NO.12903576
2022阪神タイガース ⑩
-
848 名前:匿名さん:2022/06/29 10:19
-
シーズンも半分が過ぎ首位と15ゲーム差。
今までまだまだ勝負は先と言ってきましたが厳しいと言わざるを得ない状況になってきました。
ヤクルトが交流戦明け8勝2敗と交流戦明けで勢いが落ちるどころか更に勢いを増している印象。
戦力がどうこうより負けるわけないという空気感の中で戦っているのが見て取れます。
勿論、このままの勢いで突っ走るなんて事はありえないのですがオールスターまでは続くというのは容易に想像できます。
タイガースを含む5球団としてはオールスターまで今のゲーム差を維持出来たとしても縮める事は難しいと思います。
となるとマジックも出てるであろう残り50試合も無い中での後半戦で取る作戦「クライマックス争いにシフトチェンジ」ですよね。
追いかけられるプレッシャーも無いヤクルトは楽ですよね~後ろを振り返る事無く悠々とゴールテープを切るでしょうね。
ただ、クライマックスシリーズがあります!多くの人同様に私としてもリーグ優勝したチームが日本一決定戦に出るべきだという思いはありますが制度がある以上日本一になるチャンスはある訳です。
可能性がある限りは最後まで全力で戦ってほしいです。