テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903017

2018年阪神タイガース ⑧

0 名前:匿名さん:2018/06/04 10:28
監督辞めろ君はスレの無駄使いなので自分で金本辞めろスレでも立ててください。
701 名前:匿名さん:2018/06/19 13:34
金本は大砲欲しかったんだよね?去年のオフにも恨み節ばかり言ってたよね。選手層が厚ければ…とか
で、金本が強く要望してロサリオ獲ってきたよね?調子悪いとはいえ使えるようにするのも
金本の仕事だよね?
就任前に大砲作るって言ってて作れたの?中谷にバントさせてたけど。その為に鳥谷セカンドにしたんだよね?

3年目だろ
全部が中途半端だよ。
自分の責任なのに何もかも選手のせいにするなや。辞めてくれ!もうお前じゃあかんわ
702 名前:匿名さん:2018/06/19 14:21
大体監督が選手取って育てるってのも手順としてどうかなあって思う。
SBやハムを見てると取って2軍で育てるまではフロントの仕事、
一軍はその選手使うだけって割り切ってるように見えるけど。

去年まで頭の悪いメディアやここの一部妄想ファンが金本実質GMだとかもてはやしてたけど、
会社組織知ってたらちゃんとした肩書が限り実質もクソもないから。
あくまで責任者はスカウト部長や編成部長。
実質GMとか、だったら自分で取った高山や大山一人前になるまで責任もって監督やれ。
ファンもどんだけ成績悪くても文句いうな。
703 名前:匿名さん:2018/06/19 14:56
そもそも和田時代に次世代の育成放棄してその後の監督でこうなることはある程度分かってたからね。
分かってる人と分かってたけど分かってなかった奴と、
若手使って低迷しても文句言いませんって言ってたことさえ忘れてる奴と。
まだ3年でどうにかなるって時期でもない。
言ってるうちに福留や球児らに引導渡す時期が来るよ。
彼らがいなくなった後のチームってそれも想像出来る?
704 名前:匿名さん:2018/06/19 15:12
だから育成と補強両立がベスト
705 名前:匿名さん:2018/06/19 17:55
>>704 それが阪神に出来るかだよ。
706 名前:匿名さん:2018/06/19 17:56
MBS

金本監督と鳥谷は日曜日に飛行機で仙台から帰阪。地震の影響なし
707 名前:匿名さん:2018/06/19 18:42
予告先発なんかやめたらいいのに。
708 名前:匿名さん:2018/06/19 18:56
>>697
意味がわからん
709 名前:匿名さん:2018/06/19 19:02
得点圏でここぞという時に打てない。
710 名前:匿名さん:2018/06/19 19:07
709
頭悪い?
711 名前:匿名さん:2018/06/19 19:20
>>704
ベストなわけあるかい一軍は勝ってナンボや。
だから前監督は育成放棄して勝ち優先したんやないか。
その後始末が今の状態や。
712 名前:匿名さん:2018/06/19 19:28
今シーズンオフ徹底的練習やろ。
713 名前:匿名さん:2018/06/19 19:40
バント基地外のキム本はいらない。
バントフェチのキムは高校野球の監督でもやってろや。
714 名前:匿名さん:2018/06/19 19:50
金本監督の仕事は世代交代。それをしっかりとしてくれるのなら後2年は我慢できる。
まずメッセンジャーがエースでは未来はない。
藤浪をエースにして戦う。
福留にいつまでもクリーンアップとして使ってるようでは未来はない。福留に代わる打線の生え抜きの軸をつくり、福留は代打の切り札として使う。抑えの日本人投手をつくる。
最低この3点を解消してくれるのなら後2年は待っ。
715 名前:匿名さん:2018/06/19 19:52
別にバントが悪とは思わないが、8番梅野にバントさせて9番1番で勝負って意味不明。
だったら2番に置け。
716 名前:匿名さん:2018/06/19 20:08
空振り三振は仕方ないけど、見逃し三振はアカンわ。
717 名前:匿名さん:2018/06/19 20:41
>>714
貴方みたいに我慢できる人はいいけど、高山いらん大山いらん植田いらんってもう言ってるのいるからねえ。
718 名前:匿名さん:2018/06/19 21:01
今シーズン課題山積みのペナントやわ。良くやってる。悪くないというレベルではない。
719 名前:匿名さん:2018/06/19 21:30
メッセンジャーがエースでいる限り優勝はまずないと思う。金本がこれに気づくかどうか。
720 名前:匿名さん:2018/06/19 22:38
いつまで打てなさ過ぎやねん?
721 名前:匿名さん:2018/06/19 23:11
今年のオールスター阪神から選出ある?
722 名前:匿名さん:2018/06/19 23:13
チャンスに植田に回ってきたら絶望感しかない。
723 名前:匿名さん:2018/06/19 23:14
メッセがエースじゃ優勝出来ない?何故?
是非、理由を聞きたい。
724 名前:匿名さん:2018/06/19 23:19
昨オフに春季キャンプまでに筋トレやりまくれと若手選手に通達しといてシーズン始まったら
バントばかり。金本のやってることは矛盾しているよ。
バントばかりやらせるなら筋トレやる意味あんのかよw
725 名前:匿名さん:2018/06/19 23:29
>>710
頭悪いとかやなく
俺も意味が分からんから
分かるように説明してや
726 名前:匿名さん:2018/06/20 01:43
運が悪いのか打てないからか
中止が無ければロッテ先発 土肥だった
エース石川が相手とは苦戦と思ってたが
今日の状態は大したことなかった
然し それ以上に打てない
9安打で8残塁ってなんだ
則本の時うまくいったからって同じ作戦するな
727 名前:匿名さん:2018/06/20 02:46
阪神ファンの皆様へ
野球観戦に行くこと、タイガースグッズの購入、ファンクラブに入会するのをやめましょう!
あんまり負けるようなら金なんか関係ない
儲かる儲からない以前にいいプレーをファンに見せて勝って優勝する事がファンの心を満たす事。
ファンをいらいらさせて金儲ける運営は邪道、詐欺。
728 名前:匿名さん:2018/06/20 03:54

御意w
729 名前:匿名さん:2018/06/20 07:30
相手がエースだろうが谷間だろうが同じプロを相手にしてるんだから情けないこというな。
巡り合わせでヤクが勝ったみたいにいうが、野手は振れてるし投手も7回以降定着しつつある。
要は真弓和田から進歩がないだけ。
730 名前:匿名さん:2018/06/20 08:46
しょーもない試合ばっかりして采配のセンスのかけらもない金本。
いつやめるの金本?梨田は潔く辞めたぞ。
金本もはよ辞めてくれ
731 名前:匿名さん:2018/06/20 08:55
藤浪をエースにしないと阪神の未来はない、
いつまでも福留に打線の軸を頼っては駄目。
巨人で言えば福留は阿倍のようなもの。
代打の切り札に福留がなってるような形がいい。
抑えもドリスではひやひやする。抑えができる日本人投手をつくって欲しい。
とりあえず4番中軸は補強に頼らないと戦えない。まずそこからはじめて欲しい。
ドラフトは外野手、遊撃手、捕手、中継ぎ左腕は必ず指名。片岡と香田を入れ替える。優勝よりまずそこをしないと次にすすめない。
732 名前:匿名さん:2018/06/20 09:02
巨人はなんやかんやいって阿倍をスタメンから外し、村田をきった。阪神もそれ位はっきりさせないと。金本監督は超変革とかいいながらその点はっきりできていない。コーチも駄目。
来年の開幕投手藤浪にする位でないと。
福留もスタメンから外すとか。
それが出来てはじめて超変革だと思う。
733 名前:匿名さん:2018/06/20 09:29

超変革って2016年のスローガンで2018年の現在は方向性かわってますけどね
734 名前:匿名さん:2018/06/20 09:42
734
そんな話じゃないんだけどな。
なんでそんなに頭悪いんや?
金本監督はそもそも1年目から超変革していないわ。ポリシーが全くない。チームの為に非情になってきるとこはきり変える所は 変えるが全く出来てない。そう感じる。
735 名前:匿名さん:2018/06/20 10:03
732が言ってる事はよく解る。
何も特別な事じゃなく阪神ファンの多くが考える事やからな。
ただ、藤浪をエースにするって本人次第だろ?
本人が結果を出し続けるしかエースになる道はないねんから。
福留にしてもそう。若い外野手が福留を抜かないと福留を代打に追いやる事は出来ない。
福留は元巨人の村田とは違う、チームの中軸を担って精神的な支柱でもある。
今の高山程度に明け渡すような簡単なポジションやない。
736 名前:匿名さん:2018/06/20 10:16
736
藤浪は和田監督最終年に酷使されて肩か肘を故障しとオフに全く投げれない状況だった記憶がある。下手したら手術の可能性とか言われていた。
だからオフはずっとノースローでキャンプブルペンに入ってない。それが金本阪神の1年目。当然藤浪は開幕から期待できない。という不運もあったが。話は続
737 名前:匿名さん:2018/06/20 10:24
736
そもそも藤浪にお前は阪神のエースとして阪神を背をってもらわないといけないという気に金本監督は出来てたのか?金本監督にもかなり責任があると思う。そもそもエースや4番は競い争わすもねではなく英才教育しないといけないからな。
そもそも1軍監督は育成するのが仕事でないし。
選手の目利きと将来見据えた抜擢は必要だが育成は球団やファームがするもの。巨人の岡本なんか高橋が育てた訳ではない。球団が将来の4番候補として最初から英才教育をしてファームでいけるとなったから高橋監督に4番候補として使ってくれとなった。藤浪もそうあるべき。金本のやり方ならエリート選手は潰される。エリートはエリートなりの英才教育選手も必要。
738 名前:匿名さん:2018/06/20 10:33
金本的にも就任当初から藤浪をエースにって考えやったろうな。
あの160球だって正しいか正しくないかは別としてそれの現れやろ?
藤浪には特別厳しいし他の投手とは違う特別扱いはしてるわ。
739 名前:匿名さん:2018/06/20 10:38
739
和田監督時代はそう感じたけどな。
中西当時投手コーチが藤浪は絶対に2軍に落としたら駄目だと金本のやり方をラジオで批判していた。それと和田監督属性なら開幕投手に藤浪を考えていたらしい。(肩か肘後半したから多分なかっただろうけど)中西も落合も岡田も2軍に落としたら絶対に駄目だと批判していた。
740 名前:匿名さん:2018/06/20 10:46
大山こそ2軍に一度落としてよくなるまで1軍に上げないというやり方をしないといけないのに。
小野もコントロールを磨く為に2軍で調整続けたらいいかも。藤浪は2軍に落とす必要ない。
植田に関してはランナーが得点圏にいる時のみ右打席で打てばいい。左では現状使えない。
左は先頭打者の場面かバントやエンドランができる場面のみしか厳しい。
741 名前:匿名さん:2018/06/20 11:04
>>740
大山は言うとおり落とした方がいいし、植田もこうなるのは分かってた。
とにかく、二人に関わらず下で結果を残した自信みたいなもんが何も無いから上に上がっても最初の勢いだけでダメになる。
大山はドラフトの経緯もあったから阪神としても金本にしても下積み関係無く何とか使わなきゃいかん選手になってしまった。
もし、オリックスの2位指名や阪神の2位指名やったら去年の一軍の実績は無いかもしれんが今年はもっと伸び伸びやってたやろうな。
藤浪にも言えるが金本政権の被害者かもしれんな。
742 名前:匿名さん:2018/06/20 11:11
742
コーチや2軍監督、スカウトならまだいいかもしれないけど1軍監督の器ではないな。
まぁそれにきづいた3年だったな。
743 名前:匿名さん:2018/06/20 11:24
>>741
確かに大山は可哀想な気はしますよね。
阪神のドラ一ですからね回りの期待も大きいですし必然的にハードルも上がります。
ここのスレでも3割30発なんて声も聞こえてきましたからね。
それに去年程度の成績、それも去年3割近い鳥谷を弾いて与えられたポジション、そりゃ重圧でしょうね。
プロですからそれ位の重圧跳ね除けろっていうのもありますが大山自身、精神面もあまり強くなさそうですね。
744 名前:匿名さん:2018/06/20 11:38
ヤクルト石井打撃コーチの指導は
打率よりも出塁率を上げる事を意識せよという指導を徹底しているらしい。広島時代からの教え。
阪神もとりいれて欲しい。
745 名前:匿名さん:2018/06/20 12:43
金本監督のあのマイナス思考的発想と
チームや選手に対しての自虐的発言
今までの監督と違い目先の勝利にはこだわらない
若手を積極的に抜擢する。
金本監督はノムサンと共通点がある。
毒舌自虐的キャラの監督
746 名前:匿名さん:2018/06/20 13:07
全日本大学野球選手権で優勝した東北福祉大の大塚監督を
来年ヘッドコーチとして採用してほしい
747 名前:匿名さん:2018/06/20 13:09
金本監督の本音は5年で優勝できるチームにする考えだったかもしれないけど、今年星野さんが亡くなったから余計に優勝しないとという気が先走って変な重荷を背をったのかもな。
今年勝たないといけないとプレッシャーになったのかも。もし星野さんが生きていたら今年もチームづくり優先で優勝は2、3年後と考えていたかもしれないな。昨年新たに3年契約結んだしな。
今年勝負の年だと思ってたら3年契約結ばないでしょ。単年契約したはず。
748 名前:匿名さん:2018/06/20 19:20
投手陣12球団ナンバー1とはいえ走者出して失点するパターン多い。
749 名前:匿名さん:2018/06/20 20:40
読みでもなく、対応できない阪神打線は甘い球見逃すな。得点圏で力むな。
750 名前:匿名さん:2018/06/20 20:54
>>747
5年で優勝

って本音でもそう考えるか普通
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。