テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12910870
2025阪神タイガースドラフト ⑪
-
0 名前:匿名さん:2025/09/29 17:38
-
続きをどうぞ
-
951 名前:匿名さん:2025/10/13 13:50
-
>>948セーブしてようてしてなくも球数投げない高校生1位はやりずらい
それくらい分かって言えや
-
952 名前:匿名さん:2025/10/13 14:03
-
まぁアホが監督がセーブしてるから球数少ない言うても高校時代100球がプロでは60~70球で同じくらい疲れる
球数少ない事が問題で30球~50球投げないピッチャーは2軍でも1年持たない
森木見たらわかるやろ
石垣は外れまで残ってるかもしれんし競合ならないかもね
-
953 名前:匿名さん:2025/10/13 14:08
-
>>946
この通りの指名判断なら、カープは暫く暗黒だな。
-
954 名前:ワン:2025/10/13 14:16
-
当たりは下から2枚目、これを下位のチームが知ってたらそこで終わる、昨年も宗山は西口さんがいの一番、一番上を取って外したその次楽天が下から2枚目を引いて当てた、
金丸の時は井上さんがちゃんと下から2枚目を取って当ててた、今年だとヤクルトがその事を知っているか?明らかに一番上を取ったら次のチームロッテか広島が下から2枚目の事を知ってたらそこで決まる、下位から2~3チームの引きを観てたら上位チーム迄残っているかいないかは大体分かる。
-
955 名前:匿名さん:2025/10/13 14:24
-
>>949
立石から逃げない男気を見せたとして、外す確率80%とかそんなもん。確率論度外視、ドラフトが言わば男気を示す場所ならタイガースは立石入札でよし。球児監督は男気あるタイプに見えるから成る程立石かな。
-
956 名前:匿名さん:2025/10/13 14:27
-
>>954
熱弁しているけど、くじ引きに対して本気で言ってる?
当たりは下から二枚目って、どうやって運営者はコントロールするんですか
-
957 名前:匿名さん:2025/10/13 14:34
-
ハズレの立石にくじ引きだって
クソワラエル
立石より谷端の方が上だよ
アホばっかり
-
958 名前:匿名さん:2025/10/13 14:46
-
つまるところ、今ドラフト(野手)は、
1. 立石と松下の実力差、伸び代込みの能力差は如何?が最重要の見極め。
2. 次に大事なのは、キャッチャー小島をどう見るか?が見極め。
上記2点をタイガースが既にクリアにしてるなら迷いは無いだろ。2位以下はウェーバーなので、悩んでも適当に散らばるし、適当に取れるし。
-
959 名前:匿名さん:2025/10/13 14:52
-
立石選手は、良いと思うけど国際大会で打ってないよね
逆に松下選手は、国際大会でも打っているし怪我もしていません
自分が気になるのは立石選手が佐藤輝明選手以上にメジャー志向が強い事です
活躍して5年や6年で出て行ったらいつまでもチームが作れません
出来れば国内で息の長いスラッガー野手を望みます
-
960 名前:ワン:2025/10/13 14:58
-
>>956クジ(封筒は)箱の中でシャッフルすると思ってます?初めから並んだ状態で箱の中にお姉さんが入れてるんで既に当たりは箱に入れる前に何処に有るかは解っている、薄くクリアBOXの中なのでハッキリとは分からないがなんとなく手の動きは解る、あといくつか監督の証言もある。
-
961 名前:匿名さん:2025/10/13 15:03
-
>>958
小島にキャッチャーはムリだから指名も無い
-
962 名前:匿名さん:2025/10/13 15:07
-
>>959
そりゃそうなんだけど。
今の時代、幾ら何でもMLB挑戦を封印する個別契約とかね。それは無いんじゃない?
それしちゃうと、毎年の目玉候補が直にMLB行っちゃうよ。時代の流れ。仕方ない。
-
963 名前:匿名さん:2025/10/13 15:12
-
>>961
仮想や予想の世界では、正キャッチャーをお探し中の西武とかバンクとか小島に行く可能性あるんですけど。見る目が無いっちゅうことですか。まぁ仮想なんかわからないけどね。
-
964 名前:匿名さん:2025/10/13 15:25
-
立石 立石って
ここの住人は単なるアポの集まりだな
-
965 名前:匿名さん:2025/10/13 15:34
-
>>964
で、あなたの立場は?
-
966 名前:匿名さん:2025/10/13 15:36
-
立石オンリー
クソワラエルアポ共
-
967 名前:匿名さん:2025/10/13 15:41
-
立石以外なら誰でもいいわ
クソワラエルアホ共
-
968 名前:匿名さん:2025/10/13 15:48
-
>>967
さては、この手のスレで定期的に現れるアホアホ仮面だな。
-
969 名前:匿名さん:2025/10/13 15:57
-
シラス兼アンチ爺だろ。
-
970 名前:匿名さん:2025/10/13 16:11
-
それにしても、広島は公表戦術が全く機能していないことを何故気づかないのかな?
-
971 名前:匿名さん:2025/10/13 16:19
-
ここはアポの集まり?
アホ?
-
972 名前:匿名さん:2025/10/13 16:21
-
シンプルに日本一になりたいなら最大多数競合ドラ1を入札し続ければ良い。
岡田、原、清原、松井、福留、中田翔、佐藤輝(清宮はまだだが日ハムも強くなってきてる)
-
973 名前:匿名さん:2025/10/13 16:22
-
やっぱ本当のアホって語彙が無いんだな。
-
974 名前:匿名さん:2025/10/13 16:23
-
公表するチーム三チームくらい立石なら行きにくい?
-
975 名前:虎フト:2025/10/13 16:35
-
もう立石でええよ
立石外したら野手では小田か平川
個人的にはJR東の髙橋でもええけど守備走力肩共に落ちるから実力的には2位以下が妥当
打力で買ってるだけ
小島ならまず捕手やらせて内外野では魅力半減
コンタクト力はあるけどパワー不足でどうかなってのはある
-
976 名前:匿名さん:2025/10/13 16:36
-
ここで推してる人居る仙台大渡邊は今日良くなかったね 福祉大戦アピール失敗 平川本塁打で人気上がるかな
-
977 名前:虎フト:2025/10/13 16:43
-
渡邊推してたけど今日はあかんかったみたいやね
けどこの前良かったから俺自身は評価は下げてない
あの投球できればプロで通用する思ってるから
宝刀チェンジアップがやっぱ魅力ある
-
978 名前:匿名さん:2025/10/13 16:56
-
1位立石で行くとして、外れ1位か2位、3位で近本の後釜、怪我した時のセンター守れる選手捕っておかないとな。平川、秋山、エドポロ辺りが候補だろうか。
-
979 名前:ワン:2025/10/13 16:58
-
結局こんな感じになると思う
1位内 立石正広
外れ小田、秋山、平川
2位投 岩城颯空
3位投 藤川敦也
4位外 阪上翔也←希望垣内凌
5位内 新井唯斗
6位投 篠崎国忠
育成、山崎照英、斎藤佳紳、栗山雅也、由上慶、渡邉都斗
-
980 名前:匿名さん:2025/10/13 17:10
-
小田は巨人が2位で興味持っているらしいので、巨人にくれてやって下さい。青山学院の纏まり感のある左の内野手とか、キャラ的に巨人っぽいじゃん。何か居そうだよね。
タイガースのハズレ1位ならば平川推し。ただ、入札ベースは立石ではなく松下か若しくは小島なんだが、キャッチャー小島が今一つ見極められないのでリスクの少ない松下を私は挙げたい。
-
981 名前:匿名さん:2025/10/13 17:30
-
山形球道も打ちまくってるね、投手が弱そうだが
-
982 名前:匿名さん:2025/10/13 17:41
-
指名目測ついたので当日までスレ閉鎖でいいなw
-
983 名前:匿名さん:2025/10/13 17:45
-
>>981
赤星が山形を3位で仮想してたね。
-
984 名前:S:2025/10/13 17:50
-
>>977
自分も渡邊良いと思う。ストレートと全く同じフォームで投げるチェンジアップは効果的。
2位で残るなら欲しいね。
-
985 名前:匿名さん:2025/10/13 17:55
-
自分の希望
1位・即戦力コーナー系スラッガー野手
2位・左腕投手
3位・左腕投手
4位・センター候補かライト候補でも長打が狙える選手
5位・捕手
6位・社会人右腕
-
986 名前:匿名さん:2025/10/13 17:57
-
渡辺はロッテの?
-
987 名前:匿名さん:2025/10/13 18:01
-
>>985
当日まで10日に来たところで、こんな抽象絵画出されても。
-
988 名前:匿名さん:2025/10/13 18:03
-
近年、素人受けする選手が足らない日本のアマチュア野球 だからドラフトもつまらない
メジャー行くと騙して入団したり ポスティング要求見え見えの入団したり 話題性も必要
5打席連続敬遠とか 決勝で登板回避とか エピソードも欲しい
阪神はじめセリーグは近年真っ当な指名に落ち着き過ぎている
-
989 名前:佐藤一択:2025/10/13 18:13
-
>>985
1立石2.3増井、渡邉4坂上5有馬6篠崎かな。多分捕手無しの5人じゃないかな。
-
990 名前:匿名さん:2025/10/13 18:31
-
篠崎は育成ならねぇ。支配下はどうなんだろ。何にせよ、最大評価した椎葉と去年の工藤が先ずモノにならないと。
-
991 名前:匿名さん:2025/10/13 18:36
-
>>988
今のプロ野球の最重要な課題は飛ばないボール。と、放送辞めた地上波。
-
992 名前:匿名さん:2025/10/13 18:42
-
立石に公表4、5チームされる前に公表した方がええと思う
阪神はそれくらい人気あったら競合避けるだろう
先に公表して他球団に回避させるくらいしないとな
4、5球団来ても入札するなら男だと称えたいが逃げるだろう
-
993 名前:匿名さん:2025/10/13 18:56
-
タイガースは一切公表せず、監督の意向を確認して、あくまで会議当日最終決定するんだよね。それで良いでしょ。他球団のヤラセや謀略もあるかも知れない。各種錯綜する情報をギリギリまで見極める。これぞプロの仕事、と。
-
994 名前:匿名さん:2025/10/13 19:15
-
今年のケースだと、松下、小島、中西、石垣らへの公表ならば一定の抑止効果は期待できる。
立石は元より7とか8とか未聞の競合候補と言われてる。広島の公表に何の意味があるのか?
-
995 名前:匿名さん:2025/10/13 19:16
-
ドラフトいつ?
-
996 名前:匿名さん:2025/10/13 19:20
-
立石は多分多くて4が精一杯でしょ
なんやかんやで投手を欲しがるチームは多い
-
997 名前:匿名さん:2025/10/13 19:48
-
立石のように騒がれてる選手は大抵は
ロッテ辺りが当たりクジを引いてしまってさー
みんなシ~ンとその場が静寂に包まれるくらいのものだって~
-
998 名前:匿名さん:2025/10/13 19:54
-
巨人阪神が第一回選択希望選手で立石を指名し
結果ロッテが当てて交渉権を獲得!
こんなシーンが見られるのを心の底から楽しみにしてるよマジで!
-
999 名前:匿名さん:2025/10/13 19:55
-
人気は日本一
-
1000 名前:匿名さん:2025/10/13 19:55
-
1000
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。