テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12910667

2023東京ヤクルトスワローズ

0 名前:匿名さん:2023/01/03 15:24
三連覇!
547 名前:匿名さん:2023/10/18 14:23
奥川また手術拒否
ワラエル奴
548 名前:匿名さん:2023/10/18 14:24
一昨年最初に故障した時にすぐ手術してりゃ今頃投げれてんのにマジで頭悪い奴
549 名前:匿名さん:2023/10/18 22:53
大谷もすぐ手術したぞー。
550 名前:匿名さん:2023/10/19 08:28
選択肢があったのだから迷ったのでしょうね。
だから、貶める投稿は止めましょう。
復活期待してます!
551 名前:匿名さん:2023/10/20 16:33
上半身のコンディション不良のため秋季教育リーグ「みやざきフェニックス・リーグ」から帰京したヤクルト・奥川恭伸投手(22)が20日、2軍施設の埼玉・戸田球場での練習に参加した。短い距離で強めのキャッチボールやランニングなどをこなして調整し、軽症な様子をみせ「手術をしないで来季に間に合わせることを最優先にやっています」と見据えた。

4年目の今季は右肘痛から実戦復帰し、1軍登板はなかったがイースタン・リーグでは8試合に登板。7月上旬に2軍の練習で左足首を痛めたが、10月1日の同リーグ最終戦となった日本ハム戦(鎌ケ谷)で1回11球を投げ無安打無失点に抑えた。当初はフェニックス・リーグにて3試合ほど登板する予定だったが、登板することなく18日に帰京していた。
552 名前:匿名さん:2023/10/21 07:30
サッカー部OBの大迫勇也選手をはじめ、プロ野球の選手も輩出する鹿児島県のスポーツ強豪校、鹿児島城西高校の野球部で、トラブルが起きました。

高校によると、9月3日、練習を終え1年生の野球部員たちが部室に戻ったところ、1人の部員が金属バットを持っていて、そのバットで他の1年生の背中を1回殴ったというのです。
殴られた部員は全治20日のケガ。2人は普段から口論になることが多く、この日は練習道具を巡ってケンカをしたということです。学校は監督などを口頭で注意しました。「暴力行為、問題行動は絶対許されないものだと言っていますので、今後このようなことがないよう学校としても取り組んでまいりたい」この野球部では、今年6月にも、副部長が部員の髪の毛をつかむなど体罰を行ったとして、日本学生野球協会から1か月の謹慎処分を受けていたということです。
またプロ野球志望届を提出していた明瀬諒介は届出を取り消しました。
553 名前:匿名さん:2023/10/21 07:36
サッカー部OBの大迫勇也選手をはじめ、プロ野球の選手も輩出する鹿児島県のスポーツ強豪校、鹿児島城西高校の野球部で、トラブルが起きました。

高校によると、9月3日、練習を終え1年生の野球部員たちが部室に戻ったところ、1人の部員が金属バットを持っていて、そのバットで他の1年生の背中を1回殴ったというのです。
殴られた部員は全治20日のケガ。2人は普段から口論になることが多く、この日は練習道具を巡ってケンカをしたということです。学校は監督などを口頭で注意しました。「暴力行為、問題行動は絶対許されないものだと言っていますので、今後このようなことがないよう学校としても取り組んでまいりたい」この野球部では、今年6月にも、副部長が部員の髪の毛をつかむなど体罰を行ったとして、日本学生野球協会から1か月の謹慎処分を受けていたということです。
またプロ野球志望届を提出していた明瀬諒介は届出を取り消しました。
554 名前:きのこよりスノコが好き:2023/10/22 09:20
嘘つくな↑
555 名前:匿名さん:2023/10/23 16:18
FA権有資格者を公示
ヤクルト 田口
DeNA 石田 今永 柴田 戸柱 西浦
中日 ビシエド
広島 上本 中﨑 磯村
日本ハム 加藤
楽天 茂木
西武 平井 山川 源田
オリックス 大城 小田 若月 山﨑
ソフトバンク 東浜 武田
556 名前:匿名さん:2023/10/24 12:02
【国内FA権】
東京 田口 横浜 石田 今永 柴田 戸柱 西浦 中日 ビシエド広島 上本 中崎 磯村 日公 加藤 楽天 茂木 西武 平井 山川 源田 大阪 大城 小田 若月 山崎 福岡 東浜 武田
【海外FA権】
巨人 鍵谷 小林 横浜 宮崎 山﨑 桑原 中日 高橋 祖父江 阪神 梅野 広島 田中 大瀬良 九里 野村 楽天 岡島 松井 辛島 則本 鈴木 千葉 田村大阪 比嘉 福岡 嘉弥真
557 名前:匿名さん:2023/10/24 13:49
中継ぎ左腕がさすがに山本だけじゃヤバイから
1、2年ぐらいを考えてソフトのかやまなんてどうだろう。
558 名前:きのこよりスノコが好き:2023/10/24 19:20
いいと思う。
559 名前:匿名さん:2023/10/25 16:43
沢井と長岡 あまり芳しくないらしい。
560 名前:匿名さん:2023/10/28 10:15
ドラフトで支配下が指名少なかったから
戦力外から獲得するんだろうな
誰が候補だと思います?
561 名前:匿名さん:2023/10/28 11:31
>>560
ドラフト組が全員入れば支配下66人なるから戦力外から獲得するよりも、柴田とか育成落ちさせないといけない
562 名前:匿名さん:2023/10/28 16:13
尾仲は今さらで可哀想だけど戦力外でいいんじゃない?奥村も。
松本は現役ドラフト候補かな。
563 名前:匿名さん:2023/10/28 16:53
鍬原は獲るか?
564 名前:匿名さん:2023/10/28 17:09
ドラフト時に注目していたSBの増田と楽天の引地が戦力外。まだ若いので故障がなければ獲って欲しい。
565 名前:匿名さん:2023/10/28 17:31
>>560
また得意のゴミ集めかよ。
566 名前:匿名さん:2023/10/28 23:05
戦力外を馬鹿にしてはいけない
阪神の大竹みたいにチームを変えたら
活躍できる選手もいるかもしれないから
まあ大竹は現役ドラフトだけども
個人的にヤクルトももう少し戦力外を出したり
育成落ちしてもいいと思う
567 名前:匿名さん:2023/10/28 23:10
>>566
まあ荒らしてるの阪神ファンのキチガイなんでスルーしましょう
568 名前:岡本玲より岡本麗が好き:2023/10/28 23:16
566 ゴミはあんた
569 名前:匿名さん:2023/10/29 08:28
昨夜の試合を観た印象では阪神の黄金期が来たのだと思ってしまいます。
投手陣が安定しているし、1・2番が機能している。
年齢も若いし、ドラフトも巧者。
ヤクルトは、村上の復調と新戦力の台頭がなければ、かなり苦しい闘いとなりそう。
でも、何となく誰かが出て来る予感があるんですよね。
570 名前:匿名さん:2023/10/29 17:18
ヤクルトの投手より戦力外になった投手の方が実力が上だから宝の山に見えるんだよな。
571 名前:岡本玲より岡本麗が好き:2023/10/29 19:38
森は使えるんじゃない?
572 名前:匿名さん:2023/10/30 13:51
内山に2をあげてオスナを33に、石原に13を。
監督から22を山下に、15を西舘に。監督が現役の番号なんてもう流行らない。
松本から32をドラ2の松本に、尾花さんみたいになってほしい。
外野の丸山に10をあげてキャプテンシーを持たせてサンタナを4に。
25と11は育成から上がりそうな近藤と沼田に取っておく、
怪我がちの番号だからドラフト上位の新人には縁起が悪い。
573 名前:匿名さん:2023/10/30 16:31
ウチは戦力外の誰を狙ってるんだろうね。
左なら嘉弥真、右なら小林慶が即戦力かな。
他には森、椎野、古川、鍵谷、田中健。育成で堀岡。
574 名前:さゆりんご:2023/10/30 17:10
ウーバーイーツでいいんじゃない?
575 名前:匿名さん:2023/10/30 17:11
戦力外で外野手補充したら、澤井の重症レベルを察する。ファン感で姿を見れるかも注目。普通に歩いてれば安心できるけど、もしも参加してなかったら歩けないレベルってことだよね。
球団は怪我の詳細を公表しない方針なんだろうけど、ファンはヤキモキするよな。
576 名前:匿名さん:2023/10/31 10:24
西田はどうすんだろう?山田と同年齢で捕手やファーストだけど┉
松本がトレードなんかで居なくなるなら必要だけどね。
577 名前:匿名さん:2023/10/31 12:40
奥村 吉田 松本 切られた。
578 名前:匿名さん:2023/10/31 12:54
柴田は戦力になる可能性があると判断したのかな?
579 名前:匿名さん:2023/10/31 12:55
まあ妥当なとこだよな。奥村もいつまでも元気だけじゃな。
松本友は現ドラ要員だと思ったから、太田が現ドラ確定だな。
2人だっけ?キャッチャーは出せないし、ピッチャーも出せないとなると誰?
580 名前:匿名さん:2023/10/31 12:57
>>576
キャッチャーの数足りなくなって焦ってフェリペと育成契約したくらいなのに西田きるわけないじゃん
>>578
柴田は使えないけど、3位で左腕取る予定を翻しててもゴリ押しして獲得した選手だからメンツのために直ぐに切れない
581 名前:匿名さん:2023/10/31 16:22
ごり押しした者の責任は?そういうところが緩いと思わせてしまう。
582 名前:3度の飯より賀喜遥香が好き:2023/10/31 22:45
オリの投手は球が強いね。
583 名前:匿名さん:2023/10/31 23:16
2019年ドラフトの戦力外が2人か
奥川もどうなるかわからないし
唯一戦力になっているのが大西だけか
野手の2人は頑張っているけどねー
スカウティング、育成って難しいねー
584 名前:匿名さん:2023/11/01 18:00
マー君の手術で奥川親子も腹を決めてもらいたいなあ❗️
今からでも遅くないぞ、吉村と同じ歳に完全復活だ❗️
585 名前:3度の飯より賀喜遥香が好き:2023/11/02 09:09
奥川頼むよ。
586 名前:匿名さん:2023/11/02 09:39
今更ですが久保は残しても良かったのではないですかね?
来季の左腕は、石川・高橋・山下・山野と先発タイプ。中継ぎとして使えたのではと思いますが。
587 名前:匿名さん:2023/11/02 11:31
新人 高野はどこ守るの
588 名前:匿名さん:2023/11/02 12:50
>>566
レベルの低いヤクルトの投手より戦力外の選手の方がレベル高いから笑える。
589 名前:匿名さん:2023/11/02 12:54
枠を空けないとドラフトやトライアウトで獲得できないし
今季も左腕中継ぎは山本だけだったのに久保はファーム暮らし。
去年開眼したかなと思ったが今季は逆戻り、仕方ないよ。
590 名前:家電よりおでんが好き:2023/11/02 13:00
レベルが低いって2連覇したんだが・・・
591 名前:匿名さん:2023/11/02 17:54
>>584
ホンマに
モヤモヤしたまま良い球は投げられない。
592 名前:匿名さん:2023/11/03 12:43
戦力外も目立つ左腕っていないかも。
小林、椎野の支配下に
育成は中川、仲三河(澤井とかぶるけど育成なら)
田口は死守しないとマズイ。長谷川は難しいかな。
配置転換でロドリゲスをリリーフ。
野手ではサンタナをレフトにしないと一塁線が三塁打になる。
それと、最低でも2軍の運営は今年のようであってはならない
593 名前:家電よりおでんが好き:2023/11/03 16:14
森か嘉弥真を取ってほしい。
594 名前:匿名さん:2023/11/04 09:54
元楽天の西川を獲得調査との記事がありましたが、自分としては元SBの上林に魅力を感じています。
昔、暴れん坊で有名だった近鉄の山本八郎を獲得したことがありましたが、結構チームに馴染んで活躍
したことがあります。西川も素行が悪いようですが、案外チームには刺激になるかもしれませんがね。
でも、やっぱり素行の悪さの噂が気になります。編成はちゃんと調査するんでしょうけど。
595 名前:匿名さん:2023/11/04 10:01
と生ゴミが申しております。
596 名前:匿名さん:2023/11/05 18:09
嘉弥真獲得の記事が出ましたね、他に中継ぎ左腕が居ないので
とりあえず獲得の意思を表明しただけでも良かったかもしれません。
西川はどうなんでしょうね、素行は気になりますが青木がいれば
大丈夫ですかね?




必須