NO.12910879
2025阪神タイガースドラフト ⑫
-
0 名前:匿名さん:2025/10/13 00:16
-
続きをどうぞ
-
124 名前:匿名さん:2025/10/15 20:18
-
横浜が1位言う予想を安倍がしてたで
-
125 名前:コンタクト率が重要:2025/10/15 20:50
-
9月27日の2軍戦、新しい球場観に行ったけどセカンドとライトに打てない外人使ってて
この時期にそいつら鍛える必要あるのか?ってぐらい2軍の状況が悪い
サードに佐野まわして戸井出らず 本音を言えばサードは高校生獲って育てるべきやと思うがね
-
126 名前:匿名さん:2025/10/15 21:04
-
サトテルが抜けたら左の内野手小幡と中野だけになるから
池田で行こう
-
127 名前:匿名さん:2025/10/15 21:18
-
藤井 浦和がよいかと
-
128 名前:匿名さん:2025/10/15 21:32
-
高校生を獲るなら佐野日大の井上やな
-
129 名前:匿名さん:2025/10/15 21:36
-
ドラフト1位指名の入札時点で、個人的な反応は
立石4球団以下なら、まずまず
小島単独指名なら、よっしゃ
石垣単独指名なら、よっしゃ
その他選手でも、タイガースが狙った選手が単独指名なら、よっしゃ
こんな感じかな
-
130 名前:匿名さん:2025/10/15 21:51
-
池田が1位で
2位は井上かな
-
131 名前:ワン:2025/10/15 21:58
-
井上って井上心太郎?佐々木麟太郎以上って噂の選手、日本に帰って来るなら是非阪神も手を上げるべきですね。
-
132 名前:コンタクト率が重要:2025/10/15 22:02
-
井上遥翔のことかと思ってた
-
133 名前:ワン:2025/10/15 22:05
-
>>132ごめんそっちみたいちゃんと佐野日大って書いてた、早とちりでした。
-
134 名前:匿名さん:2025/10/16 06:01
-
>>131
井上君
下半身が強靭そうで軸のブレないバッティングは素晴らしいものがありますね。
確かに麟太郎より上と感じました。
-
135 名前:匿名さん:2025/10/16 06:43
-
いっそのこと仙台育英高田や浦学藤井とかに行くのもありかと
ポスト大山一塁でいい
-
136 名前:匿名さん:2025/10/16 08:22
-
藤原単独1位行く球団あるかもな
-
137 名前:匿名さん:2025/10/16 08:23
-
>>135
爺が貶してた村上より打つんか?
-
138 名前:匿名さん:2025/10/16 08:41
-
>>135
仙台育英の高田を育成でええやろ
-
139 名前:ワン:2025/10/16 09:14
-
遂にドラフト当日迄1週間となりました、ここからはいちいち爺の煽りに応戦せずにもっと的を得た有意義な話し合いをして行きましょ、皆さんよろしくお願い致します。
-
140 名前:匿名さん:2025/10/16 10:34
-
石垣か中西に行きそう
-
141 名前:匿名さん:2025/10/16 11:21
-
才木の代わりを見つけな来年の優勝は無いな
-
142 名前:匿名さん:2025/10/16 11:26
-
佐藤は育成指名かもしれなかったが高卒からなら今の佐藤ではなかっただろうし4年くらいで首になってたかもしれん
高田も同じように感じるから進学した方がええと思うんだよね
-
143 名前:匿名さん:2025/10/16 11:51
-
高寺の下で左の内野手がいない高校生を獲るやろ
-
144 名前:匿名さん:2025/10/16 12:15
-
高校生野手は獲得してほしいところやけど
問題は今年は不作なんですよねー
-
145 名前:ワン:2025/10/16 12:22
-
八王子の新井君は良いよ西尾さんいわく春先には12球団視察あった様です、平塚スカウトのお膝元井坪君の時みたいにスコッと3位~5位ぐらいで指名して来そうやけどな~、もしくは伊賀の西川君。
-
146 名前:匿名さん:2025/10/16 13:00
-
>>145
西川は視察してるからあるかも
-
147 名前:匿名さん:2025/10/16 13:16
-
阪神は立石には行かない気がする
再来年のことよりもまず来年のことを球団は考えるからな
1位は投手やな
-
148 名前:ワン:2025/10/16 13:35
-
残り1週間現時点での予想と希望
1位内 立石正広
外れ小田康一郎、櫻井ユウヤ等
2位投 森陽樹
3位投 奥村頼人
4位外 阪上翔也
5位内外新井唯斗
6位投 斎藤佳紳
-
149 名前:匿名さん:2025/10/16 14:18
-
>>148
外れ
-
150 名前:匿名さん:2025/10/16 14:23
-
>>148
予想?希望?
-
151 名前:匿名さん:2025/10/16 14:31
-
東洋大の池田は今日も打つ、本塁打1本含む
-
152 名前:匿名さん:2025/10/16 16:22
-
新井の守備見た感想としては遊撃手は無理だから先々は外野やね
目先しか見ずクジ嫌って置きに行った結果が下村椎葉みたいな失敗ドラフトは勘弁してほしい
1位立石特攻で外れは野手(平川小田秋山の順で残ってる選手)が希望 松下は立石クジ多数嫌ってどっかが1位で行きそう
-
153 名前:匿名さん:2025/10/16 16:24
-
東洋池田はずっと打撃安定してて勝負強いけどベイスのスカウトがお熱みたいだからウチが取るなら3位までだろうから縁有るかしらね
-
154 名前:匿名さん:2025/10/16 16:33
-
多分ね
ベイスターズは松下じゃなく池田かもね
松下はプロでホームランじゃない気がするし
各球団がアベレージと評価したら二位指名かもな
-
155 名前:匿名さん:2025/10/16 17:43
-
松下はベイJr出身なのにベイが行かないわけない
スルーしたら失礼
-
156 名前:匿名さん:2025/10/16 17:46
-
実力よりも出身を重視してくれれば、他球団はラッキーですね
-
157 名前:匿名さん:2025/10/16 17:48
-
竹丸に能見を感じるのは俺だけ?
まあ阪神はないだろうが
-
158 名前:匿名さん:2025/10/16 17:57
-
1位石垣
2位竹丸
3位池田
-
159 名前:匿名さん:2025/10/16 18:05
-
佐藤の後釜は高寺と百崎でもええちゃうかな
百崎は顎骨折で来年夏頃までかかるかもれんけど
-
160 名前:匿名さん:2025/10/16 19:04
-
ヤクルトは奥川内山星稜繋がりで谷端行ったりしてな
内山の1年後輩
-
161 名前:匿名さん:2025/10/16 19:08
-
せんぱーい
いると嫌なもんですよ
-
162 名前:匿名さん:2025/10/16 19:10
-
アンチ爺さんって野球語れないから出身地や出身校がどうたらに結びつけてばかりやな
-
163 名前:匿名さん:2025/10/16 19:11
-
松下秋リーグ打率2割7分 2本 宗山3年時秋3割6分 4本→プロ2割6分 それから推測
1,2年2軍で練習 立石なら 即1軍でも森下の1年目は超えるだろう
-
164 名前:コンタクト率が重要:2025/10/16 19:52
-
森下見てたらクラッチヒッターの松下でもいいなって思ってしまう
小島か松下か
-
165 名前:匿名さん:2025/10/16 21:37
-
小島単独で指名しよ。
-
166 名前:ワン:2025/10/16 21:58
-
小島君でも文句は無いけどまずは他チーム出かたを見てから、中日が明日あたり公言しそうやし小島君に行くのであれば1本釣りで行きたい。
-
167 名前:匿名さん:2025/10/16 22:11
-
石垣か斎藤やろな
-
168 名前:匿名さん:2025/10/16 22:35
-
どう考えても立石一択。行かないでにげて重複は笑える。
-
169 名前:匿名さん:2025/10/16 23:20
-
>>168
来年の事を考えたら、まずはピッチャーやろ
-
170 名前:匿名さん:2025/10/16 23:28
-
藤原一択。2位3位で谷端、高橋隆、エドポロ、不調の小田など狙うべき。
-
171 名前:シラス:2025/10/16 23:51
-
ピッチャー1位でなんていらねー
-
172 名前:匿名さん:2025/10/17 02:44
-
森下のここまでの活躍見るとクラッチヒッターと言われる松下も阪神で見てみたい気もする。
-
173 名前:匿名さん:2025/10/17 05:16
-
エドポロのホームラン見たら1位もあり得るくらい魅力的
春の 成績がいいほうが信頼出来るから秋良くても不安しかないが外れ1位あるか