テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12910870

2025阪神タイガースドラフト ⑪

0 名前:匿名さん:2025/09/29 17:38
続きをどうぞ
751  名前:投稿者により削除されました
752 名前:匿名さん:2025/10/11 08:12
大栄は2位以内でないと獲れないと言われてます
753 名前:匿名さん:2025/10/11 08:13
中大岩城2位後半3位でもいいな
リリーフで
754  名前:投稿者により削除されました
755 名前:コンタクト率が重要:2025/10/11 08:23
カス爺のカス負けドラフト予想 毎日しつこいねん
阪神ファンでもないくせに 現状と野球わかってないカスが説得力ないっちゅうねん
756 名前:匿名さん:2025/10/11 09:13
茨木は去年二年目投げてないように見えるが2軍では118イニング投げてるんだよ
そして故障してる
正直投げさせ過ぎ
そもそも2軍で100イニングも投げなくていい
今年は故障者多くイニング稼げるピッチャーいなかったから即戦力ピッチャー取るだろう

中継ぎタイプは右はたくさんいるから要らない
757 名前:匿名さん:2025/10/11 09:23
サンスポには立石が1位最有力候補って出てるね
スポニチには例年通り前日に決定とも
どっちにしろ問題は籤が外れたら誰が残ってて、誰を指名するか
編成がどう立ち回るのか、今年は特に興味深い
籤当たったら嬉しいけど、そこが分からなくなるのがちょっとだけ残念かも
758 名前:ワン:2025/10/11 09:45
もし立石君を外す事になったら色々と可能性は有る、新聞に名をつなれた小田君秋山君は勿論外れで残っているなら松下君小島君も、ただ個人的にはサプライズにも期待している櫻井ユウヤ君をぶち込んでくれへんかな~。
759 名前:匿名さん:2025/10/11 09:57
サトテル いなくなる?
760 名前:匿名さん:2025/10/11 10:00
未だに高校通算本塁打の数で桜井ユウヤとか言うて奴がいるとはな
しかも1位? あるわけねーだろ
761  名前:投稿者により削除されました
762 名前:匿名さん:2025/10/11 10:01
>>750
これに関してはポイントも優先順位もなにもない、ただ知ってる名前並べただけの予想ですらないナニカ
763 名前:匿名さん:2025/10/11 10:05
>>761
その程度の事でいちいち噛み付いてる爺さんが頭悪いわ
764 名前:匿名さん:2025/10/11 10:06
下村「阪神最高。故障で2年間遊んでいても育成落ちされないから楽だね」
765 名前:匿名さん:2025/10/11 10:26
ドラフト候補みんな同じような右投手で微妙じゃない?今では150キロは長所にならんよ
766 名前:匿名さん:2025/10/11 10:32
コントロールがよくていい変化球がないとローテに入れんよ
フォームに特徴があるとか回転数が多いとか

今季は大場 桜井 常廣 上茶谷レベルばっかじゃね
767 名前:匿名さん:2025/10/11 11:00
才木 → 代わりがいない
佐藤 → 代わりがいない
768 名前:匿名さん:2025/10/11 11:04
>>767
才木の方は質の問題やからドラフトで即解決とかいう話ではない。
佐藤の方はポジションの問題のほうが大きい。大山もそうやけど、後継どころかまともなリザーブもおらん。
769 名前:匿名さん:2025/10/11 11:04
さすがに藤川が一位に投手を取りに行くというbkな選択をしないことを祈る
770 名前:匿名さん:2025/10/11 11:14
スタメン張れそうな若手いないし野手ドラフトしないと黄金期所じゃないな。
771 名前:匿名さん:2025/10/11 11:24
立石を獲って来年一年はどこで使うのか
772 名前:匿名さん:2025/10/11 11:30
情報戦もなんにも、タイガースは情報を外に漏らさない戦術です
スポーツ新聞の記事は隅まで読めばわかると思いますが、スカウトからの明確な発言ではなく、消費者向けの話題提供
それで売上につなげているだけです
もちろん予想もあれば、話題重視もある

殆どの人は大丈夫ですが、その辺を勘違いすると面倒くさい書き込みになります
773 名前:匿名さん:2025/10/11 11:42
藤原に最初から行ってもええちゃうかなと思えてきた
774 名前:匿名さん:2025/10/11 11:51
佐藤が来年いなくのるのなら立石特攻でしょ
外れは小田でいーよ
775 名前:匿名さん:2025/10/11 11:54
>>771
あって、レフト採用。
776 名前:匿名さん:2025/10/11 11:54
>>774
再来年の事やろ、来年どこで使うんや、2軍か
777 名前:匿名さん:2025/10/11 12:02
>>775
新人立石に外野をやらすのか、無いやろ
778 名前:匿名さん:2025/10/11 12:32
1 8 近本
2 6 小幡
3 9 森下
4 5 佐藤
5 3 大山
6 7 前川
7 4 立石
8 2 坂本
でいーじゃん
779 名前:匿名さん:2025/10/11 12:37
1 8 近本
2 4 中野
3 9 森下
4 7 佐藤
5 3 大山
6 5 立石
7 6 小幡
8 2 坂本
でいーじゃん
780 名前:匿名さん:2025/10/11 12:37
来年ルーキーに守って欲しいポジションはないよ。
それくらい充実してるから優勝できてる。
ただ、佐藤大山あたりの近い将来穴が空く可能性が高いポジションに次の候補1人もいないから、今年最上位評価の立石にいきたい。
こんだけの話ちゃうんか。
781 名前:匿名さん:2025/10/11 12:49
立石が楽しみ!
782 名前:匿名さん:2025/10/11 12:56
たまたま今年は誰も怪我しなかったからいいけど
村上や岡本や牧
予期せぬ怪我もあるからね
立石は絶対に指名するべき
783 名前:匿名さん:2025/10/11 13:01
真鍋 箱山に続いて今年は櫻井ユウヤ当たりが指名漏れだな
784 名前:匿名さん:2025/10/11 13:08
今年はとにかく立石
外したら小田
簡単なドラフト
785 名前:匿名さん:2025/10/11 13:42
立石って口歪んでるの気になるな 体のバランス悪そう
786 名前:匿名さん:2025/10/11 13:43
立石特攻
外れは小田
ホンマに簡単な話
787  名前:投稿者により削除されました
788 名前:キー太:2025/10/11 14:06
松下君一択。。。外れ森陽樹君。175センチ以下のバッターいらない。。。
789 名前:ワン:2025/10/11 14:26
1位内立石正広 
外れ~2位
小田、秋山、平川、櫻井ユウヤ
藤原、櫻井、森、堀越、伊藤
3位投奥村頼人
4位内新井唯斗
5位投中野大虎
6位投稲川竜汰
育成 野間翔一郎、斎藤佳紳、山崎照英、由上慶、渡邉都斗
外れ~2位は今年はわからんチームのポイントや順位によって異なって来る、阪神の場合は1位2位で野手と投手あるいは野手と野手のどちらか。
790  名前:投稿者により削除されました
791 名前:匿名さん:2025/10/11 14:32
来年才木の代わりの方が大きい、藤川なら石垣やろ競合も少ないしな
792 名前:匿名さん:2025/10/11 14:58
>>789
この予想なら3位以降のメンツ的に2位は岩城とか冨重とかの大社左腕いくんちゃうか。
793 名前:匿名さん:2025/10/11 15:00
小田秋山とか今1番いらんタイプなの理解した方がいいw
794 名前:匿名さん:2025/10/11 15:02
歴史と傾向を語るならまず阪神は2位以下で獲れるような奴なんかクリーンナップに育てられませんって事実に向き合えよ
逆にリリーフなんか上位使わんでも幾らでも育ててきた歴史と傾向があるんだからそれを活かせよ
795 名前:ワン:2025/10/11 15:15
意見くれるのはありがたいけどハンネ無いから誰が言うてるか分からん、人に意見をするならハンネぐらいつけてね。
796 名前:匿名さん:2025/10/11 15:24
不思議と野手1位の年の2位以下の投手、結構活躍してるんだよね
青柳、才木、湯浅、伊藤将、村上、石井等
797 名前:匿名さん:2025/10/11 15:25
内野手でも前川中川と同じような小田は要らない
センターライン意外の野手なら長距離撃てないと
センターライン野手ならスピード必須
今年長距離立石しかいないのなら外れは投手でも良い
798 名前:匿名さん:2025/10/11 15:39
今日の試合見たらセリーグなら阪神に入りたくなる
799 名前:匿名さん:2025/10/11 15:42
>>791
西純も森木も育てられなかったのに石垣ないわ、せめて今朝丸育ててみようや。
800 名前:匿名さん:2025/10/11 15:45
だから野手になります
巨人の邪魔をしたいから立石w
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。