テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900365

2013年中日ドラフト (5)

0 名前:匿名さん:2013/10/24 15:31
さあ、始まります、どうなりますか?
402 名前:匿名さん:2013/10/30 08:18
402 ドラフト指名された選手の陰で多くの戦力外通告を受けた選手が
   過去にもたくさんいます。プロの世界厳しい世界ですがいたしかたないと思います
   あなたは、平田高校生ドラフト1順目指名の時の 金本(酒田南)選手の事を
   事をご存知ですか?ベイのノリが中日に入団した時に支配下から外され
   育成枠にまわされた選手の事です。入団2年目まだ20歳でした。しかもシーズン中にです。
   コミッショナーはこれを固辞、選手会も猛反発、そのシーズン終了後戦力外通告
   スポニチの惜別球人というコラムに「プロ野球の思い出」この選手は「いい思い出は無い」
   とコメントしています。一度でもカクテル光線の中でプレーできれば、あきらめもつきます。
   不条理な制度、球団の思惑で中日のユニフォームに袖を通した選手に、中日はそんな
   思いをさせたのですよ。ドラフトは指名は今、指名する時期か、どうかも判断基準に
   なりませんか?、
403 名前:匿名さん:2013/10/30 08:35
金本は投手から野手に転向したんだから、育成枠での契約で致し方ない。
育成枠という制度があるから活用したまで。
逆にノリとかが育成契約している事のほうが問題。
404 名前:ドラクロワ:2013/10/30 10:11
この球団は育成選手制度を、支配下選手枠の調整弁として使っているところがあるね。
金本のケースも同様。球団としては、支配下枠に余裕ができたら彼を戻す腹づもりだったんだろうが、
説明不足か、彼のほうが支配下選手に固執したか、どっちかだと思う。いずれにせよ、いったん育成選手に
なったら、後で必ず支配下選手に戻してくれる保証はどこにもないもんね。そら、あこがれのプロ野球に入団
したての10代の少年にとってはあまりにも過酷な通知だったと思う。球団の配慮不足。入団直後に球団と契
約問題でもめた選手なんて、たとえトライアウトを受けたとしても他球団は手を出しにくいと思う。彼にとっては
人生を大きく狂わされた不幸な出来事だった。
405 名前:匿名さん:2013/10/30 11:50
404
どっちにしても本来の育成枠の趣旨とは外れてるけどね。
今では手術した選手をリハビリのため一旦育成選手にして、
なんてことも珍しくないし、それも本来の趣旨とは全然違うし。
406 名前:匿名さん:2013/10/30 17:51
404 支配下枠で契約更改した選手をシーズン中に育成枠にすることは
   契約違反なんですよ 前年契約更改しているんですよ 彼一人だけが
   ノリ一人の為に前例のないことをしたんですよ、未成年の選手に球団は
   育成枠に回った選手は契約更改前には毎年、自由契約になり、球団が
   決まらなければ、再契約できます。今は赤坂がこの状況です。ドラフトの
   いい面ばかりみているわけにもいかないんですよね
407 名前:匿名さん:2013/10/30 18:36
金本は最初から球団に投手は無理だって言われたのを聞き入れておけば良かったのにね。
投手でやらせてください、なんて勘違いしたから。
408 名前:匿名さん:2013/10/30 20:13
本指名の選手を育成にまわす事が慣例化してくれば、私はさして期待していないけど
今年の本指名の選手だって、力がなかったり、怪我したり、したら、育成枠にまわされる事
あると言うこと、それを最初にしたのは、ノリに泣きつかれて、育成枠で入団を進めた
新GMの監督時代、犠牲になったのは未成年の選手、その後、育成枠指名の選手の指名も
あったが、赤坂、井藤等、その手法を行ったのは新GM監督時代、その監督が
今回、球団初のGMになり、編成を牛耳ると言うことは、常に育成枠の選手にはシーズン終了後
自由契約と言う制度が待っている。と言うことはせっかくドラフトで取った選手も他球団に持って行かれる
鉄平、森岡みたいに他球団で活躍するのを指をくわえてみている。応援すればいいけど
なんか複雑、その辺を皆さんご理解ください、私がただ単に今回のドラフトに不満をもった
のは色んな事を想定したからです。ファンの皆様には不快な思いをさせてしまいました。
それでも、中日を応援していきましょう
409 名前:匿名さん:2013/10/30 23:17
球団の育成枠に対する態度を批判するのは結構だけど、事実じゃないことを書くなよな。金本の時は外国人投手(テストからの育成枠採用)クルスなんだがな。ノリ中村はオープン戦終盤に支配下されたはず。玉突きになったことを言うのならノリが影響させたとも言えなくは無いけど。
410 名前:匿名さん:2013/10/31 00:03
もうすんだ、まあ、様子を見るしか無いじゃんか。
まあ、ドラフト見たいなもんは、当てにならん。
実践で使える使えるかだが、今年は無理だろうな。
来季を待つか・・・寂しいね。
411 名前:匿名さん:2013/10/31 00:22
>>409 私の記憶では、オープン戦終盤では無く、ペナントレースに入ってからだと思います。 確認しておきます
412 名前:匿名さん:2013/10/31 01:18
>>409 おっしゃる通り、開幕直前の支配下選手登録でした 様々な思いが交錯して事実とは異なる書き込みをしたことお詫びします。ドラフトに一喜一憂しただただ、中日の若手が一刻も早く、ドームのファンの前で歓声を浴びながら、プレーする姿を願っていましたから、私は今、名古屋にはいません。中日の選手を見る事が出来るのは、宮崎に来たフェニックスリーグの時だけです。月曜日に打ち上げましたが、試合後の練習も見ています 苦しい練習に耐え一軍登録され、テレビに出た選手はとても嬉しいですよ 九州からは名古屋ドームは遠いです。今年 高島(帝京)がバッティング投手で雇用されましたね、昇龍館から豊田寮長が目を充血させ絶句しながら「寮から戦力外出すのが残念」と唇を噛み締めていらした動画をYouTubeで見ましたメ~テレか何かの番組でしょう。ドラフトの影には毎年去って行く選手がいます。時間が経つに連れ、選手の記憶も薄れていきます。それでもかつてドラゴンズのユニフォームを着た選手の事を忘れないでいてほしいです、ドラゴンズファンなら
413 名前:匿名さん:2013/10/31 10:01
来年は目玉が多いから、よく考えて指名してもらいたい。ビッグネームも欲しい。
414 名前:匿名さん:2013/10/31 11:54
プロの世界はチーム同士も選手同士も所詮勝つか負けるかだけでしょ。
そういう仕事なんだから仕方なくね。ほんとの意味でプロ野球選手になれるのはドラフト指名された中のほんの一握りでしょ。そしてそのほんの一握りでプロ野球界は形成されている
415 名前:匿名さん:2013/10/31 13:00
>>414充分わかってるよ、俺はドームの試合BSでしか見れんし ライブで見ることないし、ファームは選手との距離近いし たまに見るだけだから、想いは強くなるしそれで充分
416 名前:匿名さん:2013/10/31 13:28
なんでもいいから2013年のドラフトの話をしようよ。
417 名前:匿名さん:2013/10/31 14:50
そうそう、終わり終わり 脱線させたの俺だけど 2014 ドラフトにシフトしましょう このスレ終了
418 名前:匿名さん:2013/10/31 20:08
417:脱線気味だから、スレ立て直して、2003ドラフト⑥ で語り合った方が良いんじゃない?
419 名前:匿名さん:2013/10/31 22:00
>>401 中日のファンの資格ってどんな資格 誤字の達人 せれがどうしたファンの資格があるんだぞ君(笑)俺も欲しいな ユーキャンで取れる
420 名前:匿名さん:2013/10/31 22:11
>>394 誤字の達人 あまちゅんだね君(笑)環境や順応性 指導者で変われるんなら、俺 指導して中日のファンの資格の取り方教えて
421 名前:匿名さん:2013/11/01 00:01
全レス粘着バカ降臨の巻w
422 名前:ドラクロワ:2013/11/01 14:15
422 :SqoEWZGs0全レス粘着バカ降臨の巻w

こいつ、いろんなスレで揚げ足取りみたいな噛みつく茶々を入れている。
まともな意見が言えない屈折野郎だ。
423 名前:匿名さん:2013/11/01 16:31
ハァ・・(;-ω-)=3
424 名前:匿名さん:2013/11/03 09:36
鈴木が二桁勝ったら坊主になってやるわ。生涯10勝かもしれん。
425 名前:匿名さん:2013/11/03 12:09
昨年の1位2位よりは勝つでしょうw
426 名前:匿名さん:2013/11/03 17:33
桂、細いなあ・・・。一軍に上がるまで相当時間かかりそう。
427 名前:匿名さん:2013/11/05 00:24
>昨年の1位2位よりは勝つでしょうw
あんたの願望ね、巨人はほぼ完璧だ。
しかし、その上を行く原因は楽天は、嶋だろう。
出さんわな、星野が許す訳が無い、三木谷も反対でしょ?
ドラフトの時に前田がいた為にこうなった。
戻れんだろう、5年ぐらいは。何といっても日本一の捕手だから。
428 名前:匿名さん:2013/11/05 00:26
>昨年の1位2位よりは勝つでしょうw
あんたの願望ね、巨人はほぼ完璧だ。
しかし、その上を行く原因は楽天は、嶋だろう。
出さんわな、星野が許す訳が無い、三木谷も反対でしょ?
ドラフトの時に前田がいた為にこうなった。
前田になんでそう気を使うの?無なさけねえ、
戻れんだろう、5年ぐらいは。何といっても日本一の捕手だから。
429 名前:匿名さん:2013/11/05 14:11
昨年の1位2位と今年の1位2位
そら昨年のがドラフト的にも将来的にも成功だわ
430 名前:匿名さん:2013/11/05 22:30
まあ、それでも落合って前より、ドラフトに出しゃばらなくなった方だったよ。
久しぶりに育成にも出て2人指名したしね、予想外の展開で驚かされた。
相変わらず、1位は将来性重視路線は変わらなかったが、それにもう一つ
左腕だけ1名も指名できなかった所が残念と言えば残念。
ついでにもう1つ前で指名しておけばと言う順番所も有ったな。
431  名前:投稿者により削除されました
432 名前:匿名さん:2013/11/07 03:05
俺も指名順位に疑問有りかな?と思います。
特に上位1~3は1位は浦野2位鈴木でも…良かったんじゃないのかな?
桂、又吉は下でも取れたのかな?
と思います
433 名前:匿名さん:2013/11/07 03:09
俺も指名順位に疑問有りかな?と思います。
特に上位1~3は1位は浦野2位鈴木でも…良かったんじゃないのかな?
桂、又吉は下でも取れたのかな?
と思います
434 名前:匿名さん:2013/11/07 03:09
俺も指名順位に疑問有りかな?と思います。
特に上位1~3は1位は浦野2位鈴木でも…良かったんじゃないのかな?
桂、又吉は下でも取れたのかな?
と思います
435 名前:匿名さん:2013/11/07 06:42
前のフロントが無能過ぎる 井出だっけ? 中田FAでCランクとか うまく年俸調整しとけよ。 中田は残念過ぎるが 福岡で嫁見つけて頑張ってくれ。
井端には1億5000万事前に提示
岩瀬にはUPを確約。
落合GMにならなければ酷い状態が続いたな。
436 名前:匿名さん:2013/11/07 12:53
>中田FAでCランクとか うまく年俸調整しとけよ。
同意、最低Bにしておけば争奪戦でも誰か取れた。
東大だかなんだか知らんが、将来のこと見据えてやれよ。
437 名前:ドラクロワ:2013/11/07 15:41
436 :HJeWbWfYO前のフロントが無能過ぎる 井出だっけ? 中田FAでCランクとか うまく年俸調整しとけよ。

そこまではいくらなんでも無理だろう
438 名前:匿名さん:2013/11/07 15:53
080 5236 5523
439 名前:匿名さん:2013/11/07 19:55
中田?名古屋じゃロクに勝てないからSoftBankにくれてやれば?
その代わり、ういたお金で和田でも愛知に帰還してもらおうよ。
まだ足りないかな?(笑)
440 名前:匿名さん:2013/11/07 21:06
和田の家族は、親の会社の転勤で今は山口県だろう?
名古屋周辺は子供の頃住んだだけ、もう関係ないよ。
441  名前:投稿者により削除されました
442 名前:匿名さん:2013/11/08 01:37
でも、子供から、ドラゴンズファンだったんじゃなかった?そこまで想い入れがあるか知らんが
まだ日本球界に戻るか分からんが、和田1本狙いにするなら、減棒で削ったマネーて行けるんちゃう?
外人も格安で行くみたいだし(笑)
443 名前:匿名さん:2013/11/08 07:03
それぐらいやったら、イチローも来るだろう?
親父が生きてるうちに、晴れ姿を見せてあげたいと言う気になるだろう。
ゴージャスな家まで建てて、このままアメリカで終わるなんて。
和田はもうピーク過ぎた野口レベルじゃないの?
444 名前:ハンター:2013/11/11 20:14
和田が子供のころ住んでたのは名古屋じゃなくて江南方面。中日ファンだというのは聞いたことがない。
ドラフトのころ、かつて愛知県に住んでたことからひょっとしてうちに愛着を感じてきてくれるかも、と客観的な分析もせずに淡い期待を球団首脳が持っていたけど、本人は全然そんなのお構いなしだった。
それが今になって急に田舎の貧乏球団のラブコールに郷愁を感じるとは考えにくい。
445 名前:匿名さん:2013/11/11 20:19
>それが今になって急に田舎の貧乏球団のラブコールに郷愁を感じるとは考えにくい
だよね、親戚ぐらいあるか知れんが、江南か・・・名古屋の北あたり。
戻るなら、あいつのこと、金目当てじゃないの?巨人とかDeNA、阪神あたり。
福留みたいなもんだよ。
446 名前:匿名さん:2013/11/11 21:03
和田が中日ファンかは知らんが今中に憧れてたとか聞いたことあるよ
447 名前:匿名さん:2013/11/11 23:12
>今中に憧れてたとか聞いたことあるよ
今年まで投手コーチやってたが、もう去られた人間
もう縁もゆかりも無い人間、来ないだろう。
どっかの解説者ぐらいでは駄目だろうなあ。
まだイチローの方が有り得るな。
448  名前:投稿者により削除されました
449  名前:投稿者により削除されました
450 名前:匿名さん:2013/12/02 01:30
age
451 名前:匿名さん:2013/12/05 16:09
金で心が動かない人はいません
ましてやプロは金でしか動きません
理由(ワケ)は全てが後付です

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次のページ >>



必須