テーマ別ドラフト掲示板 :
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900468

2014年東京ヤクルトスワローズに意見するスレ③

947 名前:匿名さん:2014/06/27 11:03
 (笑)←馬〇の象徴。これから毎回使ってやるよ(笑)

 さて、皆様、お楽しみの時間が来ました。知力ゼロ、社会性ゼロ、好感度
ゼロ、読解力ゼロ、品性ゼロ、プライドだけ100万のミスター(笑)馬〇「GIゼロ」
のお書き込みです。

>>945 青木の1年目も最悪だった、コーチとともに歩み2年目から開花し
たが

 嘘つくな。嘘つき。デマ飛ばすな。知識ゼロ。嘘ついて楽しいのか???
青木の1年目が最悪だああ??どこがだよ???
 青木は1年目、ファームで物凄かったぜ。打率.371で首位打者。さらに最高
出塁率でタイトル獲得。さらに盗塁21でリーグ2位。守備も下手では無かった
から打撃と足で二軍としては最高レベルの結果出していた。おまけにフレッシュ
オールスターでMVPも獲得している。どこが「1年目も最悪だった」なんだ?
 当時、1軍外野レギュラーにはラミレス、稲葉、真中がおり、さらに青木の1
年目は下で徹底的に試合に出させる育成方針があったのかもしれないが、いずれに
しても「1年目も最悪だった」というのは嘘だ。
 もし、1軍に試合でずに2軍ですごい結果を出した選手を「1年目は最悪」とすれ
ば、オリックスのイチローも1年目は最悪の選手という事になる。しかしイチローは
1年目にウエスタンで首位打者(.366)を獲得し、守備と足も格違いのレベルだった
ため、当時のパンチ佐藤が「今年のルーキーに凄いのが二軍にいる」と絶句したほど
だった。それでも青木は「1年目は最悪だった」のかよ?嘘つき野郎!!

 西浦の現時点でのファーム成績。
 27試合出場、118打席、28安打、0本塁打、盗塁0、盗塁刺3、打率.272、出塁率
.272。失策も3ある。
 それでも俺は西浦が「1年目最悪」とは思っていない。オープン戦で試合に使われ
結果はたいしてでなくてもシーズン当初は一軍にいた。現在、怪我らしいが、本当に
「1年目最悪」というのは1軍どころか、2軍でも全く打てず(1割台で本塁打も3本以下
程度)、守備走塁でも良いところが見せられずに、終盤はファームでも代走要員に
なるくらいの事だろ。西浦は盗塁0、本塁打0だから最悪とは言わないが、かなり低い
数字と言わざるを得ないな。それでも俺はヤクルトファンだから、1年目最悪なんて
言葉は安易に使わない(笑)
新着レスの表示
スレッドを見る(1000レス)