テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12910870
2025阪神タイガースドラフト ⑪
-
0 名前:匿名さん:2025/09/29 17:38
-
続きをどうぞ
-
251 名前:匿名さん:2025/10/04 09:46
-
>>248
いい指名。
中継ぎも1人欲しいけど
これが出来れば100点近いんじゃない?
-
252 名前:匿名さん:2025/10/04 10:09
-
>>251
ありがとう。
育成でILの速球派とかケガ上がりの明大久野とか取ったらバランス良くなるかね。
-
253 名前:匿名さん:2025/10/04 10:16
-
5年もあればドラフト+その他補強手段でピッチャー20人以上は獲得するだろ
投手育成得意な阪神がそいつらを軒並み外しまくるなんて考えにくすぎる
そもそも近年の阪神の先発ローテなんか殆ど1位に頼らずにリーグ上位保ててるんだし
-
254 名前:コンタクト率が重要:2025/10/04 10:17
-
冨重英二郎 良いな
左の内角に強い球投げれてるのも魅力
獲るなら何位ぐらいが適位?
年齢的にな伸びしろより即戦力性やろしな
-
255 名前:匿名さん:2025/10/04 10:28
-
>>248
何回も同じようなレスして本当に気持ち悪いな
-
256 名前:匿名さん:2025/10/04 10:28
-
>>254
阪神が指名するかは微妙やけど、2~3位でどっか取るんちゃうかな。
4位以下ならかなり旨みあるけど、他球団は即戦力ほしいやろしな。
-
257 名前:匿名さん:2025/10/04 10:35
-
今年は故障者多かったからかはしらんが2軍にイニング稼げるピッチャー何人かだけで来年先発出来ないような中継ぎタイプ
酷使
今のところピッチャー二人クビ
才木西勇いなくなり
西純野手転向
絶対ピッチャー足らないく2軍が回らないし使えるピッチャー酷使になる
上位3人野手でもいいがそれなら下位はピッチャー
-
258 名前:ワン:2025/10/04 10:36
-
>>254冨重投手良いですね、私も気になってました、阪神の順位的に2位か3位ぐらいが適正だと感じてます?
-
259 名前:匿名さん:2025/10/04 10:43
-
>>255
ドラフトスレでドラフト予想上げられるのキモいって感じるなら出てけば?
-
260 名前:匿名さん:2025/10/04 10:45
-
小田を1位不満の声見たが吉田くらい打つなら問題ない
立石は性格が神経質なところあるんかな
性格は直らんから楽にやれる環境がええかもな
勝っても負けてもうるさくないところ
-
261 名前:匿名さん:2025/10/04 10:46
-
1位立石 外れ小田 外れ外れ藤原 小島
-
262 名前:匿名さん:2025/10/04 10:49
-
1石垣 外れ 藤原 外れ外れ 小田
-
263 名前:匿名さん:2025/10/04 10:50
-
立石だ立石だ~って世間が大騒ぎする合間ぬって秋山谷端ぐらいヌルっと取るのが正解やと思うけどな
岡本や大山や吉田正尚みたいに
-
264 名前:コンタクト率が重要:2025/10/04 10:54
-
>>256
>>258
やっぱ上位ですよね~
投げてる球は上位で消えてもおかしくないですよね
評価が分かれるとも聞いたんでどうなんかな?と思いまして
たしかに4位以下で獲れたらかなり旨みあるなぁ
-
265 名前:匿名さん:2025/10/04 11:10
-
何か2位は有馬のような気がしてきた
-
266 名前:匿名さん:2025/10/04 12:01
-
>>263
お爺ちゃんが推すならダメやね
-
267 名前:匿名さん:2025/10/04 12:08
-
今シーズンそれなりに評価があった石伊ですら、.223の3本。守備面なんて大同小異。打てる捕手って言うのはそれだけで稀少。
ウチの町田なんか話題にもならない。
来年、青学の渡部海獲れとか言うけど何の保証も無いからね。
1位小島入札は市場で稀少な打力有る捕手を先ずは抑えるという意味。ドラフト戦略として立石よりリアリティが有るぶん小島を推す。
-
268 名前:匿名さん:2025/10/04 12:29
-
梅野は身体的な衰え明らか。榮枝は今期梅野の立ち位置に昇格して週1登板、町田のほうは先ずファームの主力にならんと話しにならない。
嶋村が面白い存在と見てるが、どうなるかな。長坂、藤田のうち1人は戦力外でしょ。
今のキャッチャー陣がどれだけ坂本頼りなのか?
ドラフト戦略の最重要ポジションであることを忘れてはいけない。
-
269 名前:匿名さん:2025/10/04 12:38
-
ってか西純コンバートするならいよいよもって外野獲る枠ねえな
クビ切られたのは野口だけなのに西純に加えて中川、高寺も外野争いに加わる可能性あるし
-
270 名前:匿名さん:2025/10/04 12:45
-
近本、サトテル、才木いなくなるし坂本はもう来年通用しないし、森下は来季他球団からの死球攻めくらうからドラフト大変だね!
-
271 名前:匿名さん:2025/10/04 12:51
-
確かに西純の外野は、今年の大卒ドラフト2位くらいの期待は持てそう
投手dwもプロの世界で戦ってきた経験は大きい
ってことは外野即戦力のドラフトの優先順位が下がったかな
-
272 名前:やまたか:2025/10/04 12:51
-
野手豊作時は、野手を上位でいってほしいですが。藤川監督の考えが出るかと
思います。立石でいくか、単独狙いの松下か。外した場合、小田、小島あたりか。
それとも、投手に切り替えるのか、見ものです。2位か3位で秋山、仙台大学の
スイッチヒッターを。とりあえず、楽しみで仕方ない。
-
273 名前:匿名さん:2025/10/04 12:57
-
松下は一本釣り狙いでベイヤク辺りが突っ込んでくるから単独無理では?
今日伊藤樹からホームラン打ってしっかりアピールしてるし 伊藤は良くないねえ
-
274 名前:匿名さん:2025/10/04 13:21
-
横浜DNAになってから入札4球団くらいなら単独狙いが目立つからね
今永の時も誰か競合予想だったがあの頃からだね
サード後釜と横浜Jr出身横浜育ち
地元選手優先
どう見つも立石より松下に行くのは目に見えるから松下は残ってない
-
275 名前:匿名さん:2025/10/04 13:39
-
今年才木
来年サトテル
がメジャーなら
来年は飛び抜けた打者がいないから今年はやっぱり立石かな
-
276 名前:佐藤一択:2025/10/04 13:40
-
>>267 捕手は戦力外ないから。
>>268 2次は育成落ちくらいだから、来年まわしなんじゃないの。頭数いるから。
>>269 井上1塁にまわすなら内外野どちらでも良いから、左右両方取って欲しいかな。
>>270 近本は残留だろうし、才木が早くなったのはロックアウトの影響じゃないかな。サトテルと一緒にしない為とすると才木が今年でサトテル27年じゃないかな。森下はいつものこと。
>>271 大卒社会人の4位か5位くらい。
>>272 平川と秋山の2位は厳しいかも。
-
277 名前:匿名さん:2025/10/04 13:42
-
秋山より阪上が人気かもね
-
278 名前:匿名さん:2025/10/04 14:18
-
>>277
阪上は3~4位が適正かね
-
279 名前:匿名さん:2025/10/04 14:24
-
>>278だからだね
ウェーバーは先有利言うのがいるが阪上みたいなタイプは2位最初はしにくいね
今のところ実績は大した事ないから秋山より下と思われてるが魅力はこっちだもんね
-
280 名前:虎フト:2025/10/04 14:38
-
西純打者転向はドラ1で獲ったようなもん
これで立石外しても多少楽になる
個人的に打撃買ってるのはJR東の髙橋やけど阪神はそんな熱心ではないから
あって平川かな 2位以下ならエドポロ
小島松下は個人的にはいらない
-
281 名前:匿名さん:2025/10/04 15:18
-
>>259
的はずれなお前の予想だけはいらないんだよ
-
282 名前:匿名さん:2025/10/04 15:54
-
去年平塚スカウト担当獲得0で気合い入ってると予想
担当エリアの立石 松下 上武大西原が右打ち大学生でリストアップ報道有ったから誰かしらは取りそう
-
283 名前:匿名さん:2025/10/04 15:56
-
>>61
西村ショボイ
ルーキーの田中の方が上 見る目無いな
-
284 名前:匿名さん:2025/10/04 16:14
-
西の転向
ベイ東との対戦が待ち切れない
-
285 名前:投稿者により削除されました
-
286 名前:匿名さん:2025/10/04 17:00
-
>>285
佐藤輝アンチの爺さんが誰よりも理解出来てないでしょ
-
287 名前:投稿者により削除されました
-
288 名前:匿名さん:2025/10/04 17:05
-
>>287
ワラエルの?
なんで?
-
289 名前:匿名さん:2025/10/04 17:19
-
>>282
西原って阪神に限らず指名あるとしたら何位くらいかな?
-
290 名前:匿名さん:2025/10/04 18:25
-
>>267
気持ちはすごーく分かるんですが、小島の捕手の適性がどうか、我々には読みにくいんですよね
最近の上位と思われていた捕手が、実際の指名は下位や指名漏れだったり
なので、ある意味今年のドラフトで小島は注目の1人
(次に佐々木の指名か?)
-
291 名前:匿名さん:2025/10/04 18:30
-
>>279
ウェーバーは先が有利
って残念やけど、元から完全に答えが出ていること
会議が終わるまで答えが出ないドラフト指名論争とは全く別ですわ
-
292 名前:ワン:2025/10/04 18:57
-
西純の野手転向は嬉しいな、ただファーム右打者ばっかりやな今年は立石君以外左打者だけでいいな。
-
293 名前:匿名さん:2025/10/04 19:12
-
>>289
4位~じゃないすかね
巨人がマークしてるみたいだけどエドポロや岡城にも熱心みたいだしその辺との兼ね合い次第かと
-
294 名前:投稿者により削除されました
-
295 名前:匿名さん:2025/10/04 20:15
-
2021のドラフト 凄いね
-
296 名前:匿名さん:2025/10/04 20:15
-
中村奨成 今年はええんやないか
-
297 名前:匿名さん:2025/10/04 20:22
-
数年後
そういえば、あの年は立○立○ってネット住民が騒いでたわ
今は何やってるのかな~
-
298 名前:匿名さん:2025/10/04 20:25
-
西尾YouTubeで仮想ドラフト。赤星が阪神役だったがドラ1は一本釣りで小島だった。だから何?と聞いてはいけない。
阪神を知り尽くした有識者が見る目線。と、ドラフトオタクの目線。根本から違うのは致し方無い。
-
299 名前:匿名さん:2025/10/04 20:41
-
>>294
お爺ちゃんそれ佐藤輝の時も言ってたよね
ただの馬鹿じゃん
-
300 名前:匿名さん:2025/10/04 21:41
-
球が速いだけのノーコンは指名しないでくれ
森木・鈴木・サトレンでうんざり
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。