NO.12903072
2018年阪神タイガース ⑭
-
434 名前:匿名さん:2018/10/05 14:48
-
>>369
掛布の指導は選手の自主性を尊重し選手をおだてて育成する。一見良さそうに感じるが、掛布は指導はするが強制はしないので若手選手がすぐ正解を導き出せれば問題無いが導きだせなけば迷走し遠回りしてしまう。今の球団に時間的余裕はなく指導者がある程度強制して一軍に必要な体力だけでも身につけさせなければならないと判断したフロントが監督を矢野にした。実際に練習は厳しくなって金本が記者に俺の現役の時より若手選手は練習していると言うくらい。(デイリー)若手選手が これから何処まで 伸びるかは個々の才能の差になるんじゃないか。