テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12910859

2025読売ジャイアンツドラフト ⑤

0 名前:匿名さん:2025/09/22 05:03
続きをどうぞ
213 名前:匿名さん:2025/09/28 15:04
工藤泰己 159km
石垣元気 158km
堀越啓太 157km
夢がある!
214 名前:匿名さん:2025/09/28 15:20
巨人に足らないのは夢とか希望
215 名前:匿名さん:2025/09/28 15:29

御意w
216 名前:匿名さん:2025/09/28 16:30
西館 森田 又木
技巧派なんか必要なし
最低でもストレート平均155km以上出せる投手を指名せよ
217 名前:匿名さん:2025/09/28 16:37
ドラフト直後は大成功と喜んでも3年もしたら誰もいなくなる
218 名前:匿名さん:2025/09/28 18:14
最低でもストレート平均155以上なんてアマにいますか?
打者1人だけとからなら、あるかもしれんが。

昨日から復帰した立石選手。今日は途中まででヒット2本打っているけど、縁があるといいな。
明治大の小島選手、法政大の松下選手。この2人も、もしかしたら2球団づつあるかもね。
219 名前:匿名さん:2025/09/28 18:35
立石は原辰徳より上?青島健太ぐらい?
220 名前:匿名さん:2025/09/28 18:49
>>218
ドラフトオタクよ
情報ご苦労さんw
221 名前:匿名さん:2025/09/28 20:09
なかなか良い選手は見当たらない
222 名前:匿名さん:2025/09/28 22:01
なんか上位候補も調子悪い選手多いね。故障で試合出てない選手もいるし
223 名前:匿名さん:2025/09/29 03:12
1位サード候補1人
2位センター候補1人
3位以下投手4人~5人
224 名前:匿名さん:2025/09/29 12:18
萩尾と岡田が伸び悩みやから入れなきゃ
素材は悪くないと思うけどね
225 名前:匿名さん:2025/09/29 13:24
大森も萩尾も岡田も他の11球団はリストすらしてなかったみたいだな
226 名前:匿名さん:2025/09/29 13:55
まともな先発が1人もいない
今年は全員先発投手を指名するべき
227 名前:匿名さん:2025/09/29 14:51
大森も萩尾も岡田も他の11球団はリストアップすらしていない現実
228 名前:匿名さん:2025/09/29 16:27
アホばっかだな
229 名前:匿名さん:2025/09/29 17:39
とにかく全員投手
ストレート平均球速155km以上で
230 名前:匿名さん:2025/09/29 19:42
マークソが余裕でローテに入れるゴミ先発陣
笑える
231 名前:匿名さん:2025/09/29 21:13
1位は野手、2位以降は投手中心だろうな。
あとは捕手を1人は取るかな。
今年も支配下5人だろうから野手1人、投手3人、捕手1人だろう。
232 名前:匿名さん:2025/09/29 23:00
>>231
捕手は高校生、野手はサード候補とセンター候補を大学生で1人づつ確保して欲しいと思います。 捕手は大栄君、藤森君、松井君と皆打力も伴っている人が多いので、この中から是非1人はと思います。
まあ現場から投手の要望はありそうなので、結果投手多くなりそうとは思いますが。
233 名前:匿名さん:2025/09/30 02:50
秋広が使えそうだと初年度は喜べたのに
234 名前:匿名さん:2025/09/30 07:53
いつもドラフト時はワクワクドキドキ💓
たとえ無名な選手が指名されてもスポーツ紙見て大化けするかも!将来を背負って立つ奴ばかりだ!と大妄想
で、数年してみろ
誰一人期待した通りにならなくて大半が消えていて
残った選手も活躍せず、誰がスカウトしたんだ!
早く整理しろ!もうイラネー!
こんなもんですよ。
235 名前:匿名さん:2025/09/30 08:24
とにかく投手
先発が足りない
236 名前:匿名さん:2025/09/30 13:36
ドラ2のセンスがない
237 名前:匿名さん:2025/09/30 13:57
まともな先発がいないのに野手なんか指名している暇はない

こんなもん考えなくても分かること
238 名前:匿名さん:2025/09/30 14:07
マークソの次は前田に涌井と行きましょう
これで先発の穴は埋まる
239 名前:匿名さん:2025/09/30 14:35
他球団だけど横浜は栗飯原が戦力外かドラフトの時は他球団に
取られてガッカリしたけど、竹山日向投手といい栗飯原といい分からないものだな
240 名前:匿名さん:2025/09/30 16:23
とにかく全員投手で
241 名前:匿名さん:2025/09/30 22:01
>>239
いやあ、全く同感。
粟飯原の3位はちょっと早いのかなと思ったけど、大型ショートとして数年したら出てくると思ったし、竹山に関しては5位はかなりラッキーな指名だと思った。
242 名前:匿名さん:2025/09/30 23:45
>>232
両翼はともかくセンターは難しい。
まずは守備だがアマでセンターを守っててもプロでもやれるのか?
センターを守れるとしてまだ27~28歳のオコエや若林を押し退けられるのか?
まず守備の面でも打撃の面でも可能性を感じるのは平川かな?
秋山は両翼タイプの中距離打者だから無い、エドポロは身体能力は高いけど打撃が粗すぎる。
俺としては立石外れ平川もありっちゃあり。
他の候補では3位か4位辺で筑波の岡城かな?
器用な打者ではないがセンターの守備が上手く脚が抜群に速いという特徴がある選手。
外野手を取るなら巨人に必要なのはこういう選手かもね。
243 名前:匿名さん:2025/10/01 09:38
↑ 💩
244 名前:匿名さん:2025/10/01 09:53
243 ← 冗談はツラだけにしろwブサイクwww
245 名前:匿名さん:2025/10/01 11:12
1位 石垣元気 投 健大高崎
2位 堀越啓太 東北福祉大
3位 工藤泰己 北海学園大
246 名前:匿名さん:2025/10/01 11:42
>>244
すいません。
顔は良いんですよ~
あと身長が7センチ高ければ180になって個人的には完璧なんですが・・・
247 名前:匿名さん:2025/10/01 12:01
>>242
確かにセンターってなると、僕も平川選手かなと思います。秋山選手はバッティングセンスは抜けていると思うけど、中山がライトだとちょっとないかも。
筑波の岡城選手はホントそんな印象。この前の帝京大学を配信で見たけど、打つ方は固い感じ。でもセンター守備で言ったら、面白いと思う。因みに相手のセンターの彦坂選手はバランス良く、好選手に見えました。
248 名前:匿名さん:2025/10/01 12:37
247

ちッちゃッwww

ブサイクチビハゲ笑える
249 名前:匿名さん:2025/10/01 12:47
>>242
>>247
ドラフトオタクが個人的に妄想しても指名する選手を決めるのは球団だから!
残念!
結果は今月中に出るので待てばいいだけのこと。
250 名前:匿名さん:2025/10/01 12:48
>>247
岡城は若林が西武に入った時と重なります。
意外に1年目から結果を残すかも?
やっぱり走れる選手がスタメンにほしい。
251 名前:匿名さん:2025/10/01 12:53
>>248
日本人の平均は超えてるわ!
因みにハゲてない!!
252 名前:匿名さん:2025/10/01 13:24
>>249
そんなんここの運営に言えよ。
最近はドラフト系のYouTubeも多いぞ。
個人に言うんじゃなくもっとデカい相手に言ってくれ。
小っさい男やな。
253 名前:匿名さん:2025/10/01 13:57
↑ チッちゃッw

チンカスチビハゲwワラエル
254 名前:匿名さん:2025/10/01 13:59
1位 石垣元気 投 健大高崎
2位 堀越啓太 東北福祉大
3位 工藤泰己 北海学園大
選択終了
255 名前:匿名さん:2025/10/01 14:09
252

確かめてやっから羽田までこいやw
256 名前:匿名さん:2025/10/01 15:37
1位 石垣元気 投 健大高崎
2位 堀越啓太 投 東北福祉大
3位 工藤泰己 投 北海学園大
   選択終了
257 名前:匿名さん:2025/10/01 15:40
>>255
羽田?何で羽田?
ま~いいや。
着いたら連絡するから番号教えて。
258 名前:匿名さん:2025/10/01 15:46
>>256
投手に偏ってるとはいえ良い指名。。
石垣は別格ですし堀越は故障が心配ですがボールは一級品。
工藤は制球に問題はあるけどボールの力は今年の候補の中ではトップクラス。
4位で岡城、5位で捕手の池田までいければ最高。
259 名前:匿名さん:2025/10/02 06:46
ドラフトまであと3週間!
260 名前:匿名さん:2025/10/02 07:30
とにかくストレートの平均球速155km以上の投手の指名を求める
261 名前:匿名さん:2025/10/02 11:05
いやせめて160は出せないと今のプロ野球ではやっていけませんよ。
262 名前:匿名さん:2025/10/02 13:36
262
平均球速160kmなんて誰がいるの?




必須