NO.12903039
2018阪神ドラフト ⑥
-
134 名前:匿名さん:2018/08/09 17:25
-
バランスを考えてというのは2、3年のドラフトからと現在の年齢別チーム編成、ドラフト候補の状況などを加味して判断するのがドラフトのバランスだと思うので、来年高校生野手の上位候補がそれほどいない、阪神はここ3年全く高校生野手を指名してきてないという、しかも今年は高校生野手豊作と言われている年。それを考えたら上位1位2位で高校生野手の指名は充分に考えられると思う。その代わり来年は高校生野手の上位指名はなしという感じでバランスを保てばいいと思う。