NO.12903897
2025阪神タイガースドラフト ⑦
-
242 名前:佐藤一択:2025/07/15 12:22
-
>>235
浜風さんこんにちは。
自分が思ってる事は、選手の将来性に関して、最大値と最低値で評価されると思います。最大値は能力が最大限に成長した場合でポテンシャルの高さ。最低値は少なくともこのレベルには到達するであろうという完成度です。これをその年ごとにバランスよく選ぶべきですが、戦力があるときは、最低値の高い選手より最大値の高い選手を求めるべきだと思います。またサトテルや森下の代わりを求めるのであれば、特に長打に関しての最大値が高い者を求めなければなりません。立石に関してはサトテルと最大値は同レベルで、最低値はサトテルより高いと思われ、更に右打者なので有利に成長出来ると思われます。また譲渡金を利用した補強で投手、一塁手、外野手なら埋める事が出来るかもしれませんが、サードに関しては埋める事は難しいでしょう。26年のドラフトも投手、捕手は豊作なので今年サードを取るほうがベストだと思います。