テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12910879

2025阪神タイガースドラフト ⑫

0 名前:匿名さん:2025/10/13 00:16
続きをどうぞ
214 名前:匿名さん:2025/10/18 10:35
最低8球団ならば12球団指名も充分あり得ます
215 名前:匿名さん:2025/10/18 11:27
12分の1に賭けよう!
216 名前:匿名さん:2025/10/18 11:46
石垣と中西で6球団
松下小島平川桜井藤原毛利竹丸単独狙い
立石2ないし3
溢れたら2位、小島は可能性高い
217 名前:匿名さん:2025/10/18 11:51
中日は1位は投手じゃね
218 名前:匿名さん:2025/10/18 11:55
>>216
立石は阪神を除き5球団やな
219 名前:匿名さん:2025/10/18 11:58
>>216
桜井、毛利、平川て外れか2巡目以降
220 名前:匿名さん:2025/10/18 12:00
平川はハムが外れ狙い
毛利はロッテ辺りが単独かも
221 名前:匿名さん:2025/10/18 12:07
お爺ちゃん言ってることめちゃくちゃやん
222 名前:匿名さん:2025/10/18 12:34
日ハムの二位に平川は残ってないだろうから外れ平川
阪神は二位に小田が残ってないから外れある
223 名前:匿名さん:2025/10/18 13:06
早明直接対決伊藤樹は大炎上でKO 毛利はまずまず
伊藤は投げすぎの疲労と見るか実力と見るかだが3位以下だなぁ
224 名前:佐藤一択:2025/10/18 13:19
立石1位は確定だが問題は外れ
投手か野手か?
225 名前:匿名さん:2025/10/18 13:22
阪神ぽくないが1位立石⇒外れ櫻井ユウヤってのもイイね
大卒外して高卒って今まで阪神には無いパターン
活躍するのか見てみたい気もする
226 名前:匿名さん:2025/10/18 13:33
藤川監督「優勝したからドラフトは独立ガチャするか」
227 名前:匿名さん:2025/10/18 13:41
支配下ラストから育成にかけてやったら独立ガチャもええんやけどね
どうせその辺なんて成功率低いんやから、ダメならすぐにクビ切りやすい独立でガチャ回しまくるのも有り
228 名前:匿名さん:2025/10/18 13:43
>>223
球遅いしコントロールもイマイチ
だから1位で指名すれば獲得できますよ
229 名前:匿名さん:2025/10/18 13:43
櫻井ユウヤの1位指名は吉野創士の二ノ舞だろ
3位以降で獲れるよ
230 名前:匿名さん:2025/10/18 13:47
>>224
なりすましか?ワッチョイなくなったからハンネやめるわ(笑)
>>225
櫻井取るなら繋ぎのサードが必要になるな。次世代セカンドをサードで経験積ますのも良いがDHやレフトで上位打線強化しないとな。
>>226
下位や育成で好きなだけやれば良い。別に反対はしない。
231 名前:匿名さん:2025/10/18 13:55
桜井は森下がメジャー行く時ぐらいに考えてる
だから2位に長打打てる即戦力野手は必須だな
232 名前:匿名さん:2025/10/18 14:01
毛利海大
7回 3安打 3四死球 2失点

伊藤樹
5回 11安打 4四死球 7失点
233 名前:佐藤一択:2025/10/18 14:26
とにかく立石で特攻たよ
234 名前:匿名さん:2025/10/18 15:00
北山ってこのスレでベタ褒めしてた記憶があるのですが
235 名前:匿名さん:2025/10/18 15:02
誰でもするだろうよアンチ爺さん
236 名前:匿名さん:2025/10/18 15:15
本日創価大立石が腰痛復帰 セカンドで5打席2安打2打点 動きに問題なし
藤川が矢野に追いつくには 籤で引き当てるしかない 
237 名前:匿名さん:2025/10/18 15:22
矢野さんなんか既に超えてるぜ
238 名前:匿名さん:2025/10/18 15:59
>>236
共栄大てどうなの?
239 名前:匿名さん:2025/10/18 16:00
中大で森下の後輩高橋
240 名前:匿名さん:2025/10/18 16:05
独立なら石川のロマン砲大坪倅恩
.295、43盗塁の愛媛MP三上愛介
同じく愛媛で打てる捕手島原大河、一塁DH要員でも
241 名前:匿名さん:2025/10/18 16:16
>>240
爺さんはこの辺りの選手推して立石小島松下とか貶してるの意味不明なんだよな
242 名前:匿名さん:2025/10/18 16:16
神戸出身の今岡ないか?
243 名前:匿名さん:2025/10/18 16:43
桜井頼之介も尼崎ボーイズ出身ってド地元選手なんだな
244 名前:匿名さん:2025/10/18 16:43
無い無い
245 名前:匿名さん:2025/10/18 16:44
まあ大坪は岡崎が囲ってる可能性有るかな
折角派遣してるんだし、それくらいやって欲しい所
246 名前:匿名さん:2025/10/18 16:45
244は242に対して
247 名前:匿名さん:2025/10/18 16:53
金丸や佐藤輝の時に爺は地元選手は駄目言ってたやろ
248 名前:匿名さん:2025/10/18 18:47

ドラフト方針について、佐藤選手と近本選手の後継は近々だよね
メジャーにいく確率が高いから、近本もCSの表情見ていると怪しいんだよね
投手は下村や門別がローテに入るなら安泰なんだけど二人とも怪しくなってきたから
先発投手候補も二人必要だよね
まあ、三塁・中堅手・先発候補二人に今年と来年にかけて取得の捕手かな
左翼候補も欲しいね、前川選手があんな状態だから
249 名前:匿名さん:2025/10/18 18:49

育成でくふうハヤテの能登投手と知念選手欲しいね、2軍で結果を出している訳だし
後は2軍の先発候補を独立リーグから獲ったら良いと思う
250 名前:匿名さん:2025/10/18 19:24
慶大の外丸って全く話題にならんけどドラフトかからんのかな?
251 名前:匿名さん:2025/10/18 20:44
一年目は苦労するかなと言うスカウトがいるから立石は即戦力の評価ではないんだろな
佐藤も苦労すると言われてたがやっとはまってきた
立石も使いながら3年くらいかかるのだろうな
252 名前:匿名さん:2025/10/18 20:53
佐藤は1年目から活躍してた即戦力ですよ
253 名前:匿名さん:2025/10/18 21:14
やはり小島は捕手の能力は未知数だが、バッティングの良さで1位、まさか競合の可能性もあります
個人的には平川外野手のポテンシャルが気になるが、タイガースの2位には残らなさそうなのが残念
(外野手が手薄な日ハムが先に指名?)
254 名前:匿名さん:2025/10/18 21:28
中西か斎藤か石垣
255 名前:匿名さん:2025/10/18 22:15
まあ斎藤でしょうな
256 名前:匿名さん:2025/10/18 22:35
青学中西は肘炎症(1回トミー手術)2人目の下村なら見送り DeNAケイ、ジャクソン流失、桑原Fa
法政松下路線はない オリックスも立石路線~ 大学即1軍勝てるレベルいない 2位が多い
257 名前:匿名さん:2025/10/18 23:10
俺は小島佐藤都志也パターンで2位もあると思ってるよ
258 名前:匿名さん:2025/10/18 23:11
>>257
そんなん爺以外だって思ってるだろ
259 名前:匿名さん:2025/10/19 00:11
別に小島2位なんて普通にあり得る範疇だろ
立石はもう不祥事や野球人生棒に降る怪我でもせん限り1位確定やが
260 名前:匿名さん:2025/10/19 08:15
小島は1位以内で消えるよ
12球団ある早いもの勝ちのドラフトで
2位以降で残ってるほど悠長なプロ野球界ではないだろ
特に今年は例年に比べ目玉が少ない年だからね
261 名前:匿名さん:2025/10/19 08:26
そう言われた選手が2位以降に残った例なんて山程あるけどな
262 名前:匿名さん:2025/10/19 08:37
そもそも小島って2位候補なのか?
263 名前:匿名さん:2025/10/19 08:40
>>261
それでは、実例を山程挙げて頂きましょうか。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 次のページ >>



必須