テーマ別ドラフト掲示板 :
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900496

東京ヤクルト 戦力補強戦略室

366 名前:匿名さん:2015/05/21 14:39
FAで大引採っても、彼の打撃不振と怪我でショート育成・補強はまたまた課題。
怪我が治っても、過度な期待はでいないし、中・長期的なビジョンが必要。

思えば宮本がサードに移ってからずっと課題で指名も継続してきた。
例えば、西浦、鬼崎は即戦力候補として。だが、打撃が物足りず所詮控え。
荒木、川端、山田はショートとしての指名だが、怪我や守備力、打撃を活かす理由などで他のポジションへ移動。
藤本、森岡、今浪を他球団から獲得しても、やはり控えレベル。

思えば川端は川島が開幕スタメンの年に、彼の怪我でショートレギュラーになった。
にも拘らず、小川は宮本が休みの時に川端をサード、森岡をショートで使った。
これが間違い!若くしてショートでレギュラーを取ったのだから我慢してショートで使うべきであった。
まだ若かったし、腰が悪くても練習で克服して、身体を鍛え、せめて30歳過ぎまで定着させる育成をすべきであった。
宮本までは、永尾、水谷、池山、宮本と歴史的に育成できたいたのだから。
昔の広岡のような人材がコーチ・監督としていたら今のような現状はなかったと思う。
新着レスの表示
スレッドを見る(687レス)