NO.12903094
2019巨人ドラフト
-
865 名前:匿名さん:2019/06/15 11:48
-
佐々木投手を外したケースで、どういう選択をするのかがドラフト戦略のカギになりますね。
即戦力にシフトするのか、スケールの大きさから将来性を期待するのかです。ここ数年の投手指名方針は
前者だと思います。昨年、少し後者になり高校生投手を取りましたが、ドラフト上位は依然即戦力思考。
即戦力が必要なのは異論有りませんが、そろそろ柱を期待できるスケールを持った投手も必要です。
すぐに出てきて数試合勝っても、その後伸びしろなく終わっていくのでは、チームの骨組みができません。
太田投手や及川投手は現時点では1位の実力と実績はないように感じます。でもスケールはあると思いますがどうでしょうか?