テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903154

2019年『巨人軍日本一奪回に向けて』 28

0 名前:匿名さん:2019/05/12 17:18
900を越ましたので建てておきます(こちらの模倣スレがありますので28で建てます)
大勝から一転ヤクルトと競り合いに苦戦する巨人
今後の展開を皆さまで楽しく論議して参りましょう

local ruleとし同一IDでの過度な連投を禁止します
651 名前:匿名さん:2019/05/23 07:17
クックに続いてビヤヌエバも戦意喪失か 二軍で全く打てない 外国人に依存したチームはこうなると手の打ちようがない
652 名前:匿名さん:2019/05/23 07:20
シーズン途中とはいえ巨人もスチュアート並みの補強をしたらどうだい?ホークスみたいに頭を使って巨人もファンに夢を与えてほしいものだね
653 名前:匿名さん:2019/05/23 07:22
日本シリーズから逆算しても戦力不足は明らかでとてもホークスには通用しない カープが進出しても勝ち目はない どちらにしても4勝1敗でホークスの日本一は確実
654 名前:匿名さん:2019/05/23 07:25
クック 吉川尚輝 ビヤヌエバ 吉川光夫 大誤算だ
高田 大江 松原 和田 玉砕
655 名前:匿名さん:2019/05/23 07:28
チームが弱すぎてエース菅野もゆっくり休んでいられない 腰の爆弾を抱えて今後の選手生命に影響が出ないようにじっくりゆっくり休んでほしい
菅野が潰れたら巨人に明日はない
656 名前:匿名さん:2019/05/23 07:31
負け試合でも救いは桜井がますます良くなったこと 二軍で練習をよく頑張ったんだね 敗戦処理ではない接戦にもこんな投球ができるか見てみたい
657 名前:匿名さん:2019/05/23 07:35
森福はじめ上原みたいに引退すべき選手が二軍にたくさんいる 若い選手の登板の機会を奪いたくないから引退しますというレベルがいっぱいいすぎる
二軍は強いが他球団が若手中心の構成に対して巨人は力が一軍に達しないベテランの集まりだから価値は半減
そんな中から山下が出てきたためファンの期待が高まる
658 名前:匿名さん:2019/05/23 07:38
田口の一発病が治らない これでは方程式には入れない
ところで水野がベンチで原にベッタリだな 宮本と事実上の配置転換と噂されているが大丈夫なのかね
659 名前:匿名さん:2019/05/23 07:53
GW 中5日にしてからチームは下降線
660 名前:匿名さん:2019/05/23 07:56
このままなら菅野はメジャーに行けるような体型 体調だとは言えない 巨人の思う壺
やはりあの体重では腰に負担がかかるのだろう
661 名前:匿名さん:2019/05/23 08:01
上原も日テレかな NHKに巨人OBを送り出したい
662 名前:匿名さん:2019/05/23 08:04
生きている間にもう一度銀座パレードを見ることができるのか不安な毎日です
663 名前:匿名さん:2019/05/23 09:03
岡本の不調が巨人失速の原因か 四番はつらいね
二岡 臨時コーチを頼めないかい
664 名前:匿名さん:2019/05/23 09:08
報知も絶賛したスチュアート取り
二番煎じでも構わないから巨人も真似してくれないか
665 名前:匿名さん:2019/05/23 09:11
宮本水野も斎藤と変わりはなかった おかげで今年も巨人はジ・エンドだ 救いようがない
666 名前:匿名さん:2019/05/23 09:14
今村は菅野より好投してるイメージだ
667 名前:匿名さん:2019/05/23 09:17
中島は本塁打3になっててもおかしくないけど衰えてるのか惜しいフライアウトや二塁打になってるね
668 名前:匿名さん:2019/05/23 09:36
巨人の田口は変な事しないでね
669 名前:匿名さん:2019/05/23 10:41
今年で引退、東京オリンピックカナダ代表で有終の美と前からいっているマシソン、投げない岩隈、昨日2軍で試合をぶち壊した大竹、森福、衰え顕著な中島、400本塁打が花道阿部、
体力が5試合持たない亀井。この辺りは今年でサヨナラを言う時期が来た選手。
670 名前:匿名さん:2019/05/23 11:11
誰でもかんでもでなく阿部亀井は代打で必要
671 名前:まっす:2019/05/23 12:21
シェキナベイビーロッケンロール
672 名前:匿名さん:2019/05/23 13:37
年に一回朝9時や深夜1時から試合したりしろやw
673 名前:匿名さん:2019/05/23 13:51
何で?
674 名前:匿名さん:2019/05/23 18:48
マシソンが順調だな、交流戦中には、もどってきそうだしな。鍬原もよくなってきているし、リリーフ陣は、よくなりそうだな。
675 名前:匿名さん:2019/05/23 18:58
坂本も調子が悪い。まぁ飛ばしてきたからしょうがない
676 名前:虚かすバカ一代:2019/05/23 19:02
ダメダメ!今さら言い訳はダメダメ。
補強してさ、優勝間違いなしって鼻伸ばしてたんだからよ
まさか優勝逃すとかダサイ事にならないよな?
なれば虚かすは全員で土下座な!
677 名前:匿名さん:2019/05/23 19:06
原巨人が今シーズンBクラスにでもなったらどうするのかね、フロントは原で何とかと
考えていたでしょうけど結果由伸以下にでもなったらやり手はいないよ、川相さんは野球を
よく知っている、川相さん監督にした方が強くなるけど巨人はありえないんだよね。
678 名前:匿名さん:2019/05/23 19:25
明日からの広島戦はホームだし、勝ち越したいな。とりあえず、勢いを止めたいな。広島は、毎年5月は好調、今がピークじゃないかな。今のメンツを見る限り、さらにいくとは、思えんけどな。混戦になるような気がするわ。主力のケガしたチームが、脱落する感じかな。
679 名前:匿名さん:2019/05/23 20:00
今村は点とってもらうといつもこう言う投球するよね
と思ったら勝ち投手の権利取り上げられた。
まあ、良い薬だと思うが桜井で大丈夫か?
680 名前:匿名さん:2019/05/23 20:00
678
フロントも忘れ去りたい高橋監督の3年間を払拭するために原監督を招集したんだろう。
原監督で即優勝なんて考えてないと思うし無理だと思う。
1年目の今年は、チームを分析、掌握して貰って2年目、3年目での優勝を狙ってるんだと思うよ。
今季は、強いチームを作るための種まきだと思う。
681 名前:匿名さん:2019/05/23 20:08
桜井は、昨日好投したけど、大丈夫かな。連投すると、スピードが落ちるタイプだからな。今の投球見る限りあやしいな。抑えれば、初勝利が転がってきそうだけどな。
682 名前:匿名さん:2019/05/23 20:43
ゲレーロの取り扱いが難しいね、本塁打はたまに打つけどソロばかりだしチャンスだと
バッテリーの計算通り併殺ばかり打つし淡白で打線が切れちゃうし。と言って起用しないとグレるし。
683 名前:匿名さん:2019/05/23 20:56
巨人は相手の先発投手以外は殆ど点は取れない。おそらく12球団でリリーフ投手から一番点とってない
はずだよ。原因は速い球にみんな弱い。リリーフはどのチームもストレートの速い投手が出てくるから。
684 名前:匿名さん:2019/05/23 21:01
ゲレーロ、チャンスに代打出される外国人は、厳しいわ。まあホームランは、たまにでるけど、内容が悪すぎるな。ホントポイントがせまい打者たな。投げ間違いがなければ、打たれない感じだわ。
685 名前:匿名さん:2019/05/23 21:28
明日の広島戦、相手は左腕床田だがまさかまたおきまりのダメ右打線で行くのではないだろうな。田中俊、調子が上がってきて左腕砂田からも本塁打した。明日彼をスタメン起用せず、中島1塁、岡本サードでは原監督の認知症もかなり進んでいることになるぞ!
686 名前:匿名さん:2019/05/23 21:44
中川もそろそろ疲れがでるころだな。マシソンがもどってくるまで、踏ん張って欲しいわ。
687 名前:匿名さん:2019/05/23 21:48
桜井はプロ入り初の勝利投手になった。あれだけ凶作と言われるぐらい
叩かれて、4年目でやっとだな。二軍落ちしてからと言うものの、
再度一軍昇格してから、球速も出るようになったのも、攻める姿勢が
あった。それをきっかけに自信を持って欲しい。
ところで、田中俊太のホームランが今シーズン3本目が意外。本当は、
意外性の長打力の選手でないはず。凡打の内容悪すぎる。今日は、
仕方なく1番に起用したのが、結果的に的中しただけ。
688 名前:まっす:2019/05/23 22:02
川相監督を見たいなあ~
689 名前:匿名さん:2019/05/23 22:04
>>687
小学生の国語ドリルで文章を学習してからカキコしろ
690 名前:匿名さん:2019/05/23 22:06
沢村・アダメス・桜井と右のパワー投手がリリーフに揃った。
左も戸根・中川・高木京・田口と全体のバランスも悪くない!
もう、リリーフは一時の最悪期をだ出したと考えて良いんじゃないか?
アダメスと高木京が昇格してから持ち直した様に思ってます。
沢村と桜井に大車輪の活躍を期待している。
野手は、岡本の長打待ち。。。
大城も今日ぐらいの結果を続けて欲しいけどな…
691 名前:匿名さん:2019/05/23 22:07
坂本も下半身に疲れがきているようだな。このところ、送球ミスが目立ってきた。ところで吉川尚はどこで何をしているのかね。全然噂を聞かないが。
692 名前:匿名さん:2019/05/23 22:27
桜井は、だいぶ成長したな。二軍落ちる前の登板と昨日と今日、内容はいい。今日は打たれたが、神里はうまく打たれし、宮崎はいまは手がつけられない。初勝利で覚醒して欲しいわ。
693 名前:匿名さん:2019/05/23 22:37
桜井は、あのストレートがあるんなら緩急も使えるし先発に戻しても…
面白いんじゃないかと思ったりもする。
棚ぼた感は否めないがプロ入り初勝利おめでとうさんでした。
694 名前:匿名さん:2019/05/23 22:42
>>692
ストレートの球速が150キロ近く出ている時は、何の心配もないよね!
横浜のクリーンアップに対してもストレートを軸に攻めていた。
695 名前:匿名さん:2019/05/23 22:49
桜井がパワー投手ってなんの冗談だ
696 名前:匿名さん:2019/05/23 22:50
日テレは川相と篠塚 中畑の専属でいい
他はいらないっていうか
坂本はキャプテン向いてないね
自分が打てないと士気が下がるようなたたずまいやん
今村は地味にいつも好投してるイメージ 隠れエース
エースメルセデス 菅野は別に…
697 名前:匿名さん:2019/05/23 23:06
上重アナにはペナルティはないのかな
698 名前:匿名さん:2019/05/23 23:08
日テレの解説者は他局より質が高い
699 名前:匿名さん:2019/05/23 23:10
689さん 由伸のところで川相昌弘だったね 監督人事
地味だし中日で現役をやったのがネックだった しかし世界記録保持者だからね
700 名前:匿名さん:2019/05/23 23:12
岡本とソトの守備酷いな

やっぱ川相はコーチとして阿部監督の時に必要だと思う

伊藤選手、2回ベンチに下がってどういう手当をしとんねんw
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。