テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903076

2018年福岡ソフトバンクホークス ③

0 名前:匿名さん:2018/10/07 22:06
今年も残すところあとわずか、みんなで語り合いましょう。
201 名前:匿名さん:2018/10/27 23:11
勝ちに等しい引き分け 4勝1分が見えた
202 名前:匿名さん:2018/10/28 00:25
武田 石川 森 加治屋 高橋礼 モイネロ 見事だった
今日は誰が使えて誰が使えないかを確認する試合 全員使える 死角なし
203 名前:匿名さん:2018/10/28 01:22
広島の盗塁阻止率は良くないじゃないの探っても良かったと思うけど
204 名前:匿名さん:2018/10/28 01:27
選手の高齢化が言われるがホークスの強さは組織力 一人や二人引退したとしてもビクともしない そのことを確認できた試合だった
205 名前:匿名さん:2018/10/28 04:30

お前は痴呆症w
206 名前:匿名さん:2018/10/28 09:39
おい、廃人!!

廃人様のスレにお越しください
207 名前:匿名さん:2018/10/28 09:58
強すぎる
208 名前:匿名さん:2018/10/28 10:35
>>207
やだ~ 無視しないで~ おじさ~ん
廃人スレ行っていっしょに語ろうよ~
209 名前:匿名さん:2018/10/28 10:47
内川の死球の後、2死満塁で西田に代えて福田を送ったのが結果的に失敗。
西田のままなら、四球または死球で勝ち越せたと思う。
福田の打撃を期待したらダメ。期待しないと時はまれに打つだけなのだから。
210 名前:匿名さん:2018/10/28 10:57
>>209
タラレバ野郎のごみは采配にケチつけるならてめえが監督やれよ。
211 名前:匿名さん:2018/10/28 11:02
カープファン一色のマツダで負けない試合ができたことに意味がある。ヤオフク行けばホークスファン一色。
212 名前:匿名さん:2018/10/28 11:06
早めにシリーズは終わりにして、オフの大補強にスイッチを切り替えてもらいたい 金の力で目玉選手を総取りして他球団をあっといわせたいものだ
213 名前:匿名さん:2018/10/28 11:11
ソフバンファンも大変だね
↑みたいな異常者がいると同じファンでもさすがに関わりたくないし同じスレで語りたくも無いよね
214 名前:匿名さん:2018/10/28 11:15
ドラフトの収穫を過小評価している人が多いね 本当に良いドラフトだったことがそのうちわかる
215 名前:匿名さん:2018/10/28 14:18
>>209
プロ野球ニュースでも言ってたけど左の代打が出て来てヘルウェグはホッとしていたと言っていた。
西田があのまま立っていたら恐らく四球もしくは死球だったと思う。
工藤は内川が壊されてまた西田が壊されるのを危惧したのかな
216 名前:匿名さん:2018/10/28 18:27
松田スタメンか昨日一打席だけやけどとても打てそうになかったけど
217 名前:匿名さん:2018/10/28 19:00
いくらなんでもデスパイネを
レフトで使っちゃいかんだろ
218 名前:匿名さん:2018/10/28 19:38
攻撃的といえば聞こえはいいけど、外野守備軽視はダメですね
デスパイネのレフトはないでしょ
219 名前:匿名さん:2018/10/28 20:29
ホークス打線は広島投手陣に、いいようにやられてる。
ディスパイネをレフト起用が、完全に裏目に出たね。
大竹に経験を積ませるいい機会になるかな。
220 名前:匿名さん:2018/10/28 20:29
今日は完全に守備を捨てた攻撃打線(0点)を選択した監督責任後は4番が置物って事もかな。
221 名前:匿名さん:2018/10/28 21:28
負け試合でも王会長の顔を拝めると何故か気持ちが落ち着いてくる 4勝1敗1分
222 名前:匿名さん:2018/10/28 21:33
左投手対策で江川か塚田を
ベンチにいれておくという考えはなかったのかな?
まあ、今日は負けても
リリーフの主力部隊を
使わずにすんだからいいんじゃない。
223 名前:匿名さん:2018/10/28 21:57
>>221
痩せこけた老害会長の顔は見たくないわ。
224 名前:匿名さん:2018/10/28 22:00
もう一度マツダに戻らないと4勝目はないのか
225 名前:匿名さん:2018/10/28 22:14
甲斐は金を出して見たいプレーヤーだ 肩が凄い
226 名前:匿名さん:2018/10/28 22:19
完全にキューバ野球界を支配下に置いたな
227 名前:匿名さん:2018/10/28 23:04
火曜日からのホークス打線の逆襲に期待しましょう。
228 名前:匿名さん:2018/10/28 23:46
224
そいつ相手にするな
そいつこそ老害だから
229 名前:匿名さん:2018/10/29 00:02
フランスアが出てこない展開にしないとね。
230 名前:匿名さん:2018/10/29 00:06
フランスアが出てこない展開にしないとね。
231 名前:匿名さん:2018/10/29 09:19
こんなに広島が強いとは思わなかった。
232 名前:匿名さん:2018/10/29 10:33
大瀬良とジョンソンだけでしょ?あとは打てる ヤオフクで完勝できるよ
233 名前:匿名さん:2018/10/29 19:25
233の言うことはいつも当たらない
疫病神でしかない。
このスレに顔出すな
このニワカファンが
消えろ
234 名前:匿名さん:2018/10/29 20:03
松本も戦力外か
守備はそこそこいけると思ったんだけどね。
来年3軍のショートは誰が守るんだろう?
235 名前:匿名さん:2018/10/29 21:09
明日の広島先発九里は交流戦の時、完投勝利されたんだけどね。
その時は大瀬良とジョンソンには負けをつけたんだけど。
今の冷えたホークス打線は九里も野村も打てそうな感じしない。
CSの西武戦の打線が出来過ぎだったんだよな。今その反動がきてるかもしれんw
236 名前:匿名さん:2018/10/29 22:41
久々にホームでのマッチの一発がみたいな~。
センター方向にドーンと。
マッチだけじゃなくて、全体的に引っ張り傾向やからねぇ。
原点回帰してもらいたいところ。
237 名前:匿名さん:2018/10/30 02:57
金満逆襲www
238 名前:匿名さん:2018/10/30 04:22
ミランダ 西武戦みたいなことはないだろな
239 名前:匿名さん:2018/10/30 04:39
ミランダはお化け投法だから無理だ。今すぐ試合を辞退して、富吉、前園、ダウンタウン等の運び、新お宝メールの配信をやる様にしろ!!
240 名前:匿名さん:2018/10/30 09:52
内野手を一人しか採らなかったのに3人クビにして3軍は足りるのかな?本当にショートは誰がやるの?
FA、トレード、トライアウトで採るつもりかな。
支配下枠はあと5,6は空ける必要があるけど、外野と投手だろうね。
江川、城所、五十嵐、仁保、笠原の育成落ちあたりか。摂津は先発にこだわるなら自ら引くかもね。
241 名前:匿名さん:2018/10/30 12:36
ミランダが炎上したらこのシリーズ終わるだろう。
ヤフオク3連勝しかない。
242 名前:匿名さん:2018/10/30 13:11
広島との日本シリーズ中に何だけど、広島は堂林どうするつもりなん?
要らないならホークスにくれんかな。
243 名前:匿名さん:2018/10/30 18:29
石川がブルペンから外れて、代わりに五十嵐が登録されてる。
やばいな。
244 名前:匿名さん:2018/10/30 19:36
石川に何があったのか?
ちょっとまずいねえ。
245 名前:匿名さん:2018/10/30 20:09
ミランダあぁ
なんとか6回まで頑張ってくれー
246 名前:匿名さん:2018/10/30 21:09
他球団ファンですが、甲斐はリードはよくわかりませんが、盗塁阻止は半端ないですね。
247 名前:匿名さん:2018/10/30 21:56
工藤って頭おかしいよな。
248 名前:匿名さん:2018/10/30 22:03
今後のことを考えて引っ張るだけ引っ張ったんでしょうけどね。
このシリーズ、加治屋はチョットきびしいかなー
249 名前:匿名さん:2018/10/30 22:03
2位でCSに勝ってビールかけするから体調崩すんや
西武に遠慮すべき
250 名前:匿名さん:2018/10/30 22:06
加治屋はどんな気持ちで投げてたんだろうな?
この点差なら勝ったも同然、なんで俺が投げるんだよ、
なんて軽い気持ちで投げてたんじゃないのな。
なんか油断があったような気がする。
それにしても安部のとこで嘉弥真だよな。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。