NO.12903608
2023年『巨人軍日本一奪回に向けて』
-
32 名前:匿名さん:2022/10/09 11:41
-
堀田賢慎は今年、開幕1軍に入ろうと、アピールのためにオープン戦で100%に持っていった。それは若い選手のやるべきことなんだけど、そこがピークになってしまったよね。投げるたびに明らかにスピードが落ちていったでしょう。
本来なら、そこから調整して状態を維持したり戻したりするんだけど、実績もないし、自分に合う調整法が分からない。手術明けなので、1年間戦うスタミナもない。この2つが尻すぼみになった要因だよね。でも、プロ野球の世界で1年間投げるのは並大抵のことじゃない―それが分かったことが一番の収穫なんだ。
このオフはまず走り込み。ウェートを含め、肩回りを鍛えて強化していくことも重要だね。彼の武器は真っすぐとチェンジアップ。カットはスピードが速めなので、先発をやるなら緩急をつけられるカーブか遅いスライダーをきっちり習得した方がいい。オフに投げ込む必要はないけど、体力強化と並行して、マスターしたい新球をイメージすることも大事。完全に肩を休ませるのではなく、常にボールを触ってイメージを膨らませることをオススメしたいね。(スポーツ報知評論家・宮本和知)