テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900573

中日ドラゴンズ(日本一)Bクラス脱出に向けて ⑦

0 名前:匿名さん:2014/10/09 22:38
一応、付けておこう!
251 名前:ドラクロワ:2014/11/05 13:51
憲伸にどんなアップ材料があるんだ?
クビ切られるかどうかって言われてた奴だろ?
252 名前:匿名さん:2014/11/05 13:58
川上、岩瀬、山本、谷繁、和田、小笠原はあと2年。森野、荒木はあと3年でいなくなる。3年後にはほぼ今と違う顔がレギュラーだけど今の若手を来年には本気で使えるようにしないとヤバいよ。その為には今のコーチで本当に大丈夫なのか真剣に考えてみて、フロントも監督も。
253 名前:匿名さん:2014/11/05 14:28
地獄の秋季キャンプ必至!中日が独立リーグに敗れる

東スポWeb 11月5日(水)14時12分配信

 中日が赤っ恥をかいた。ナゴヤ球場での秋季キャンプで4日、ベースボール・ファースト・リーグの兵庫ブルーサンダーズと対外試合を行い、6―7と敗戦。相手の所属リーグは日本に3つある独立リーグのうち、最もレベルが低いとされ、加えてブルーサンダーズは雨やファン感謝イベントなどが重なり、ここ2日間練習なしで、この日の試合にぶっつけで臨んだ状態。そんな格下にまさかの負けだ。

 先発転向を目指す武藤が6回12安打5失点と炎上し、2番手の阿知羅は2回を3安打2失点で敗戦投手。打線も若手主体とはいえ、一軍スタメンに名を連ねる大島、平田、高橋周、堂上、松井佑らが3回まで無安打。4回以降こそ7安打を放ち、6点を奪ったが、及ばなかった。

 この結果に、あるコーチは「ウチの選手は気持ちの部分で負けていた。シーズン中と同じか、それ以上の気持ちで臨まないと勝てるわけがない。勝負の世界はそんなに甘いものじゃない」と語気を強めれば、別のコーチも「この負けを恥と思って、明日からまた練習に打ち込まないと、プロ生活がこのまま本当に終わっちゃうよ」とピシャリ。

「選手がどう感じるかじゃないですか。自分で感じて自分でやろうとしないとダメ」とは谷繁兼任監督。秋季キャンプはさらに地獄になりそうだ。

落合が連れてきた阿知羅が敗戦投手・・・やはり落合の目は節穴かのぅ
254 名前:匿名さん:2014/11/05 14:55
アチラは使えん!
武藤も厳しいかな?
来季は先発は、大野、山井、濱田達、雄太、新外国人に
吉見の復活、伊藤準、若松あたりに期待しよう。
山本昌、川上、岩瀬あたりのご老人にはそろそろ隠居願いたい。
255 名前:匿名さん:2014/11/05 15:05
杉山と加藤は大学でも正捕手のレギュラーになれない。そんなの取って大丈夫?それともドラフトされる選手を使わない大学の監督が見る目ないの?
256 名前:匿名さん:2014/11/05 15:10
捕手は一人前になるには時間がかかるっていうけど前田、田中とドラフトトップで採って時間かけても使い物にならなかった。一方、日ハムの近藤や横浜の高城は高卒で一年目から使われてる。ロッテも田村も2年目で、しかも下位指名なのに!どういうこと
257 名前:匿名さん:2014/11/05 15:22
今のCSのシステムは投手の寿命を縮める。一つも落としたくないからエースは中3日や4日は当たり前。抑えも中継ぎも使える投手は連投。毎年Aクラスに入ったらエースは壊れて投手がおらんくなる。館山、岩瀬、東野、浅尾、西村、マシソンはモロその影響。摂津も今年から影響出だした。前田健太やオスンファンは来年あたり不調になる。
258 名前:匿名さん:2014/11/05 15:24
山井が3年契約。残ってくれたのはうれしいが、
山井は現在36歳。3年後には39歳。またアラフォーを増やそうと
してるのか?この分じゃ森野も複数年契約結びそう。
アーメン。
259 名前:匿名さん:2014/11/05 15:28
地位球団ゆえ入団後は、TV局やOBにチヤホヤされ勘違いしてるやつが多そう
入団してからが勝負なのに
教育出来る人やコーチがいないんじゃないか(暴力はふるう人はいっぱいいるけど)
260 名前:匿名さん:2014/11/05 15:29
川上は2年契約で1000万UP
落合らしいベテランに優しい人だよね。
若手には厳しいけど
まぁ勝負師落合は年齢よりも実力あるものが好きなんだと思ってたけど、実績もとても大事にしてるんだね。
さすがオレ流
天才の考えは凡人には理解できん
261 名前:HG:2014/11/05 15:43
落合政権全盛期から、私は将来を予想できた。だが、中日ファンのほとんどが、優勝に酔いしれ、それが、永遠と続くと勘違いし、私はバカにされたわ。今となって、金も人気も実力もない、哀れな球団になったな。
262 名前:匿名さん:2014/11/05 15:56
1.大島8  1.友永8
2.荒木4  2.遠藤6
3.エル6  3.高橋5
4.和田7  4.平田9
5.森野3  5.ルナ3
6.藤井9  6.井領7
7.堂上5  7.石川4
8.谷繁2  8.加藤2
9.山井1  9.野村1

でキャンプ始まったら紅白戦やって
勝った方開幕で
263 名前:匿名さん:2014/11/05 17:26
友永がむっちゃ使えそう。大島控え降格かな。318の 28盗塁で控えってのも。大和程度がセンターの阪神に行ったらずっとレギュラーなのに。これに井領が使えたら巨人以上。
264 名前:匿名さん:2014/11/05 17:33
>>256
前田はドラフト上位ってレベルでもなかったが、田中は嶋より格上だったからね
265 名前:ドラクロフ:2014/11/05 17:42
友永が使えるなら、大島をトレードに出せば今なら10勝投手でもそこそこ打てる捕手でもとれるけどな!
266 名前:匿名さん:2014/11/05 17:45
友永5安打4打点みたい。こないだも3安打やし
267 名前:匿名さん:2014/11/05 18:12
落合のことだから大島より藤井を出すんじゃない?
友永が使えるんなら和田は2000安打後代打になる可能性が高いね。
森野は完全にルナの控え。ルナが疲れて来たらスタメン起用って感じかな。
268 名前:匿名さん:2014/11/05 18:12
以外と今年の新人はある意味中日を変えそうな予感がする。
後は外国人が当たれば面白いと思う。後はトレードは必ずあるでしょ
269 名前:匿名さん:2014/11/05 19:28
もう松井雅は見限られたの?!
270 名前:匿名さん:2014/11/05 19:34
藤井なんていたな。忘れてた。現状では彼は6番目の外野になりそうやな。工藤は完全に代走専門に
271 名前:契約更改作戦:2014/11/05 20:04
中日の契約更改はベテランから固めて若手には文句を言わせない作戦が見え見え。
誰も保留しないのは不思議。
272 名前:匿名さん:2014/11/05 20:18
中日ファンてお花畑で笑えるwww
自前で高校生を育てられなくてとうとう社会人中心に取るしかなくなった
おわこん球団

なんで周平はこんな糞球団に入ったんだろうな
ドラフトで遠藤が入ったら余計使われなくなってしまうwww
佐藤はほぼ入団拒否だが遠藤は金額積めばなんとかなるかな(笑)

夢も希望もないチームだな、FAの炭谷も中日が動くなら残留するだろ
馬鹿でない限りはw
あげくのはてに落合と高木の権力争いとはwww
川上の1000万アップで4000万って馬鹿すぎる、落合に好かれなければ
だめな球団、ファンも糞
273 名前:匿名さん:2014/11/05 20:27
中日ファンておかしいよな

友永や加藤なんて1軍の開幕スタメンて馬鹿なのか?
社会人大会の2流pから打ったからすぐに1軍てか?
おまえら以前の試合を見てるか?
実績はまだ井領だろ?

加藤なんて2,3年使えるレベルじゃないわ、夢見るのもほどほどに
プロ野球とアマの違いわからん間抜けばかりwww
274 名前:匿名さん:2014/11/05 20:31
>>272
酷評されても仕方ない嫌われ球団に成り下がったな
落合が絡むとロクなことが起きない
ベテラン偏重もたいがいにして若手の育成に力入れろよ
まさに夢もチボーもないオワコン球団だわ

地元ファンはかなり離れてきてるからそのうちドームの
採算がとれず身売り事件が勃発するかもな
275 名前:匿名さん:2014/11/05 20:38
全体にベテランに優しい契約更改かな。
276 名前:匿名さん:2014/11/05 20:51
中日がひどい球団になるのを誰が喜ぶ

①吉川の懲罰解雇(フェニックス→解雇、さすがにやりすぎ育成か背番号変更)
②落合と谷繁による密約(最初に年棒ダウン→ごたごた言わせない年棒更改)
③川上への偏重(高木が戦力外→落合が複数年契約に変更)
④ドラフトでの中日への入団拒否?慎重に判断?(佐藤、遠藤)
 東海大との関係悪化?
⑤FA、トレード動きなし?嫌われ球団に(炭谷動かず)

中日は日ハム、SB、ヤクルトなどと同じく高校生の野手を育てなければ
社会人に移籍したほうがいい、夢がどこにある?
277 名前:匿名さん:2014/11/05 21:42
荒木、森野の落合のお気に入りは微増ですな。
また、40歳以上の川上、小笠原もお気に入りご祝儀。
あとは、岩瀬3億、和田2億、吉見1億のほぼどんぶり勘定。
浅尾あたりもそこから推測すると1億だろうな。
どこかで夢を与えないと本当にFAでドラキチの嶋さえ来てくれなくなる。
278 名前:匿名さん:2014/11/05 21:53
落合は単純に練習する選手には甘い傾向なんだろうな、外からみているとなんだかな感があるが、中からでは意外と的を得ているところがあり、選手からは反論できないのでは
279 名前:匿名さん:2014/11/05 22:17
>>272
荒らし、言葉を慎め!
あちこちのスレ荒らして何が楽しい。
280 名前:匿名さん:2014/11/05 22:26
高校生というか将来性=ギャンブルである。中日の今年のようなドラフトが本当の補強。
高校生なら相当完成されてないととるべきではない。もしくは余程抜けたツールがあるか。
281 名前:匿名さん:2014/11/06 00:15
>>279
>>280
お前らのような馬鹿なファンがいるからだめ球団になっていく(笑)
完成された高校生って何だよ、低脳
立浪、森野、坂本、大田、今宮、山田、高橋周など高校生に
完璧っておまえ1度死んで来い、基地外
みんな将来性にかけて今の中日の能無しコーチ以外なら
育てるよ、巨人の岡本獲得のつめの垢でも飲みなさい(笑)

落合は天才だったからコーチは無能でいいんだろうな
中日のコーチはボランティアで無給でいいじゃん
最低の首脳陣、社会人だけ探してろ
282 名前:匿名さん:2014/11/06 00:30
>>281
ちなみに聞くけど、どういうファンだったら球団がダメにならなくてすむんだ。
283 名前:匿名さん:2014/11/06 00:31
>>281
お前は、世の中渡れてね~だろ!

兎に角、ネガティブなスレばかりするんじゃ~ね~よ!
284 名前:匿名さん:2014/11/06 00:38
>>283
おまえとは違うよ、蛆虫ww
ヤクルトファンはまだまともな反論してたわww
おまえらが言い返せないのはすべて事実だからだろ、荒らしじゃなくて
言ってることは正論だわ、>>276に反論してくれ
285 名前:匿名さん:2014/11/06 00:39
>>281
そいつら高校生つーてもドラ1連中じゃねーか。
286 名前:匿名さん:2014/11/06 01:00
>>285
近藤D4・日ハム、西川D2・日ハム、中島D5・日ハム
鉄平D2、森岡D1→中日以外で花開く
中村D3・SB、吉村D2・De/SB、川端D3・Y、中村D3・Y、畠山D5・Y

少ししか調べなくても他球団には高卒のバリバリ働いてるのが沢山
本当に周平はかわいそう、糞球団でwww
287 名前:匿名さん:2014/11/06 01:03
高卒がどうたら言う割には平田とかは無視なんだな
288 名前:匿名さん:2014/11/06 01:06
>>287
数字残してるか?
山田とは言わなくても畠山ぐらいの数字残せよ、ただの4番目を打つ
カスジャン
289 名前:匿名さん:2014/11/06 01:10
>>288
カスかどうかの基準ってお前の勝手次第で客観性が無いな
290 名前:匿名さん:2014/11/06 01:16
低脳ID:vLhcljGI0君

高卒野手ガー言うなら阪神の方がよほど育ってないと思うがね。
そういう都合の悪いことはスルーはズルいですな
291 名前:匿名さん:2014/11/06 01:23
>>290
おまえ真性の馬鹿だろ、笑えるww
阪神は中日と違って高校生野手取ってるし、掛布がコーチで頑張って
しばらくしたら横山や北條が出てくるよ

中日はあきらめてるジャン、育成の佐藤は拒否確実だし糞球団
292 名前:匿名さん:2014/11/06 01:29
中日のカスの平田って1度も規定打席いってなくて1軍通算0257
数字調べたら本当のカスだった、1番じゃなくて4番だよね(笑)

せめて規定打席にいけば0250でもまあまあだけどな
ただのカス 平田
293 名前:匿名さん:2014/11/06 01:36
横山→横田

本当に中日ファンて馬鹿の集まりなんだなww
補強もしないからD1、D2位は働いたとして最下位だわ
来年はDenaもいいから中日以外で優勝争い
294 名前:匿名さん:2014/11/06 01:37
平田が規定打席到達したことないとか、どんだけニワカなんだ
295 名前:匿名さん:2014/11/06 01:47
>>294
ああいってたんだ、謝るわ、すまん、
300打席台で和田と比べると試合数、打席数かなり少ないが(笑)
しかし、2番や8番ならわかるが打率低すぎるだろ

活躍してるとの認識か、中日ファンは?
296 名前:ドラクロフ:2014/11/06 02:14
ピカチュウ


    /ヽ
`▼ ̄>-L_○ ̄/
 Y● _ ●ヾ/
 (@ 0 @)
  〉┏━┓〈√]
 (_{ 茶 }_)√
  (ヽ_ノ_)
297 名前:匿名さん:2014/11/06 04:17
ttp://jbbs.shitaraba.net/sports/1949/storage/1403940424.html

の670あたりから
298 名前:匿名さん:2014/11/06 08:45
TOYOTA 純利益2兆円
SoftBankみたいに金持ちでなきゃ球団経営はできない 身売りの時か?
299 名前:匿名さん:2014/11/06 09:45
ID:vLhcljGI0こいつは基地外荒らしなのでスルーで
300 名前:匿名さん:2014/11/06 12:36
 ソフトバンクや読売がドラフト上位で、開花確実の高校生のスーパー野手を指名
して、実際1軍で自前の若手野手活躍とか云われるけど、そんな指名が出来るの
も、「投手は毎年FAで補強するから・・」っていう前提。
 汲々としてる球団が同じことするわけにはいかない。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。