NO.12903123
2019阪神タイガース ④
-
81 名前:匿名さん:2019/03/19 17:30
-
結局育成を補強しないでいる選手に1軍で競わせてチャンスを与えるというやり方は金本監督1年目まではまだ良かったと思うが結局2年目以降も同じ選手をポジションたらい回し起用してシャッフルしてるだけだから2軍が単なる1軍の調整の場になってしまって2軍の野手が高齢化して魅力のない2軍になってしかも1軍も強くなれてない。
要は金本監督時に1年目補強を控えて若手にチャンスを与えるまでは良かったが2年目以降補強しながらものにならなかった選手やベテラン選手の血の入れ替えによる入れ替えが出来なかったつけがきている。矢野監督に求められるのは非情さ。
今年結果を出せなかった中堅にさしかかる選手や駄目な選手をトレードや戦力外などして血の入れ替えをすることだと思う。星野監督2年目のような非情な入れ替えがチームに必要だと思う。阪神の選手に危機感を感じない。生ぬるい育成なら意味ない。