NO.12902757
巨人期待の若手と将来の構成19
-
986 名前:匿名さん:2016/09/11 19:43
-
昨日、二軍の試合を見て、大田選手は小さく構えて、強く振る感じでした。元々
選球眼が課題でしたが、構えを小さくしたことで外ボールになる変化球を見事
にジャッジ。今後、一軍の球でもしっかりジャッジできるようになれば、ゆくゆく構え
を大きく、スラッガーとしての打撃に変えると良いですが、途中過程でしょうか。
岡本選手はボテボテの当たりでワンステップ踏んだがために内野安打にしたり、
難しくないゴロをジャックル、慌てて一塁暴投と守備はまだまだでした。
与那原投手は、早くトップを作る投げ方でしたが、右打者外速球のコントロールが
抜群でした。打ち取る打球も滞空時間が長いポップフライ系が多かったので、
速球のスピン量が多く、打者はバット上側に当ててしまうのでは?
140前半でしたが、体が出来て後半連発となれば、ローテに入れる素質有かと。