に期待しているようだった ラストチャンスだと思って奮起してくれ 山崎に繋ぐ役が手薄だからチャンスあると思う 尾花時代の快投が忘れられない
999  名前: 匿名さん :2018/04/04 08:14
梶谷にしろ桑原にしろ一度レギュラーになっても不調ならルーキーや若手にその座を譲る 健全な姿だと思う
巨人長野あたりを固執して起用しているようなチームには負けられない ラミレスは先輩として由伸にチーム作りが如何にあるかを教えてやれ
1000  名前: 匿名さん :2018/04/04 08:14
1000




2018年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ④
0  名前: 匿名さん :2018/03/09 23:47
上原復帰で投打とも一応補強は終了
あと日本一奪回のポイントは怪我人と采配能力
ともあれ開幕寸前に迫った巨人軍
如何にしたら常勝巨人復活なるか真剣に語り合いましょう
996  名前: 匿名さん :2018/03/29 21:40
>>994
何でも欲しがる乞食みたいな虚カスは病気だなw
997  名前: 匿名さん :2018/03/29 21:54
くっひゅーーーーーん!
998  名前: 匿名さん :2018/03/29 21:59
クソ
999  名前: 匿名さん :2018/03/29 22:03
喰らえ
1000  名前: 匿名さん :2018/03/29 22:03
1000




2018 中日ドラゴンズ
0  名前: 匿名さん :2017/11/25 13:31
中日ドラゴンズを 応援したい人 お願いします
996  名前: 匿名さん :2018/03/23 21:44
997  名前: 匿名さん :2018/03/23 21:46
中日頑張れと名古屋は我がチームを見捨てない
998  名前: 匿名さん :2018/03/23 21:47

中日新聞を解約だwww
999  名前: 匿名さん :2018/03/23 21:48
江藤愼一 島谷 稲葉 牛島 田尾安志 大島 山崎武司 中日は主力でもトレードあるから まだまだ何が起きるかはわからない
1000  名前: 匿名さん :2018/03/23 21:48
1000




スレッド新規作成
  • タイトル必須
  • 名前:
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / テーマ別ドラフト掲示板 トップページ / この掲示板を共有

サイトTOP テーマ別ドラフト掲示板掲示板TOP   <<前ページ  29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43  次ページ>>