テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902994

2018年阪神タイガース ④

0 名前:匿名さん:2018/03/22 19:25
開幕間近
651 名前:匿名さん:2018/04/06 21:43
なんじゃこりゃw

こんなへぼ采配見たの初めてやw
652 名前:匿名さん:2018/04/06 21:44
チャンスに強い糸原にわざわざバントさせて、
梅野に代打なし?しかも訳のわからない打撃。
まるで挙動不審な心理状態を表した采配
653 名前:匿名さん:2018/04/06 21:45
最後吉本新喜劇ですか?www抱腹絶倒ものの過去最低クラスの糞采配乙!!!
654 名前:匿名さん:2018/04/06 21:47
糸原に打たせたら流れ変わったよ。
何故流れを潰す采配するのか?
今まで金本監督を応援してきたがさすがに酷い。
655 名前:匿名さん:2018/04/06 21:47
バント2連発とは。
糸原がバントした時点でだめだと思った。
コントみたいな終わり方。
656 名前:匿名さん:2018/04/06 21:50
素人以下の采配やな
657 名前:匿名さん:2018/04/06 21:52
やっぱ金本では優勝出来んわ
658 名前:匿名さん:2018/04/06 21:52
まだ糸原のバントはいいとしてなんやねんあの采配は素人でもせんやろ!普通に梅野のとこでハヤタんで鳥谷にまかす。それであかんかったら仕方ない。ワンアウト三塁でダブルプレーって誰が予測できた?横浜の時にセーフティスクイズ決めたからって調子のってやるからや。これはありえん。ハヤタと鳥谷であかんかったら仕方ないなってなるけどこれはないわ。外野フライ打てば同点。
659 名前:匿名さん:2018/04/06 21:52
最下位候補中日にまさかの敗戦。痛すぎる。藤浪に期待するのはおかしい。イップスはなおらないわ。田島が出てきてラッキーだったがな。中日も田島を抑えに使うあたりあほやわ。
660 名前:匿名さん:2018/04/06 21:55
何で糸原に送りバントなん?
また金本の意味不明な采配で負けました。
金本買ってる奴アホですか?
クソみたいな采配ばかりして勝つ気ないんやろな!
金本辞めろや
661 名前:匿名さん:2018/04/06 21:57
>>659
最下位のチームなら全勝できるとでも思っているのか
そりゃ負けもありますわ
明日以降に期待しましょう
662 名前:匿名さん:2018/04/06 22:04
阪神、最下位候補の中日より
弱いやん。笑える
663 名前:匿名さん:2018/04/06 22:06
そりゃ負けもあるけど負けかたがあほ。同点のチャンスに代打ださんとバントしてダブルプレーて。糸原打たしてほしかったけど糸原のバントはまだゆるせるがそのあともバントて。普通梅野のとこは代打。糸原のバントが完全に無駄。相手にも完全に読まれてインコース投げられるし。
664 名前:匿名さん:2018/04/06 22:08
まぁ結果が全てやからね。
梅野のバントとハヤタの打撃を天秤に
かけたのでしょう。
少し横にそれていたら同点でしたから。
665 名前:匿名さん:2018/04/06 22:08
アキフミ阪神行っても優勝できひんやん。
金で行ったから、優勝いらんのかいな。
中日におった方が良かったんじゃないか笑える。
今となってはムカつくから要らんけど笑える。
666 名前:匿名さん:2018/04/06 22:09
金本は自分の采配がおかしい事に気づいていない。梅野が悪いらしい。この監督駄目だわ
667 名前:匿名さん:2018/04/06 22:10
その前に6回ノーアウトで2人ランナー出したのに返せなかったのも痛い。
2点は取れてた。
668 名前:匿名さん:2018/04/06 22:11
田島が出てきてラッキー言ってるヤツ、
こっちは藤浪出てきてラッキーやで~笑える
669 名前:匿名さん:2018/04/06 22:13
あそこはチャンスに強い糸原にかけて一気に逆転狙う気で言って欲しかったな。
670 名前:匿名さん:2018/04/06 22:15
ロサリオ入ってドミニカンバランス崩れとるやん。
モレノはどこ行ったん笑える
671 名前:匿名さん:2018/04/06 22:20
見てなかったのですが、最後はセフティースクイズですか?スクイズですか?
私はセフティスクイズ反対派です。
672 名前:匿名さん:2018/04/06 22:33
セーフティスクイズでもなくただのバントでした。
673 名前:匿名さん:2018/04/06 22:35
セーフティですね。普通なら梅野に代打ですよ。なんのために坂本がベンチにいるんですか。セーフティなんてそんな簡単に決まらないでしょう。金本が本当に梅野をせめてるなら間違いですよ。相手に完全に読まれてるなかでなかなかできないし。糸原には打たしてほしかったですね。それかまだ梅野に打たしたほうがましやったかも。
674 名前:匿名さん:2018/04/06 22:39
勝った負けたよりもどのような手を打つかだよね。
糸原バント→代打伊藤隼→鳥谷なら負けても文句はこんな出なかったでしょう。
6回のチャンスで点取れなかったのが響いてあんな采配になってしまったのだろうかね
675 名前:匿名さん:2018/04/06 22:45
打撃力ホント疑うわ。あれではね。左投手あんまり打ってないような・・・
676 名前:匿名さん:2018/04/06 22:45
梅野より原口の先発をみたい
元・大学全日本代表4番の面影もない梅野のクソ打撃には期待できん
677 名前:匿名さん:2018/04/06 22:50
金本知憲監督政権3年目、泣き星野仙一監督にリーグ優勝激励したのに選手がたるんでるなぁ~。相当やってもらわな困るわ。選手はね。
678 名前:匿名さん:2018/04/06 22:50
>>674相手も完全にわかってたんやからなー。まぁ9回の采配は完全にベンチの采配ミスやね。ノーアウト2、3塁の場面はあれは選手がなんとかせなあかんかったなー。どっちもどっちやな。
679 名前:匿名さん:2018/04/06 22:57
まあ6回にノーアウトで2人出したのに返せなかった、それを受けてのそのあとの展開だからね。
野球はやっぱ空気とか流れだね。
680 名前:匿名さん:2018/04/06 23:05
藤浪と藤川球児は制球難やわ。この二人だけじゃないけど。
681 名前:匿名さん:2018/04/06 23:06
まぁでも9回みたいなあんな采配今後もしてたら優勝なんかさらさらできんよ。今度からは普通にお願いしますわ。
682 名前:匿名さん:2018/04/06 23:14
藤浪は2軍降格だろうな。
683 名前:匿名さん:2018/04/06 23:26
才木?
684 名前:匿名さん:2018/04/06 23:31
金本監督も2軍降格でいいのでは?
685 名前:匿名さん:2018/04/06 23:32
てめぇのゴミ采配は棚に上げて梅野のメンタル批判とか狂ってやがる。最低でも同点に…なんて自ら流れを手放すような弱気な糞采配しておいて。金本も勿論ゴミだけど、やっぱり片岡とか言う更に上いくゴミにヘッドは荷が重過ぎる。
686 名前:匿名さん:2018/04/06 23:36
梅野も江越もそうだけど、打撃これ以上上がらんやろ。選球眼悪いし。
687 名前:匿名さん:2018/04/06 23:38
今シーズン投手のキーマン藤浪・打撃のキーマンロサリオやったんやろ。内容がこれではなぁ~。
688 名前:匿名さん:2018/04/06 23:39
私は同点狙いはいいと思うし、スクイズも良いと思う。伊藤隼太は信頼にかけるし。
ただ、スクイズするなら配球よんでベンチの責任でスクイズにしなきゃ。セフティスクイズなんて責任取らずに選手に負担かけて最悪だわ。
和田もセフティスクイズ好きだったけど、ほとんど決まらない
689 名前:匿名さん:2018/04/06 23:42
ホンマに弱気な采配やでな。執念やねんからもっと強気の采配で頼むわ。バント、バントって消極的っつうか弱気すぎるな采配が。なんのためにキャンプでバット振り込んだや。もう少し選手を信じようよ。
690 名前:匿名さん:2018/04/06 23:47
岡田も解説で言ってたけど原口を早くに代打で使っちゃって金本としては延長戦想定して梅野に代打出せなかったんだろうね。
代打出す順番間違えた。
691 名前:匿名さん:2018/04/07 00:08
金本って馬鹿なんちゃう。(笑)
9回梅野のスクイズ、分かっててやる馬鹿どこにいるの・・・・・。
そりゃ失敗しますよ。相手分かってるんだから。
690さんも言ってるようにもう少し、選手信頼したら。
今日は貴方の馬鹿采配で負けました。大いに反省して下さい。
今日はそれ以外にも何度か馬鹿采配あったし。
ちゃんとして下さい。今日は金本のせいで負けたんです以上!
692 名前:匿名さん:2018/04/07 00:19
そうだよね。上記で何人かの方が言われてるように、
糸原を打たせればいいんだよ。
梅野に代打出さないなら。
でも普通代打出すよ普通の神経なら。
坂本控えにいたし、万が一何かあったら山崎やロサリオだって守れるじゃないの。
伊藤隼で良かったんだよ。其れで駄目なら納得いく。
真面目にやれ金本。馬鹿首脳陣。
この掲示板の人のが余程野球知ってるわ。
693 名前:匿名さん:2018/04/07 00:50
野球やるのは選手やろ。監督が野球やるん違うし。選手は相当やってもらわないと困りますね。星野仙一氏に何て言ったら良い?
694 名前:匿名さん:2018/04/07 01:06
捕手が坂本しか居ないから代打出せないってのが本心ならアホだなあ。
まず追いつかなきゃいけないんだから。迷わず代打伊藤隼太。
延長で坂本にアクシデント、代打を出さなきゃいけなくなったら、捕手はロサリオに最悪やってもらえばいいんだし。
まず、追いつくためのベストな采配をしないと。

まあ1番は6回の攻撃が悪いけども。
695 名前:k.k.:2018/04/07 05:58
梅野のバントは2匹目のドジョウはいなかったということだけど、ビデオ見ても梅野の走路完全にふさがれて
おまけに接触までしている。抗議するべき場面ですね。
696 名前:匿名さん:2018/04/07 06:30
一番許せないのは金本自身のバカ采配を棚に上げて試合後インタビューで梅野を責めまくる無能金本。
解説も選手を責めないで守ってほしいって言ってたのにな。だから前から言うてるやろ金本は選手に敗戦の責任を擦り付けるんよ。選手のやる気を削ぐならお前が辞めてくれ。
既に今年も3試合金本の意味不明な采配で負けました
697 名前:匿名さん:2018/04/07 06:47
藤浪は暴投が怖くて牽制すらできない。偽投しかしない。
完全に相手になめられている。
高校時代、投手としては大谷より上だと
思っていたが・・・。
698 名前:匿名さん:2018/04/07 07:46
昨日の最後のは采配ミスだと思ってるけど、それ以上に梅野に責任を被せる発言…。これ見て今年優勝とかは難しくて、下手するとこの試合をキッカケにチームが空中分解して転げ落ちて行くような気がした。杞憂であってほしいけど、今日は何としてもスカッと勝ってほしい。
699 名前:匿名さん:2018/04/07 07:56
昨日のは藤浪2失点とも四球絡みの失点プラス6回チャンスで得点出来なかった
その時点で勝つ空気ではなかった。
700 名前:匿名さん:2018/04/07 08:10
OP戦の戦い方ロザリオの打撃は想像できた・・野球は4番が活躍しないと
試合では劣勢になる ロザリオを片岡が指導できるとは思わないので
第二の外人か原口を捕手案でロザリオの打順を変えろ
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。