テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
テーマ別ドラフト掲示板

テーマ別ドラフト掲示板

テーマ別ドラフト掲示板オープンいたしました!

サイト改善の為、皆さんのご意見をどんどん取り入れていきたいと思いますので、
要望などが御座いましたらコチラよりお問い合わせ下さい。


最新書き込み30件
631:2021阪神タイガース 22(1000)  /  632:2021巨人ドラフト ③(1000)  /  633:2021 阪神ドラフトpart10 (佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)(1000)  /  634:2021ヤクルトスワローズドラフト戦略(1000)  /  635:2021阪神タイガース 21(1000)  /  636:2021 阪神ドラフトpart9 (佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)(1000)  /  637:2021年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑮(1000)  /  638:2021福岡ソフトバンクホークス ②(1000)  /  639:2021阪神タイガース ⑳(1000)  /  640:2021中日ドラゴンズ ③(1000)  /  641:2021 阪神ドラフトpart8 (佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)(1000)  /  642:2021中日ドラゴンズドラフト ②(1000)  /  643:2021阪神タイガース ⑲(1000)  /  644:2021年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑭(1000)  /  645:2021巨人ドラフト ②(1000)  /  646:2021年パリーグ首位予想(1000)  /  647:2021 阪神ドラフトpart7 (佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)(993)  /  648:2021阪神タイガース ⑱(1000)  /  649:2021東京ヤクルトスワローズ(1000)  /  650:2021東北楽天ゴールデンイーグルス(1000)  /  651:2021年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑬(1000)  /  652:2021阪神タイガース ⑰(995)  /  653:2021 阪神ドラフトpart6 (佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)(1000)  /  654:2021年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑫(1000)  /  655:2021阪神タイガース ⑯(1000)  /  656:北海道日本ハムファイターズ ②(1000)  /  657:FA制度を廃止せよ!!(1000)  /  658:2021 阪神ドラフト ⑤(1000)  /  659:人的補償について(1000)  /  660:埼玉西武ライオンズ2020~2021向け(1000)  / 


サイトTOP  <<前ページ  15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29  次ページ>>

2021阪神タイガース 22
0  名前: 匿名さん :2021/09/13 08:46
続きをどうぞ
996  名前: 匿名さん :2021/10/14 21:35
板山、ほんとうによかったな。おめでとう!!
(ついでに木浪もね!)

今夜は坂本のリードを全部チェックしてみた。遥人の投げる球もよかったのだろうが、
唸ったところが随所にあった。
997  名前: 匿名さん :2021/10/14 21:54
板山、木浪 よくぞ打った
まだ死なない。
998  名前: 予想師 :2021/10/14 22:00
だね、梅野よりかなりいい
坂本のほうが相手の弱点をついている
999  名前: 匿名さん :2021/10/14 22:09
負けられない戦いがそこにはある。
1000  名前: 匿名さん :2021/10/14 22:09
1000




2021巨人ドラフト ③
0  名前: 匿名さん :2021/09/09 09:20
続きをどうぞ
996  名前: 匿名さん :2021/10/14 17:50
水野というより原の判断だと思うよ
997  名前: 匿名さん :2021/10/14 17:58
原の采配パターンを見るなら、高卒野手の指名しない方がいい。絶対つかわん。とりあえずは中山、秋広が一軍に上がるようになってから次の高卒でいいわ。巨人なんか毎年補強するんだからさ。
998  名前: 匿名さん :2021/10/14 18:14
いつまでも原が監督とは思わないほうがいいよ。
原以降の巨人のためには、高卒野手も必要である。
999  名前: 匿名さん :2021/10/14 19:09
巨人はドラフトでまた左腕長身投手獲ったね
195センチ鴨打投手、高校の監督さんも言っているが身体がまだ出来てない
身体が細くて投球でまだ身体を使えてない2・3年身体作りすれば
現在MAX138だけど145キロ以上は期待出来るでしょう
1000  名前: 匿名さん :2021/10/14 19:09
1000




2021 阪神ドラフトpart10 (佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)
0  名前: 匿名さん :2021/09/18 14:45
続きをどうぞ
996  名前: 匿名さん :2021/10/11 17:49
小園は阪神のコール受けて嬉しそうだった。横浜に確定した時は残念そうだった。マスク越しでも分かるよ。ここからが本当の勝負!
997  名前: 匿名さん :2021/10/11 17:50
ロッテ松川って佐藤都志也いるのにどうすんの?
一塁か三塁?だとすると安田は?
998  名前: 匿名さん :2021/10/11 17:50
よく外れで森木残ってましたね。
個人的には、風間>森木>小園だったんで良かったです。

小園は纏まり過ぎて打ちやすそうな気がして、、、
999  名前: 匿名さん :2021/10/11 17:50
よく外れで森木残ってましたね。
個人的には、風間>森木>小園だったんで良かったです。

小園は纏まり過ぎて打ちやすそうな気がして、、、
1000  名前: 匿名さん :2021/10/11 17:50
1000




2021ヤクルトスワローズドラフト戦略
0  名前: 匿名さん :2020/11/04 14:13
筑波大の佐藤がいいですね
996  名前: 匿名さん :2021/10/08 08:47
奥川が「燕は上位指名の有望高卒投手は潰す」のジンクスは払拭してくれたと思うが、
完成度が高く自己修正能力のあるタイプだったからだろう。なので、同系の小園希望。
997  名前: 匿名さん :2021/10/08 08:52
「燕は上位指名の有望高卒投手は潰す」

奥川が久々のくじ引き成功だし、そんな潰してるかね?
指名が下手くそだったのはあるけど
998  名前: 匿名さん :2021/10/08 10:11
>>995
隅田も競合するから
999  名前: 匿名さん :2021/10/08 10:18
ttp://pospelove.com/draft-swallows.htm
引用で悪いけど
永川英植 酒井圭一 原田末記 片岡大蔵 伊藤彰 三上真司 石堂克利 赤川克紀、のあたり
寺島はまだ保留。大卒でも素材型だった西岡剛 平本学はこけた
微妙なのは、村中恭兵 増渕竜義 佐藤由規

出てきた方は、荒木大輔 川崎憲次郎 石井一久
…他人の言うこと、簡単に聞かないヤツばっかりだな…
1000  名前: 匿名さん :2021/10/08 10:18
1000




2021阪神タイガース 21
0  名前: 匿名さん :2021/09/12 00:07
続きをどうぞ
996  名前: 匿名さん :2021/10/05 19:54
明日の予告先発が西という事は、秋山をヤクルト戦に回すのか!
997  名前: 匿名さん :2021/10/05 19:59
ローテは青柳、西、伊藤、秋山、高橋、ガンケルでしょうね。
998  名前: 匿名さん :2021/10/05 20:03
高橋遥の中5日は反対だよね
999  名前: 匿名さん :2021/10/05 20:09
>>994

高山アンチは恥ずかしいから逃亡したよ。

佐藤アンチはまだ恥じの上塗りしてるみたいだけど
1000  名前: 匿名さん :2021/10/05 20:09
1000




2021 阪神ドラフトpart9 (佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)
0  名前: 匿名さん :2021/09/13 16:25
続きをどうぞ
996  名前: 匿名さん :2021/10/01 16:07
997  名前: 匿名さん :2021/10/01 16:17
998  名前: 匿名さん :2021/10/01 16:24
999  名前: 匿名さん :2021/10/01 16:29
ワラエル
1000  名前: 匿名さん :2021/10/01 16:29
1000




2021年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑮
0  名前: 匿名さん :2021/09/08 15:06
読売巨人軍の更なる躍進を期待します
今年こそ日本一の奪回を願います
996  名前: 匿名さん :2021/09/26 18:12
とりあえず桜井戸根田中を二軍に落とすことだわ。四球出しまくり、ド真ん中投げるし、リズムが悪すぎ一軍にいると試合を壊すよ。そのままリリースでいい。戸田今村井納を先発で使わないなら中継ぎで使う、少しは良くならないか。
997  名前: 匿名さん :2021/09/26 18:13
原はハムに行って修行してこい
998  名前: 匿名さん :2021/09/26 18:17
原さんでは、岡本を辛抱強く起用はできなかったでしょう。つまり、4番岡本は誕生していない。岡本は監督が高橋でよかったな。
999  名前: 匿名さん :2021/09/26 18:21
1000
御疲れ様でした。
1000  名前: 匿名さん :2021/09/26 18:21
1000




2021福岡ソフトバンクホークス ②
0  名前: 匿名さん :2021/06/24 08:00
優勝目指して応援しましょう
996  名前: 匿名さん :2021/09/25 11:25
>>987
現実見つめたら、ターゲットは3位の楽天だろ
997  名前: 匿名さん :2021/09/25 11:32
その人の頭の中は、妄想しかないから(笑)
998  名前: 匿名さん :2021/09/25 11:38
上沢ナイスピッチング
999  名前: 匿名さん :2021/09/25 11:42
御疲れ様でした。
1000  名前: 匿名さん :2021/09/25 11:42
1000




2021阪神タイガース ⑳
0  名前: 匿名さん :2021/09/06 10:32
続きをどうぞ
996  名前: 匿名さん :2021/09/25 00:42
相変わらず左投手打てない。対策無しか?
997  名前: 匿名さん :2021/09/25 00:54
>>994
文章の拙さから頭の悪さがまるわかり
無能ですね♪
998  名前: 匿名さん :2021/09/25 00:54
>>995
そういう問題ではない。若手が絶対的に少ないのと中堅どもが燻り過ぎだってこと。江越とか高山とか板山とか長坂とか、一寸前なら陽川とか中谷とか何やってんの?って話よ。中谷は出される始末だし。
井上は完全なるスペ体質で覚醒は無理だしな。たかだか二年間で何回故障してんのアイツ?
999  名前: 匿名さん :2021/09/25 00:55
>>994
いや違うね、素人はこれだから困る。
数字だけではないんだなこれが。
どうでも良い場面でのエラー
大事な場面でのエラー
どうでも良い場面でのファインプレー
大事な場面でのファインプレー
数字的には同じ一つだが、意味合いが違う。
打線も同じ。打率や得点圏打率は同じでも、場面によって価値が違う。
今日の中野のファインプレーは数字だけではない価値がある。
1000  名前: 匿名さん :2021/09/25 00:55
1000




2021中日ドラゴンズ ③
0  名前: 匿名さん :2021/06/11 18:25
yorosiku.
996  名前: 匿名さん :2021/09/24 13:13
やっとドラフトだ 唯一 中日ファンが野球を楽しめる時
与田 頼むぞ
997  名前: 匿名さん :2021/09/24 13:17
大野ケッパレ
998  名前: 匿名さん :2021/09/24 15:02
大野、柳、小笠原が今年二桁勝利してほしい。
松葉は8勝して、笠原3勝、ロドリゲス2勝
999  名前: 匿名さん :2021/09/24 15:20
お・わ・り名古屋
1000  名前: 匿名さん :2021/09/24 15:20
1000




2021 阪神ドラフトpart8 (佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)
0  名前: 匿名さん :2021/07/22 07:32
もういい加減棲み分けしましょ
996  名前: 匿名さん :2021/09/18 12:31
サッカーもいいですよ。因みに自分はリヴァプールのファンです。阪神とリヴァプールが優勝したら最高!
997  名前: 匿名さん :2021/09/18 12:51
いやー違反したのが贔屓球団じゃなかったらもっと荒らしてるだろう奴らが贔屓球団の違反に対して過保護になってるのは同じファンとして民度を疑うなぁ。
違反や犯罪に関しては贔屓関係なく野球ファンとして一定の反応をしないといけないんとちゃうかな。
軽くすんで良かったとか、ゲンダイだけとか言っちゃうファンてなぁ。
暴力しかり、不倫しかり、脱税しかり、賭博しかり、他行界では許されない行為が内部での注意と時間が風化させてしまう業界。
プロアマの垣根や業界の発展性に不安を感じる。
相撲界のこと笑えない。
998  名前: 匿名さん :2021/09/18 13:15
巨人ファンには言われたくない
中田を獲りそく使うチーム
なんだから
999  名前: 匿名さん :2021/09/18 13:16
終わり、御疲れ様でした。
1000  名前: 匿名さん :2021/09/18 13:16
1000




2021中日ドラゴンズドラフト ②
0  名前: 匿名さん :2021/06/13 19:03
今秋ドラフト候補に挙がる中京大中京(愛知)の最速151キロ右腕、畔柳亨丞投手(3年)が、センバツ優勝校の東海大相模(神奈川)との招待試合に先発。3イニングを投げて無安打無失点、3奪三振、1四球で、直球は自己最速に迫る150キロを計測した。

 同じドラフト候補左腕の東海大相模・石田との投げ合いとなった畔柳は1回に二ゴロ、空振り三振と順調に立ち上がり、3番・門馬の打席で150キロを2度計測。門馬は四球で歩かせたが、4番・柴田を148キロ直球で空振り三振に仕留めた。2回以降は変化球中心で追い込み、最後は140キロ台後半の直球で三者凡退で投げ終えた。

 スタンドには12球団28人のスカウトが集結。最多5人態勢で視察した中日・米村チーフスカウトは「球速も出ていたし、センバツで見た時のイメージ通り。順調で良かったです」と昨年1位指名した高橋宏斗の後輩でもある地元の逸材を評価した。

 畔柳はセンバツで全4試合に登板し、うち3試合に先発して2完封。計410球を投げ、リリーフ登板した準決勝・明豊(大分)で右腕違和感を訴えて途中降板した。春の県大会には登板せず、スローペースで調整し、5月末の練習試合で実戦復帰した。
996  名前: 匿名さん :2021/09/14 11:02
小園はたいしたことないわ。石川翔ぐらいやと思う。そもそも森木 風間もたいしたことないが、天理の達は欲しい。ブライトなんかオコエ以下正木は岩見以下。

天才も同意する
小園は低めにいい球が来ない
達は全力投球型ではないし素質ある
間違いなく将来性豊か
997  名前: 匿名さん :2021/09/14 11:08
>>977


スマン
これつけるの忘れてた

あと梶原も期待できる
間違いなく戦力
998  名前: 匿名さん :2021/09/14 12:10
ブライトオコエ臭は同意
999  名前: 匿名さん :2021/09/14 12:14
お終い
1000  名前: 匿名さん :2021/09/14 12:14
1000




2021阪神タイガース ⑲
0  名前: 匿名さん :2021/08/28 10:39
続きをどうぞ
996  名前: 匿名さん :2021/09/12 21:52
馬場もいらん。こいつがドライチで18番とかありえない
しっかり抑えたことない。オフに切れや
997  名前: 匿名さん :2021/09/12 21:55
ヤクルトにはさすがに抜かされんやろ。
今日の試合落とすようじゃ。
やはり相手は巨人よ。
過去に阪神と巨人は何度か優勝争いをして、競り合ったことがあるが、結果全て巨人が優勝している。
阪神の試合見てても優勝するような雰囲気もないしな。まだわからんで。
とにかく下位球団が強すぎる。
998  名前: 匿名さん :2021/09/12 22:00
今年はヤクルトのが怖いよ。
999  名前: 匿名さん :2021/09/12 22:06
1000
終わり
1000  名前: 匿名さん :2021/09/12 22:06
1000




2021年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑭
0  名前: 匿名さん :2021/07/21 17:49
読売巨人軍の更なる躍進を期待します
今年こそ日本一の奪回を願います
996  名前: 匿名さん :2021/09/08 21:18
巨人の今年はここまでかな
997  名前: 匿名さん :2021/09/08 21:26
あるサイトの書き込み。「他人にグチグチ言うな、聞く方がしんどい、あいつが鬱陶しいからアク禁にしろ?」おまえ何様なんだよ?おまえは暴力の意味もわかっていない、ただの地方の老害、黙って寝てろ。
998  名前: 匿名さん :2021/09/08 21:33
補強ばかりするから弱いんだよ
999  名前: 匿名さん :2021/09/08 21:37
>>997
まだネチネチ言ってて草
1000  名前: 匿名さん :2021/09/08 21:37
1000




2021巨人ドラフト ②
0  名前: 匿名さん :2021/05/02 20:46
次スレッド。
そろそろ阪神西勇輝の件は諦めてください
996  名前: 匿名さん :2021/09/08 18:33
隅田は何球団きますかね?
2つならいってもいいのでは。
997  名前: 匿名さん :2021/09/08 18:40
>>988スペは育成だろ!つうか手術代もったいないからいらないよ!
998  名前: 匿名さん :2021/09/08 19:04
下位指名はまあまあ頑張っているが、上位指名はどう見てもボロボロだろ。
999  名前: 匿名さん :2021/09/08 19:11
逸れてもアウト。鈍足は仕方ないが3塁後藤も判断力全くない。岡本2アウトにも関わらずスタート遅すぎる。それが判らない後藤もクビ。
1000  名前: 匿名さん :2021/09/08 19:11
1000




2021年パリーグ首位予想
0  名前: 匿名さん :2020/12/13 10:45
1 ソフトバンク
2 西武
3 ロッテ
4 楽天
5 日本ハム
6 オリックス
2021首位予想表
996  名前: 匿名さん :2021/09/03 10:41
ホークスが本気出さないからペナントが面白いね
997  名前: 匿名さん :2021/09/03 12:14
日本語は正しく使おう
❌出さない
⭕出せない
998  名前: 匿名さん :2021/09/03 21:46
ソフトバンク、ジ・エンド👍
999  名前: 匿名さん :2021/09/03 23:49
終わり名古屋
1000  名前: 匿名さん :2021/09/03 23:49
1000




2021 阪神ドラフトpart7 (佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)
0  名前: 匿名さん :2021/07/22 00:14
もういい加減棲み分けしましょ
989  名前: 匿名さん :2021/09/03 08:22
>>987
獲れんでしょ。
990  名前: 匿名さん :2021/09/03 09:47
森木ファンは、森木が隅田.廣畑と並んでいると思っているが
力の差がありすぎるだろ。即戦力にならない森木を獲るより
1位.2位は即戦力の投手で行くべき
991  名前: 匿名さん :2021/09/03 10:05
高校生に即戦力を求めるのが間違い
992  名前: OFA :2021/09/03 10:19
今年は1位森木。外れ黒原で大筋決まってそう、ワンチャン隅田になる可能性もまだあるし他の投手になる可能性もある、森木のファンでも隅田が嫌ってわけでは無い、あくまでも予想なので、誰になろうが阪神が決めた投手、選手を応援するのみ。
993  名前: 匿名さん :2021/09/03 11:17
森木より隅田佐藤ほうが必要




2021阪神タイガース ⑱
0  名前: 匿名さん :2021/08/16 09:26
続きをどうぞ
996  名前: 匿名さん :2021/09/01 08:19
波は上がったり下がったり
今は底 涼しくなればまた上がる
997  名前: 匿名さん :2021/09/01 08:22
阪神は馬鹿な球団だから生え抜きの四番と生え抜きの四番候補を外して外国人クリーンナップか?
情けないね。外国人3人並べて、阪神は育成下手ですと回答しているようなもんやで。それに梅野の配球、リードがザルやな。
これで、巨人に勝てると思うなよ、流石サイン盗みや高津監督にボケ、アホと暴言した球団だけあるや。
阪神には天罰が下るべきやからな。
998  名前: 匿名さん :2021/09/01 08:25
戦力のバランスはセリーグナンバーワンだろ?
自信を持って野球をやりましょう
勝ち慣れていないから優勝意識したらダメ
999  名前: 佐藤一択 :2021/09/01 08:33
1000
1000  名前: 匿名さん :2021/09/01 08:33
1000




2021東京ヤクルトスワローズ
0  名前: 匿名さん :2021/02/12 14:01
ID:3gTqIldQ00と珍カスニートの書き込み禁止
996  名前: 匿名さん :2021/08/31 19:27
村上 ヘッドスライディング 同点!   でも
気合いは評価できるがケガが怖いよ
貴方は日本一の打者なんだから毎試合見たいんだよ
その勇姿を
997  名前: 匿名さん :2021/08/31 19:59
セリーグの野球は細々とした心理戦でクタクタになるよ 豪快な個人対個人の勝負をワクワクしながら楽しみたい ヤクルトにはそんな試合をして欲しいね
998  名前: 匿名さん :2021/08/31 20:04
今日勝てば優勝できる!!負けるな
セリーグの覇者はヤクルトが相応しい
999  名前: 匿名さん :2021/08/31 20:09
あかん 吉川尚輝にやられたあ
1000  名前: 匿名さん :2021/08/31 20:09
1000




2021東北楽天ゴールデンイーグルス
0  名前: 匿名さん :2021/04/16 23:40
10年の節目 仙台から吉報が届くのを期待しましょう 頑張れ東北楽天ゴールデンイーグルス
996  名前: 匿名さん :2021/08/28 11:17
ソフバン爺と西武かもかものレスばっかり
おまえら二人で漫才やれや!
997  名前: 匿名さん :2021/08/28 15:34
マルテは要らんかね
998  名前: 匿名さん :2021/08/28 15:39
>>997
おまえは、偉そうにまたビックマウスですか~?(笑)www
999  名前: 匿名さん :2021/08/28 15:46
ソフトバンクファン黙れ
1000  名前: 匿名さん :2021/08/28 15:46
1000




2021年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑬
0  名前: 匿名さん :2021/07/07 14:21
読売巨人軍の更なる躍進を期待します
今年こそ日本一の奪回を願います
996  名前: 匿名さん :2021/08/21 18:43
>>994
どっちが先とかはべつにいいけど、
まっすはどうおもう?
移籍したらチャラになるって。
中田には反省期間を持たしてから、一軍にあげるべきでは?
二軍で数字残してから上げるべきでは?
他球団で暴行して、クビになった選手のほうが、
自軍の若手や二軍選手より優先させるのはおかしい。ちがいますか?
997  名前: 匿名さん :2021/08/21 18:47
>>996
どっちが先かどっちでもいいって、そこを突いてきたのは阪神ファンだろ
998  名前: 匿名さん :2021/08/21 18:50
原は野手の補強ばっかで投手の補強は全然しない
999  名前: 匿名さん :2021/08/21 18:54
>>985

どうしようもないアホはおまえだろ。何で謹慎中の高額のベテラン取らなきゃならないんだよ。断わりゃいいだけ。何の罰ゲームだよ。
1000  名前: 匿名さん :2021/08/21 18:54
1000




2021阪神タイガース ⑰
0  名前: 匿名さん :2021/07/17 15:27
続きをどうぞ
991  名前: 匿名さん :2021/08/19 22:13
チャンスで大山に回ってきても、チャンスで間違いなく打たないから相手プレッシャーゼロ
これだけ打たなくてもこいつを下に落とさないし入れ替えないのが矢野の甘さ。はよ矢野やめてほしいわー
992  名前: 匿名さん :2021/08/19 22:27
佐藤の1年目は270、30本、80打点ぐらいいきそうやね。
993  名前: 匿名さん :2021/08/19 22:35
正直1年目は220、15本、45打点ぐらいだと思っていた。大変失礼致しました
994  名前: 匿名さん :2021/08/19 22:38
サンズの併殺打が痛かった 現状はロハスのほうが期待できる
韓国リーグの実績は嘘じゃなかったな
995  名前: 匿名さん :2021/08/19 23:11
左投手に何勝献上してるねん?




2021 阪神ドラフトpart6 (佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)
0  名前: 匿名さん :2021/07/09 13:00
もういい加減棲み分けしましょ
996  名前: 匿名さん :2021/08/14 16:38
シラスはいい加減にしてほしい。
997 名前:投稿者により削除されました
998 名前:投稿者により削除されました
999  名前: 匿名さん :2021/08/14 17:04
終わり
1000  名前: 匿名さん :2021/08/14 17:04
1000




2021年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑫
0  名前: 匿名さん :2021/06/01 05:57
読売巨人軍の更なる躍進を期待します
今年こそ日本一の奪回を願います
996  名前: 匿名さん :2021/07/21 11:18
新外国人情報が出回っているがどれが本当かわからない
997  名前: 匿名さん :2021/07/21 11:24
陽岱鋼 日ハム復帰説
998  名前: 匿名さん :2021/07/21 11:31
ソフトボール上野は菅野の恩人だよね
999  名前: 匿名さん :2021/07/21 11:41
巨人ファンは広岡や香月を使うのと外国人を取るのとどちらを支持するかな
1000  名前: 匿名さん :2021/07/21 11:41
1000




2021阪神タイガース ⑯
0  名前: 匿名さん :2021/07/07 14:35
続きをどうぞ
996  名前: 匿名さん :2021/07/21 09:55
チェンって何のために取ったの?
997  名前: 匿名さん :2021/07/21 10:44
ハロス退団するはいいと思います。
新外国人を取って下さいね。
サンズ、マルテ後2年年俸15億円払っても残留してもらたいね。
998  名前: 匿名さん :2021/07/21 11:28
高橋遥が先発に加わると大きいですが完全に良くなったのでしょうか?
慌てて戦列復帰するより来年に向けてじっくり故障しない身体作りをした方が良いと思ってしまいます。
来年でもまだ5年目ですから慌てる必要もないと思います。
このまま年間通して働く事が無いまま尻つぼみになってしまいそうで不安です。
そういう選手って山ほどいるのが現実ですからね。
プロである以上は技術面よりまずは体調面が大事です。
999  名前: 匿名さん :2021/07/21 11:40
外国人を沢山獲得したのがプラスになってる
1000  名前: 匿名さん :2021/07/21 11:40
1000




北海道日本ハムファイターズ ②
0  名前: 匿名さん :2020/09/15 06:57
来年こそは優勝
996  名前: 匿名さん :2021/07/11 04:44
大谷翔平がいた頃は日ハムも栗山も輝いていた
997  名前: 匿名さん :2021/07/11 09:58
札幌ドームとギクシャクし始めたらチームが低迷し始めた 札幌ドームは営業が大丈夫なのかな
998  名前: 匿名さん :2021/07/11 10:06
ダルビッシュは腰痛?オールスターで投げられないのは残念
999  名前: 匿名さん :2021/07/11 10:40
>>998
お前本当黙れ
1000  名前: 匿名さん :2021/07/11 10:40
1000




FA制度を廃止せよ!!
0  名前: 匿名さん :2014/11/22 07:21
選手はプロとして、より高いレベルのリーグ・チームに行きたいと思うのは当たり前。
しかし、いくら人的補償などの制度があるからといって、せっかく育てた選手が簡単に強いチームに流れてしまう。
結果として強いチームがますます強くなり、弱いチームはますます弱くなる。
これがプロ野球がつまらなくなってる最大の要因だ!!

大卒社会人出は4年、高卒で5年以上在籍した選手に自己申告書ば書かせてきちんとしたトレードをした方がいい。
996  名前: 匿名さん :2021/07/08 08:11
らわやな
997  名前: 匿名さん :2021/07/08 17:27
998  名前: 匿名さん :2021/07/09 08:25
炭谷移籍はショックだな
FAの旨味がなくなる
999  名前: 匿名さん :2021/07/10 10:18
梅野はどこへ行く?
1000  名前: 匿名さん :2021/07/10 10:18
1000




2021 阪神ドラフト ⑤
0  名前: 匿名さん :2021/06/09 23:08
佐藤アンチ爺は書き込み禁止で
996  名前: 匿名さん :2021/07/09 14:29
梅野はFA移籍濃厚でしょう。
阪神はサイン盗みや不正行為などして勝つ球団だから、そんな球団に梅野も居たくないでしょうから
997  名前: 匿名さん :2021/07/09 14:32
998
998  名前: 匿名さん :2021/07/09 14:32
アホアホストーカーに絡むだけ無駄
999  名前: 匿名さん :2021/07/09 14:38
1000
1000  名前: 匿名さん :2021/07/09 14:38
1000




人的補償について
0  名前: 匿名さん :2016/11/17 09:49
予想通り楽天に行きましたね。これに伴い人的が発生すると思います。皆さんは誰が外れると思いますか?
個人的希望は投手だと、塩見、釜田、辛島辺り…野手ならあり得ないかもしれないけど松井、岡島辺りが取れるといいですね

ちなみに巨人のDeNAへの人的補償は亀井、片岡、松本、辺りが危なそうな気がします
996  名前: 匿名さん :2021/07/07 14:36
ワラエル
997  名前: 匿名さん :2021/07/08 08:12
998  名前: 匿名さん :2021/07/08 17:01
ナケル
999  名前: 匿名さん :2021/07/09 08:23
話題にもならない不思議
1000  名前: 匿名さん :2021/07/09 08:23
1000




埼玉西武ライオンズ2020~2021向け
0  名前: 匿名さん :2020/10/20 13:17
今年優勝向き無理
来年度優勝向きだ
996  名前: 匿名さん :2021/07/08 07:58
御疲れ様!
997  名前: 匿名さん :2021/07/08 08:32
>>996
5位あたりで辻監督辞任かな。
優勝決めるは厳しい状況ありそうだだね。
998  名前: 匿名さん :2021/07/08 11:59
外国人野手がいるね。スパンだけじゃ・・・
999  名前: 匿名さん :2021/07/08 12:35
メヒア解雇させなければ難しいかな
1000  名前: 匿名さん :2021/07/08 12:35
1000




スレッド新規作成
  • タイトル必須
  • 名前:
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / テーマ別ドラフト掲示板 トップページ / この掲示板を共有

サイトTOP テーマ別ドラフト掲示板掲示板TOP   <<前ページ  15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29  次ページ>>