テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903152
2019阪神ドラフト ⑥
-
0 名前:匿名さん:2019/05/08 19:32
-
作っときます。
この時期ネタないですが
-
601 名前:匿名さん:2019/05/18 11:03
-
かつて赤星は4位で指名していたんやな。
梅野もそのくらい。
センターラインの強化もわかりますが、鈴木ぐらいでないと打線の軸にはなれまへん。
1位2位はやはりエースか4番候補を獲らないと。
-
602 名前:匿名さん:2019/05/18 11:15
-
599
1位に関してはその能力以上のもの求めるよ
人気とか格とかスケールとか
相撲で言う横綱
単に強いだけじゃないそれ以上の要素が必要
-
603 名前:匿名さん:2019/05/18 11:18
-
こういう話になると定期的にノムさんのエースと4番の話持ち出してくる奴いるけど、
「エースと4番」ってちゃんと投手の話も入れてるし、
「4番の高校生スラッガーをドラフト1位で取れ」なんて話一言もしてないんだけどね
いつも強引に一緒くたにしようとしてる
出てくる前に先言っとくわ
-
604 名前:匿名さん:2019/05/18 11:51
-
>>602
新人を横綱と一緒にしないでください。素行調査は必要だが
-
605 名前:匿名さん:2019/05/18 12:23
-
605
ドラフト1位の話なのだが?
-
606 名前:匿名さん:2019/05/18 12:31
-
>>605
強さ以外の格なんか求められてもね。野球が上手いから1位なんでしょ。新人に何求めてんのさ。ただでさえプレッシャーで負けるやつ多いのに
-
607 名前:匿名さん:2019/05/18 12:54
-
>>600
うなずける所は、確かに今年、急ぎで補強しないといけないポジションは無い
強いてあげれば、去年補強が薄い中継ぎの投手くらいか
それは下位指名
去年のチーム課題はセンターラインで、ドラフト候補もそれが豊作でした
今年のドラフト候補はBIG4中心に、バッテリーが豊富なので、それ中心に指名すると思いますよ
来年も少し見据えて
-
608 名前:匿名さん:2019/05/18 13:56
-
>>521阪神ではたいした活躍してないから意味ないじゃん!
-
609 名前:匿名さん:2019/05/18 14:08
-
>>577まだ5月半ばなのに近本、木浪合格か?近本打率急降下で弱肩、木浪低打率にショートで足引っ張りすぎだけどね!
-
610 名前:匿名さん:2019/05/18 16:12
-
>>609
近本、木浪はルーキーと考えれば合格
しかし北條、中谷、高山はポジション取られ不合格かな
-
611 名前:匿名さん:2019/05/18 16:23
-
大船渡 佐々木登板せず初戦敗退って監督バカなの?
-
612 名前:匿名さん:2019/05/18 17:31
-
石川1位推しの方にお伺い致します、石川は大山より4番に的しているのか、また3番ならば来年の佐藤の様な左打者より優れているのか勿論何年か後の話です、後今年近代の佐藤がもし4年生でドラフト年なら石川と佐藤どちらを指名して欲しいですか。
-
613 名前:匿名さん:2019/05/18 18:47
-
高校生野手欲しいならコンバート前提で投手捕手遊撃手で1番、3番、4番打ってるやつ目利きした方が高確率で当たる。
あといくら4番打ってても高校時代から一塁ニ塁三塁外野の選手はよっぽどの打撃がないかぎり上位はスルーでいいわ
-
614 名前:匿名さん:2019/05/18 19:25
-
今日記事があった黒沢尻工の石塚綜一郎はいい素材かも
捕手と三塁手、投手も経験してる強肩強打
-
615 名前:匿名さん:2019/05/18 20:23
-
>>613北條、中谷、植田は当たりなの?
-
616 名前:匿名さん:2019/05/18 23:40
-
正直中谷以上の高校生って今年いる?
俺はおらんと思う
長打力って意味では
守備とか他の要素では上おるかも知れんけど
-
617 名前:匿名さん:2019/05/18 23:51
-
左腕が苦手
というチーム事情が浮上してきてるね
-
618 名前:匿名さん:2019/05/19 00:45
-
お
ま
ん
こ
お
ま
ん
こ
-
619 名前:匿名さん:2019/05/19 00:49
-
お
ま
ん
こ
-
620 名前:匿名さん:2019/05/19 00:54
-
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
まままままままままままままままままままままままままままままままままま
んんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんん
ここここここここここここここここここここここここここここここここここ
-
621 名前:匿名さん:2019/05/19 00:58
-
おおおおおおおおおお
まままままままままま
んんんんんんんんんん
ここここここここここ
-
622 名前:匿名さん:2019/05/19 01:52
-
>>617 左腕苦手・初もの苦手。苦手投手・苦手打者多いわ。阪神の選手は特に。スコアラ―のせいで。
-
623 名前:匿名さん:2019/05/19 08:38
-
1位 河野(JFE西) 左投
2位 北山(日体大) 右投
3位 野村(山梨学院大付) 右外
4位 石塚(黒沢尻工) 右捕
5位 橋本(大商大) 左投
6位 熊田(東邦) 左内
7位 神宮(西短付) 左捕
-
624 名前:匿名さん:2019/05/19 09:07
-
佐々木はずしたら1位石川2位野村でいいよ。3位以下でも投手は育つし、投手で欲しいのはエース級。平凡な投手行くくらいなら右の強打者いってくれ。しかし即戦力で打てるの左が多いな、大山取って大正解だった。
-
625 名前:あ~しんど:2019/05/19 11:05
-
来年も当然スラッガー!今年も石川しかいなそうなので
石川!佐々木だけは欲しい・・・くじ外れるけど?
中日も投手崩壊だから奥川でしょう。そふぃとバンク
-
626 名前:匿名さん:2019/05/19 12:34
-
石川がプロで30発打つようなのになるとは思えない
内川や平田みたいにはなるかも知れんが
-
627 名前:匿名さん:2019/05/19 12:45
-
1位外れ太田
2位野村、山梨学院
3位東妻、智弁和歌山
4位坂本、立命大
5位菊田、常総学院
6位安本、法大
7位佐藤、横浜隼人
8位速水、BCリーグ
で来年の1位は近大佐藤
-
628 名前:匿名さん:2019/05/19 12:48
-
石川ってプロで外野手になったとして、今の平田以上になれますか?平田の高校時代と比べてどうですか?
-
629 名前:匿名さん:2019/05/19 13:23
-
佐々木外れ石川は難しいかな?
-
630 名前:匿名さん:2019/05/19 13:53
-
>>629
クジだろうねハズレの ハズレは覚悟してもいいかもね。
-
631 名前:匿名さん:2019/05/19 13:58
-
>>626
充分じゃない。
-
632 名前:匿名さん:2019/05/19 14:21
-
右は将来エース以外いらない
それでも獲るなら右は下位で
投手は左中心
野手は即戦力と育成
ホームランバッター
-
633 名前:匿名さん:2019/05/19 15:02
-
632
じゃスラッガーが欲しい~と石川はイコールじゃないんだね
石川以外って言うんなら今年ドラフト1位でスラッガーはいません
これで終了でいい?
-
634 名前:匿名さん:2019/05/19 15:21
-
↑それでいいって意味よ
-
635 名前:匿名さん:2019/05/19 15:40
-
>>634
じゃスラッガーを1位で欲しいって話は終了
今年はいません
以上
-
636 名前:匿名さん:2019/05/19 15:45
-
1位投 佐々木朗希 外れ太田、落合等
2位内 紅林弘太郎
3位外 加藤雅樹
4位投 坂本裕哉
5位捕 石塚綜一郎
6位投 重吉 翼
スラッガーは来年の西川や佐藤に賭ける今年は来年スムーズに1位野手に行くためにもやはり投手1位で良いと思う。
-
637 名前:匿名さん:2019/05/19 15:59
-
内川や平田クラスやったら今年にわざわざ1位で取る優先性はないわ
外れも投手
いるいるとか言ってるが数だけでまともに一軍で使えるのが少ない
伊藤和雄、石崎、高橋聡、歳内あたりは頭うち
-
638 名前:匿名さん:2019/05/19 16:09
-
今の阪神に必要な打者は3割打者ではなくホームラン長距離打者
-
639 名前:匿名さん:2019/05/19 16:42
-
>>637
お前は内川舐めすぎや。今年は一位で投手指名する必要ないわ。
-
640 名前:匿名さん:2019/05/19 16:51
-
太田はいらない
-
641 名前:匿名さん:2019/05/19 17:01
-
内川クラスなら欲しいが
-
642 名前:S:2019/05/19 17:05
-
>>639
きっとど素人の人だと思う。
内川クラスなら要らないなどと、どの口が言うのだろうね。
-
643 名前:匿名さん:2019/05/19 17:12
-
内川はそないホームランは打たないが素晴らしいバッター
内川クラスはいらんとかアホ丸出しやな
-
644 名前:匿名さん:2019/05/19 17:40
-
640
エースになれる逸材なら投手を1位指名しておかしくない。毎年いるような即戦力投手なら野手の逸材をと考えてもいいが、佐々木や奥川クラスならまず投手というのはおかしくない。
-
645 名前:匿名さん:2019/05/19 18:33
-
633
無理に左ばかり指名しても意味ないぞ
今年いい候補がたくさんいるんならともかく
-
646 名前:匿名さん:2019/05/19 18:51
-
石川は逆方向に大きいの打ててたし地方予選じゃ引っ張って ホームラン打ててたからアベレージ残せると思う。甲子園がホームである以上ホームランだけでなく確実性も必要だからね。もちろんホームラン打つ能力もあるし取りにいくべきでしょ。あと別にクジ引き大会参加するのはわかってるから。阪神が器用に単独狙いなんか出来るわけないし。
-
647 名前:匿名さん:2019/05/19 19:10
-
今年の望月才木枠は落合だな。
-
648 名前:匿名さん:2019/05/19 19:23
-
欲しいのは高校生の、ホームランバッターを、ドラフト1位で、でしょ?
石川をそう思ってないならもう今年はいないでいいじゃん
-
649 名前:匿名さん:2019/05/19 19:27
-
長距離砲も必要だけど、やっぱり1位は投手でしょう
去年終盤から先発が試合序盤に3点くらい取られて苦労する試合が目立つ
メッセは横浜専になってきてるし、秋山も17年の好投が見られない、藤浪ガルシアもどうなるか分からない
こんな状態じゃ高卒野手を1位で獲ってる余裕はないでしょ
-
650 名前:匿名さん:2019/05/19 19:29
-
大量点は相手投手がダメダメだから取れる
ホームランは相手投手が失投するから打てる
結局相手投手あっての打者
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。