NO.12900587
2014中日のドラフトを考えよう(その4)
-
52 名前:匿名さん:2014/10/19 16:28
-
フェニックスリーグ 巨人戦 久峰球場 先発 中日 西川 巨人 今村 初回 西川 立ち上がり、四球と連打で2失点 裏 中日 エラー 併殺ミスと中継ミスで棚ぼたの3得点 3回に西川 8番 河野に右中間に同点ホームラン被弾 5回まで投げて3失点 川崎に継投 2イニング投げたが6回はワンアウト後三連打で満塁のピンチを切り抜ける。7回は三者凡退。8回 田島 9回岸本 が 抑える イニングは忘れたが 中日周平ヒットの後 福田凡退 野本ヒット 後 松井祐 ライト前を巨人 永江 後逸 結果 2点追加 5対3 中日 棚ぼたの勝ち 全体的にお粗末な試合 終了後 投手 野手に 別れてミーティング 一塁 ブルペン前で 佐藤コーチの言葉に聞き耳をたてていると西川には「ブルペンで良くても、マウンドに上がって、地方球場だから土がほれていたりするが、それは理由にならない。修正しなさい」川崎には「腕が振れていないから、セカンド後方に落とされる」 田島には「経験値があるから、抑えられている。あとはボディメカニクスを考えて」岸本には「四球をだしたあと、次打者の二球目のスライダー、見逃されたが、あれは手を出してくるぞあれドカンといかれたら、同点だ」等話されていた。打者でヒット打つのは、1軍経験者のみ 周平 野本 松井祐 福田 あと、赤坂が打ったかな 期待の古本 昨日も三振したが、今日は 2三振 昨日、投げた、鈴木翔 小川 今日の 西川川崎 スマート出しフォームも綺麗だが 力量不足の感 良かったのは 岸本 最終回を 力で押していく。なぜ 彼が育成で 鈴木が昨年の一位って感じ支配下登録したほうが良いと思います。お尻も大きいし そう考えると 一位はやっぱり。腐っても鯛 安楽でしょう。もしくは山崎外れで野村 2位で福地もしく竹下 野手は昨日まで 江越 押してましたが野間が2位で残っていたら、選択出来れば、大島 野本 古本といますが、古本、来年ブレークする予感がこの2試合ではなし 野間かな 内野手 大谷(上武大)の情報があれば欲しいけど 以上