NO.12900390
巨人、ソフトバンクのプロ野球乱獲にもの申す!
-
47 名前:匿名さん:2013/11/14 22:19
-
12/12/14(金) 23:10:05 ID:nDcUhqQoO
「日本の球団に入る可能性はゼロ」と断言したのにも拘らず?
公の場で前記のような発言をした以上、前言撤回の謝罪とそれに至った経緯を説明するのがいわゆる「公人」としての責任。未成年云々は関係無い。
906:名無しさん
13/01/05(土) 22:42:43 ID:nDcUhqQoO
大谷が会見を行って「日本の球団に入団する可能性はゼロ」と公言したのが問題だとさんざん言われているのに貴方はまだ判らないんですね。
「大谷がメジャーに昇格する日が楽しみ」と期待した人だって多くいる。
946:名無しさん
13/01/06(日) 19:05:26 ID:nDcUhqQoO
じゃあ、例えば総理大臣が、「個人的希望だが、消費税率は50%に引き上げたほうがいいと思う」とか、「個人的希望だが、憲法を改正して日本国軍を創設し、徴兵制を復活させたいと思う」と記者の面前で発言したとしても何ら問題ないわけですね。
極端な例ですが、貴方の「個人的希望だもん。何言ったっていいじゃん」という貴方の理屈によるとこれも是認されますからね。
以上