テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12910870

2025阪神タイガースドラフト ⑪

0 名前:匿名さん:2025/09/29 17:38
続きをどうぞ
351 名前:匿名さん:2025/10/05 13:26
>>349
そう言う事じゃなくて、野球経験すら無い爺さんがどう言う根拠をもって佐藤輝を誹謗中傷してたのかが聞きたいんだと思うよ
352 名前:匿名さん:2025/10/05 13:29
>>349
全然何十倍も当ててねえだろw
お前去年も一昨年も阪神のドラ1予想だけで既に10個近く外したの忘れたのかよw
353 名前:コンタクト率が重要:2025/10/05 13:31
じゃあ 他人にも反省しろとか謝罪求めんなよ
354  名前:投稿者により削除されました
355 名前:匿名さん:2025/10/05 13:44
爺さんの自己評価高過ぎだな(笑)
で、爺さんの推した選手、阪神から指名されたの誰?
この十数年、毎年何十人と予想書き込むけど、当たったの外れ1位森下くらいか?
確率何百分の1なんだろなw
ちなみにここは阪神のドラフトスレで、他球団含めた活躍しない選手の予想とかアンタ以外誰もやってないから
それを当てたとかどうでもいいし、自慢にもならんよ
片っ端から活躍しないって言っとけば何人かは当たるからね
アンタの当てたは全部そういう数撃ちゃ当たるか、どっちか当たるとかばっか
ルーレットで言うなら全張り、赤と黒両方賭けて、当たったとか言ってるレベル
それでマウント取ろうとしてる時点で浅はかで終わってるけどなw
356 名前:匿名さん:2025/10/05 13:44
爺とか。よもやIDが割れたとして、守るべき財産も社会的な立場も何にも無いんだろうな。でなければ、これほどの無恥を続けられない。
357  名前:投稿者により削除されました
358 名前:匿名さん:2025/10/05 13:49
>>354
それでお前が外して平然としている理由にはならない
ワラエル
359 名前:匿名さん:2025/10/05 13:51
小島でいいよ
こんな左が打線に入ったら厚みでる
360 名前:匿名さん:2025/10/05 13:58
今年阪神選手各ポジション安泰って言い難いね。
361 名前:匿名さん:2025/10/05 14:13
そんな時は投手
362  名前:投稿者により削除されました
363 名前:匿名さん:2025/10/05 14:25
小関が西尾が~って言われても知らねえよw
じゃあ小関や西尾に面と向かって言ってこいやw
364 名前:匿名さん:2025/10/05 14:30
東京六大学の立教大学山形求道外野手は、どうなんでしょう?
春のリーグ戦では、三冠王を取ったそうです
スラッガータイプといえばそうなのですが、近本選手が抜けた場合
森下選手をセンターにして山形選手をライトにするとかね
早稲田大学の伊藤投手からもヒットを放っているし、良いかなと思いました
365 名前:匿名さん:2025/10/05 14:42
西尾は単なるミーハー
366 名前:匿名さん:2025/10/05 14:45
今年は予想が難しいですよね、藤川監督は高卒の選手を好みますけど
以前YouTubeで、高卒をいっぱい獲った時は、うれしそうに各選手について
解説していましたけど・・・
ただ、今年は才木や近本・来年はサトテルと高卒の選手が育つまで待てない
んですよね・・・、だから自分は大卒や社会人卒に期待してしまう
チームが常勝チームであり続けるには今年に関しては即戦力でとなってしま
う、来年は高卒で埋めても良いですが、今年関してはって感じですね
367  名前:投稿者により削除されました
368 名前:佐藤一択:2025/10/05 14:47
>>363
病気の人の誹謗中傷とか不謹慎だよな。そもそもあの人がいたおかげで、アマチュア野球やドラフトの情報が増えたのだから貢献度は高いよ。過疎掲示板でグダグダ言ってる誰かさんと違ってね(笑)
369 名前:匿名さん:2025/10/05 14:50
皆様、老いぼれの無恥は一切無視でお願いします。いちいち構うから調子に乗るんですよ。
370 名前:コンタクト率が重要:2025/10/05 15:01
選手名鑑的な意味合いとアマチュアスカウトの座談会見るのに 野球太郎のドラフト直前号だけ買うんやけど
モックドラフトで宮下朝陽が外れ1位で競合してるのは何事や
高校時代から知ってるっちゃ知ってるけども 大型内野手のスケール買ってのこと?
ポテンシャルタイプでもなさそうやが
371 名前:匿名さん:2025/10/05 15:28
とにかく小田一択
372 名前:匿名さん:2025/10/05 15:53
小田は今ドラフトNo.1の打撃技術を有してます。
373 名前:匿名さん:2025/10/05 15:54
小田はソフトバンクの近藤になれる
374 名前:匿名さん:2025/10/05 16:01
1位は近藤二世の小田で良いと思う。
375 名前:匿名さん:2025/10/05 16:14
スケール感のある選手を1位するのがドラフト
外れた場合は仕方ない
逃げてばかりでは暗黒になる
チーム状況考えると小島かもしれん
1度逃げると毎年逃げるようになる
その結果小田や秋山取れなくても仕方ない
大木を毎年指名する姿勢があれば暗黒は来ない
あっちから逃げる
376 名前:匿名さん:2025/10/05 16:15
投手も欲しけりゃ野手も欲しい。
377 名前:ワン:2025/10/05 16:29
初回入札は立石君になると思うが1本釣りを狙うなら小島君と松下君になるのかな、外れた時は小田君が有力な様な気がするな1位は内野手が有力?っか立石君を外した時は投手の可能性も藤原君、櫻井君も有るのかな?外野手は1位では無いかな平川君秋山君坂上君野間君等それなりに居るし急務では無いしな。
378 名前:匿名さん:2025/10/05 16:58
どこの球団のファンも同じような内容の戦略述べてるのがワラエルんだけど
379 名前:匿名さん:2025/10/05 17:33
1位はたていしか、あまりにもにんきのばあい、小島にいきそうね
380 名前:匿名さん:2025/10/05 17:36
1位 立石 外れ 小田
2位 藤原
381 名前:匿名さん:2025/10/05 17:46
24年ヤクルトが競合さけて中村優斗の1本釣りは結果的失敗だった
DeNA、阪神 ように目玉いってから選択が成功する
382 名前:匿名さん:2025/10/05 17:49
小田って1位なのか?
下からバットが出るから、どうかと思うが
383 名前:匿名さん:2025/10/05 17:59
立石のスペ体質?は大いに不安材料だな。巨人吉川みたいに年中怪我してたら話しにもならない。
立石評論の超インフレ状態から一旦離れてみて、もう一度冷静な頭で検証し直すべき。三拍子とかもういい。知らずに見落としている欠点はないか?
384  名前:投稿者により削除されました
385 名前:コンタクト率が重要:2025/10/05 18:03
1年目から結果いつも求めてんのお前やろ
386 名前:匿名さん:2025/10/05 18:12
立石の腰の故障はヤバいですね
怪我は一時的か、評価に影響するほどのものか

怪我明けの立石は焦ったね

立石の評価は1位12人に入るやろうけど、もう少し様子を見ないとなんとも言えんね
387 名前:匿名さん:2025/10/05 18:15
>>384
ダブスタが酷いね爺さん
アンタは佐藤輝の1年目から誹謗中傷してただろ
388 名前:匿名さん:2025/10/05 18:20
小島の打撃は間違いなくドラ1級。異論無し。本職だったセカンドか、或いはサードの選手だったなら育成方針は簡単だった。話しを難しくしてるのがキャッチャーという現ポジション。
キャッチャーとして5年見て、やっぱコンバートしましょとなった場合、待った無し状態のキャッチャー補強が崩壊する。来年青学の渡部海も小島のせいで獲りに行けなくなる。
小島はキャッチャーで獲るのか?
見極め箇所。
389 名前:匿名さん:2025/10/05 18:39
ちょいちょい名前出る櫻井は秋投げる機会少ないのはどっかが囲ってるのか故障隠しなのか
下村の二の舞は勘弁だなぁ
390 名前:匿名さん:2025/10/05 18:49
>>388
広島の坂倉みたいなものやな
391 名前:匿名さん:2025/10/05 18:53
>389
どうドラ1級やの?
佐野9位、近藤健介4位、西川竜馬5位
下位に素晴らしい左打者いくらでもいるけど
392 名前:匿名さん:2025/10/05 18:54
捕手は小出、有馬でええな
393 名前:匿名さん:2025/10/05 18:58
>>391
噛み付くにしてもレベルが低いね爺さん
頭悪いよ
394 名前:匿名さん:2025/10/05 19:21
じいさんと愉快な仲間たち
コメントよろしく
395 名前:匿名さん:2025/10/05 19:30
ドラ1とはドラフト会議において12球団それぞれがその年最も高く評価し、概ね最も高い契約金を保証する12人の選手のことです。
ドラ1でもその後活躍出来なかった選手もいます。中位以下でも大活躍した選手も多くいます。しかし、球団の最初の意図と結果が相違したのであって、ドラ1だから必ずしも活躍出来るとは限りません。
こんな感じで宜しいでしょうか。
396 名前:コンタクト率が重要:2025/10/05 19:42
結果論で騒いでるだけのアホ爺には理解できないと思いますけど
397 名前:匿名さん:2025/10/05 19:47
話しは変わるけど、来年の青学•渡部海はなるほど良さげだね。キャッチャーとしては、やっぱこっちかな?
398 名前:匿名さん:2025/10/05 20:25
来年には鈴木と佐藤の大学生としてみても何年かに一人二人のピッチャー無視して渡部はキツイな
甲子園のヒーロー出てくれば指加えてみるのもキツイ
ホームラン20本くらい打てるならありだが
399 名前:匿名さん:2025/10/05 20:36
キャッチャーも毎年生えてくるようなポジションじゃないから、才能あるキャッチャーなら出来るだけ押さえて置きたいけどな。難しいな。
400 名前:匿名さん:2025/10/05 20:44
この時期に怪我を公表って何か怪しいな
何処かが囲ってないか?
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。