テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900701

2015年福岡ソフトバンクホークス ⑤

0 名前:匿名さん:2015/06/19 19:59
引き続き書き込んでください。
101 名前:匿名さん:2015/06/21 17:07
サファテ同様バンデンは勝ち運があるね。
まあ今日はバンデンが腐らずに粘り強く頑張って引き寄せた逆転勝利だね。
奪三振ショーは見事としか言いようがない。
102 名前:匿名さん:2015/06/21 17:20
森と二保そして森福がリリーフで使える目処が立って来たので実績的にバリオスが降格かな?
まあまだバリオスは若いし将来性があるがスタンは年齢的に下に落とすとそのまま引退の可能性も無きにしもあらず。
103 名前:匿名さん:2015/06/21 17:57
バリオスが聖域になってんじゃねーか
104 名前:匿名さん:2015/06/21 18:17
工藤監督の試合後のコメントで、スタンリッジとバンデンハーグは
しばらく交互に抹消を繰り返して、ローテーションを組むらしい。
何故に監督はこんなに失点を繰り返すバリオスを信頼してるんだろう。
今宮起用と同様に理解不能だな。
105 名前:匿名さん:2015/06/21 18:27
バリオスの代わりは森&森福、二保で十分だし
今のバリオスなら岩崎や千賀辺りを下から上げても十分に代わりは務まる。
それとも五十嵐を信用していないのか?
106 名前:匿名さん:2015/06/21 19:31
試合後コメントそんなんだったか?
起用法に話題振られた際
スタンも状態が悪いわけでないから
いろいろかんがえながらやる
くらいで濁してただけだと思うが
実際はローテ状態みながらバリと交代
じゃないの
107 名前:匿名さん:2015/06/21 19:44
>>104
守備専業のチャラ宮は2軍で打撃出直した方がいい。
108 名前:匿名さん:2015/06/21 19:45
バンデンみたいないい投手を
10日間も開ける手はないでしょう
今日本球界最強だと思うよ
立ち上がりさえ気をつけりゃね
あのストレートは分かっていても打てない。
抑えのサファテより早く見えた。
109 名前:匿名さん:2015/06/21 19:57
その通り誰が見てもスタンよりもバンデンの方が数十倍は上
何で10日間も空ける必要性があるのだろうか?
ココはバリオスを普通に落とせば済む話
サファテのストレートよりも更に角度があるストレートを投げるピッチャーなんて今いるのかっていう話のレベル
110 名前:名無し:2015/06/21 20:11
バンデンは30歳でホークスの柱に成る投手。
これから何年もホークスに必要な投手。
age,sageを繰り返して悪いイメージを持たせるな!
111 名前:匿名さん:2015/06/21 21:41
バリオスはまた今後必要となる投手
ここは一回ファームに下げて様子を見るのも良いでしょう
スタンが次の登板で振るわなければスタンが落ちるし、いい投球をすれば
バリオスの1軍復帰が延びるだけの話
バンディを2軍に落とす理由は全くない
112 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2015/06/21 21:48
銭ゲバサファテとクズ細川の裏切り者二人は、次の西武ドームでボコボコにされるよ笑
113 名前:匿名さん:2015/06/21 21:59
お前らスタンやバリオスへの意見変えすぎ
114 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2015/06/21 22:00
悪の軍団には必ず正義の鉄槌が下るから覚悟しとけや爆
115 名前:匿名さん:2015/06/21 22:12
交流戦 ペナント クライマックスシリーズ 日本シリーズ 全て優勝しそうだな 強い!
116 名前:匿名さん:2015/06/21 22:26
パ・リーグを制する者は自動的に日本を制覇する。
交流戦を見れば明らかだ。
ペナントやCS突破の方がムズいよ。
117 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2015/06/21 22:28
オールスターで醜態さらしそうだなカス宮笑
118 名前:匿名さん:2015/06/21 23:01
>>117
あの成績でチャラ宮がオールスターになんか出たら笑えるよ。
119 名前:匿名さん:2015/06/21 23:25
最近はたまに打つイメージ
120 名前:匿名さん:2015/06/22 00:09
バリオス死ね
121 名前:匿名さん:2015/06/22 00:23
ID:eZeAWUm60
ID:DExRrSls0
ID:bpN8Wjuk0
ID:LiQgFRfM0

お前ら死ねとか要らねえとかいい加減にしろよ。
122 名前:匿名さん:2015/06/22 00:34
ホークスと言えば大阪の球団なんだよな。
福岡はライオンズだよな。伝統で言えば。
ホークスが九州の球団って何か不思議な感じがする。
123 名前:匿名さん:2015/06/22 01:02
孫正義の株主総会での態度は立派 松坂も救われた
124 名前:匿名さん:2015/06/22 05:33
やはり野球よりクリケットのインド人がトップになれば
補強資金も減るだろうね
125 名前:匿名さん:2015/06/22 08:04
西武の打撃陣は凄すぎる。
126 名前:匿名さん:2015/06/22 08:14
>>122
俺は南海ホークスも知っている年齢だが、
いつの話してるんだよって話。
ホークスが九州に行って25年ぐらい経っているんだし、
もうホークスは充分九州に根付いてると言っていい。
127 名前:匿名さん:2015/06/22 08:17
>>126
気にしない気にしない。
ホークスがホームゲーム連日満員(圧倒的ホークスファン)なのを僻んで言ってる連中の
戯言だからw
128 名前:匿名さん:2015/06/22 10:54
私は南海ホークス時代からのファンで生まれも育ちも兵庫県ですが
大阪から福岡に変わった時も何の違和感もなかった むしろダイエー
が金使ってチームを強くしてくれるんじゃないかと期待のほうが大き
かった 何処が本拠地だろうとホークスを応援する気持ちに何の
変化もないですがね~
129 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2015/06/22 11:33
お前らみたいな先の短い老人どもに応援されても嬉しくないわ笑
130 名前:鷹の道:2015/06/22 12:14
バンデンはショートイニングさせてもかなり結果残すだろうね
131 名前:匿名さん:2015/06/22 12:19
130
お前は悲しく寂しい人間やね 人の反感をかって喜んでいるの?
まぁ なんぼでも書き込めもう相手しないから!
132 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2015/06/22 14:01
130
俺が先の短い老害バカ老人の相手してやってるだけだわ
133 名前:匿名さん:2015/06/22 16:21
バンデンハークが登録を抹消されましたね
バンデンハークを下ろすのはもったいないなあ
スタンの次回の登板が見ものですね
オリンピックのマラソン選手代表選考のような感じですね
134 名前:匿名さん:2015/06/22 17:02
バリオスと今宮は二軍落とせ
135 名前:匿名さん:2015/06/22 17:23
牧原を巨人へ。
136 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2015/06/22 17:40
ところで松阪豚と摂津豚は今なにしてるの?笑
4億円で中洲で豪遊中かな?爆
137 名前:匿名さん:2015/06/22 21:36
サンデーバンディ登録末消ってマジでもったいないな
毎週日曜日に先発させれば良いのにね。
138 名前:匿名さん:2015/06/22 21:38
好調時のバリオスなら分からんでもないけど
最近の調子では
バリオスこそ少し休んで
調整したほうがいいと思うけどね
139 名前:吉見坂アラン:2015/06/22 21:48
柳田は将来的に史上初40HR、40盗塁達成する可能性を秘めている。
140 名前:匿名さん:2015/06/22 22:10
バンデンスタンよりバリオス優先って工藤の頭完全にいかれとる
スタンはまだしもバンデンなんて完全にエースになれる素材だろ
あんな素材をこんな扱いってホントかわいそうだし恥ずかしいわ
141 名前:匿名さん:2015/06/23 00:27
星野がソフトバンクはV9巨人に似てると言っている 長嶋は柳田か
142 名前:名無し:2015/06/23 12:19
今日の2軍戦ではスタメン3塁塚田に成っている。
3塁スタメンは2回目と思うが膝の怪我で外野守っていたが
これから3塁手でやっていくのかな?
143 名前:匿名さん:2015/06/23 12:38
こないだ古澤がサード守ってた気もするが・・・
まあ色んな選手を色んなポジションで試してみるのは決して悪い事ではない
複数ポジション守れれば、それだけ1軍上がれる可能性高まるのでね。
144 名前:匿名さん:2015/06/23 13:12
摂津もだけど本人のプライドも考慮してダメでも何度か使って納得させて
プライドを傷つかせないように工藤ちゃんはしてるのではないだろうか?
バリオスもあと何回か使ってダメなら本人も納得するだろうしプライドを傷つけずに
下に落とせば良いと思う。
この辺のやり方は前監督の名将?秋山さんと同じだと思う。
145 名前:匿名さん:2015/06/23 18:05
今宮、スタメンから外れましたね。
くどちゃん、大英断だと思う。
146 名前:匿名さん:2015/06/23 18:29
相手ピッチャー(アンダースロー)との兼ね合いもあると思うが前監督(秋山)時代では
今宮をスタメンから外すというのはあり得なかった。
今宮も本多それから長谷川?尻に火が付いた状態でチーム力の底上げには良いことだと思う。
147 名前:匿名さん:2015/06/23 18:47
イデホの打球、外野席の落下地点みてもホームランやろ
今日の3塁の塁審は誰や?
ビデオ判定も出来ないなら、審判六人制に戻せよ、
線審は見習いの審判でも出来るやろ
148 名前:匿名さん:2015/06/23 19:29
柳田はいまやホークスの顔なんだから
彼の打席の時はランナーあんまり動かさないで
どっしり打たせて欲しいな
ツーアウトだったし、外野の間抜ければ
明石の足なら帰れるんだし
149 名前:匿名さん:2015/06/23 19:38
>>145
スター気取り、主力気取りのチャラ宮のスタメン落ちはいいね。
他にもチャラ宮より打撃力の上の選手ならたくさんいるだろ。
150 名前:匿名さん:2015/06/23 20:03
ワイルドピッチで同点に追いつかれたが、ワイルドピッチで勝ち越し点取ったw
晃が引っ張って3塁に進める打撃してくれたから、結果的にそれが実った
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。