テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12910859

2025読売ジャイアンツドラフト ⑤

0 名前:匿名さん:2025/09/22 05:03
続きをどうぞ
351 名前:匿名さん:2025/10/05 12:38
入団テストの通過者は1人
352 名前:匿名さん:2025/10/05 13:04
腰痛もちの立石
完全に吉川と被るな
353 名前:匿名さん:2025/10/05 13:14
巨人・水野雄仁編成本部長代理スカウト担当兼スカウト部長(60)が5日、今秋のドラフト会議(23日)の指名方針について言及。指名対象選手であることが12球団に通知されている米スタンフォード大・佐々木麟太郎内野手(20)の指名の可能性については「それは何とも言えない。それを言うと他球団にも情報が出るので。視察には行きました」と語った。

佐々木は岩手・花巻東高で通算140本塁打をマーク。プロ志望届を提出せずに昨年9月にスタンフォード大に進学し、来年7月に予定されるMLBドラフトの指名対象選手ともなっている。NPBドラフトでは海外在学中の日本人選手を指名した際の契約交渉期間は翌年7月末日まで。 また、2027年シーズンからセ・リーグでも指名打者(DH)制の導入が決まったことで、ドラフトへの影響については「それはもちろん考えていくべきことですからね。来年すぐレギュラーになる選手と、2年、3年後っていう高校生とか、これから伸びしろを期待して取る選手もいますので」と明かした。

この日は川崎市のジャイアンツ球場で86人が応募した書類選考を通過した25人(欠席1)が参加した新人テストを視察。1人を通過とした。
354 名前:匿名さん:2025/10/05 14:14
1位 石垣元気 投 健大高崎
2位 堀越啓太 投 東北福祉大
3位 工藤泰己 投 北海学園大
   選択終了
355 名前:匿名さん:2025/10/05 15:55
とにかく投手
投手が足らない
足りならすぎる
356 名前:匿名さん:2025/10/05 16:12
麟太郎1位という噂が高いね。
357 名前:匿名さん:2025/10/05 18:05
立石 地雷?の予感。右足のじん帯を損傷した後 今日?の試合で腰を痛めたみたいやね。
プロにはいってからも大きなけがをしそうでちょっと怖いな。確かに体が硬そうな感じはする。
麟太郎は残っていれば 3位か4位で指名やな。さすがに1位は無いわ(と思う)
358 名前:匿名さん:2025/10/05 22:02
ポスト岡本は麟太郎
359 名前:匿名さん:2025/10/05 22:08
巨人史上最大の危機 救うのは誰だ
360 名前:匿名さん:2025/10/05 22:27
麟太郎に尽きる
361 名前:匿名さん:2025/10/06 05:24
育成からピッチャーが出てこないから指名が苦しくなる
362 名前:匿名さん:2025/10/06 05:37
石垣はスーパーSクラス
363 名前:匿名さん:2025/10/06 07:54
ドラ1は佐々木か
マイナーでやりたくないんだろう
364 名前:匿名さん:2025/10/06 08:27
麟太郎 入団できるのは何月?
365 名前:匿名さん:2025/10/06 08:34
立石 故障の具合は?
366 名前:匿名さん:2025/10/06 08:47
佐々木麟太郎はMLBドラフトの対象選手であるため、NPBドラフトで指名された場合の契約締結期限は、翌年7月末まで延長されています。
367 名前:匿名さん:2025/10/06 10:32
立石は指名しない方がいい
とにかく怪我の多い腰痛持ちは必要なし
368 名前:匿名さん:2025/10/06 10:41
二岡 由伸 阿部
1年目から大活躍!
369 名前:匿名さん:2025/10/06 10:48
宗山 ドラ1位
打率260 3本塁打 27打点

西川 ドラ1位
打率281 3本塁打 37打点

清水 ドラ3位
打率293 11本塁打 38打点
370 名前:匿名さん:2025/10/06 11:27
練習好きなのか太り過ぎなのかは知らないが腰痛持ちは痩せたら直る

ただね夏に足を故障した名前聞くと何とか断裂言うてたね
断裂なのにすぐ直るの?
直らんよね
371 名前:匿名さん:2025/10/06 11:50
1位 石垣元気 投 健大高崎
2位 堀越啓太 投 東北福祉大
3位 工藤泰己 投 北海学園大
   選択終了
372 名前:匿名さん:2025/10/06 13:11
腰痛持ちで怪我の多いスペ立石だけは指名しないでくれ
373 名前:匿名さん:2025/10/06 14:31
とにかく投手が足りない
まったく足りない
374 名前:匿名さん:2025/10/06 14:44
1立石2佐々木かな
375 名前:匿名さん:2025/10/06 14:51
1位 石垣元気 投 健大高崎
2位 堀越啓太 投 東北福祉大
3位 工藤泰己 投 北海学園大
   選択終了
376 名前:匿名さん:2025/10/06 20:41
腰はちょっと気になるな。
ただ、坂本、吉川、岡本とみんな入団当初から腰痛で苦しんでたな。
なんか縁があるかもしれんな。
何となく巨人立石が誕生する気がする。
377 名前:匿名さん:2025/10/06 20:57
>>376
妄想虚カスご苦労さんw
378 名前:匿名さん:2025/10/06 21:02
立石スラッガー系は腰痛持ちは4割 プロ野球143試合長丁場 
診断結果が公表されてない=比較的軽いだろう
379 名前:匿名さん:2025/10/06 21:33
>>376
立石選手と縁があると良いですね。
この離脱で松下選手に少し流れそうですしね。
380 名前:匿名さん:2025/10/06 21:39
>>377
妄想すまん!
381 名前:匿名さん:2025/10/06 21:49
>>379
縁があると思いますよ。
期待しててくださいな。
382 名前:匿名さん:2025/10/06 22:26
実はワシも腰が痛い。
縁というのは不思議じゃの。
383 名前:匿名さん:2025/10/07 07:44
スペは必要なし
384 名前:匿名さん:2025/10/07 08:40
浅野も腰痛持ち

とにかくスペは必要ない
385 名前:匿名さん:2025/10/07 08:53
3球団競合の高橋
7球団競合の清宮
4球団競合の根尾
3球団競合の石川
3球団競合の度会
5球団競合の宗山

1番競合したからって活躍するとは限らない現実
386 名前:匿名さん:2025/10/07 09:44
じゃあ誰 石垣かい?
387 名前:匿名さん:2025/10/07 10:31
1位 石垣元気 投 健大高崎
2位 堀越啓太 投 東北福祉大
3位 工藤泰己 投 北海学園大
   選択終了
388 名前:匿名さん:2025/10/07 11:11
>>387
堀越は今秋も投げれてない。
ポテンシャルの高さは間違いないが1年春からリーグ戦デビューしているにも関わらず8シーズンで僅か59イニングしか投げれてないのは問題。
プロは素材の良さを評価しつつも上位指名は無いだろうな。
4位5位辺りか?
389 名前:匿名さん:2025/10/07 11:21
とにかく技巧派は必要なし
390 名前:匿名さん:2025/10/07 11:22
腰が痛い理由を考えたらいい
練習好きでやり過ぎたとか太り過ぎて痛いとか遊び過ぎて痛いとか
391 名前:匿名さん:2025/10/07 11:32
即戦力大学、社会人投手選ぶセンスありますか?
ここ何年で活躍したの大勢と山崎だけ
キレある球持ちいい左腕とかいますか?スライダーチェンジアップのコントロールいい
392 名前:匿名さん:2025/10/07 11:37
結局はそういうコントロールいい左腕が役立つんですよ
出力が大きくてもグリフィンや西舘みたいに故障したら意味ないし井上みたいにコントロール悪かったら意味ない
強い腕の振りで変化球をコントロールできるか
特徴ない球速いだけの右腕はいらんぞ
393 名前:匿名さん:2025/10/07 12:06
>>392
お前もいらんぞw
394 名前:匿名さん:2025/10/07 12:48
↑ 薬中wブタ箱行き
395 名前:匿名さん:2025/10/07 13:11
重信、乙坂、鈴木大と支配下の外野手が3人減ったから外野手指名の可能性が高い。
巨人はエドポロに熱心、昨年は関西から一人もとっていないからありえるか。
396 名前:匿名さん:2025/10/07 13:18
エドポロは阪神だよ
397 名前:匿名さん:2025/10/07 13:32
岡本ポスティングなら来年は
ファースト 大城
サード リチャード
スペ立石が大城やリチャードより打つとは思えん
とにかく投手を補強しよう
398 名前:匿名さん:2025/10/07 13:45
左は150いらん 143でもコントロールよくて見づらい投げ方ならそっち
右も150いらん 146でもフォームに個性があり変化球が豊富ならそっち
399 名前:匿名さん:2025/10/07 13:49
技巧派の森田 又木 崩壊の現実
400 名前:匿名さん:2025/10/07 15:34
小田か松下じゃダメ?
必ず活躍する打ち方ちゃうん特に小田




必須