テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12910859

2025読売ジャイアンツドラフト ⑤

0 名前:匿名さん:2025/09/22 05:03
続きをどうぞ
513 名前:匿名さん:2025/10/11 10:22
興行の目玉
514 名前:匿名さん:2025/10/11 10:29
ドラフトより普通に他球団強奪が好きハイ
ドラフトより普通にFAが好きハイ
515 名前:匿名さん:2025/10/11 11:24
1中西2伊藤3増居
球が速いだけの投手はイラン
先発でゲームメイクできる投手が3~4名必須
516 名前:匿名さん:2025/10/11 11:26
1位 石垣元気 投 健大高崎
2位 堀越啓太 投 東北福祉大
3位 工藤泰己 投 北海学園大
4位 冨士隼斗 投 日本通運
5位 大川慈英 投 明治大
6位 大矢琉晟 投 中京大
517 名前:匿名さん:2025/10/11 11:42
1位 石垣元気 投 健大高崎
2位 堀越啓太 投 東北福祉大
3位 工藤泰己 投 北海学園大
4位 冨士隼斗 投 日本通運
5位 大川慈英 投 明治大
6位 大矢琉晟 投 中京大
   選択終了
518 名前:匿名さん:2025/10/11 11:55
守備を鍛えたら勝てます
519 名前:匿名さん:2025/10/11 12:14
小田は絶対打つから補強ポイントにあった球団は良かったですね
520 名前:匿名さん:2025/10/11 12:15
とにかく石垣
521 名前:匿名さん:2025/10/11 12:20
明治の大川はリリーフで使えますよ
投げっぷりよく真っ直ぐの伸びいい
チェンジアップがよくて巨人にあまりいないタイプ
522 名前:匿名さん:2025/10/11 13:08
1位 石垣元気 投 健大高崎
2位 堀越啓太 投 東北福祉大
3位 工藤泰己 投 北海学園大
4位 冨士隼斗 投 日本通運
5位 大川慈英 投 明治大
6位 大矢琉晟 投 中京大
   選択終了
523 名前:匿名さん:2025/10/11 14:49
裏をかく配球ができれば勝てます
524 名前:匿名さん:2025/10/11 14:57
野間口は優秀なスカウト 早く戻せ
525 名前:匿名さん:2025/10/11 18:20
来年は伊織にも期待できない
1位 石垣元気 投 健大高崎
2位 堀越啓太 投 東北福祉大
3位 工藤泰己 投 北海学園大
4位 冨士隼斗 投 日本通運
5位 大川慈英 投 明治大
6位 大矢琉晟 投 中京大
   選択終了
とにかく全員投手
526 名前:匿名さん:2025/10/11 21:20
立石はポスト岡本の器かい
527 名前:匿名さん:2025/10/12 03:36
1位立石、外れ松下
2位平川、秋山、
3位森、田村
4位渡邊一生、奥村
5位冨重、佐藤龍
6位松井、大栄、萩原
投手3人捕手1人サード1人外野1人とバランスよく指名してほしいかな。
528 名前:匿名さん:2025/10/12 08:37
とにかく先発投手が誰もいない
全員投手指名
529 名前:匿名さん:2025/10/12 09:46
昨年上位で3人内野手を獲ってるから今年は投手やね
530 名前:匿名さん:2025/10/12 10:08
投手も野手もFA、他球団から、メジャーから、新外国人でたくさん獲得すればいいさ!
531 名前:匿名さん:2025/10/12 10:14
>>527
大栄、荻原、6位では残ってない
532 名前:匿名さん:2025/10/12 11:48
逆シリーズ男ばかりの野手も何とかしないと
533 名前:匿名さん:2025/10/12 12:10
中西はダメな典型
アマチュアでは凄い
534 名前:匿名さん:2025/10/12 12:15
青学は中西より来年の鈴木
535 名前:匿名さん:2025/10/12 12:16
流しのブルペンキャッチャーは窪田推し
536 名前:匿名さん:2025/10/12 12:19
大川はストレートの質 カットの曲がり チェンジアップの抜け 腕の振り全部いいですね
537 名前:匿名さん:2025/10/12 12:22
大勢指名の時のショックを忘れさせるほどの活躍
プロのスカウトの底力を見た
538 名前:匿名さん:2025/10/12 15:17
大学生を一位指名するのかなあ
539 名前:匿名さん:2025/10/12 15:45
戸郷を使っていたら優勝はムリ
1位斎藤
2位竹丸
540 名前:匿名さん:2025/10/12 17:19
いいスライダー投げるピッチャーがおらんね
シュートでもフォークでも
541 名前:匿名さん:2025/10/12 19:50
昨日の伊織
今日の戸郷
を見れば
必要なのは投手
間違いなし
542 名前:匿名さん:2025/10/12 20:00
投手も野手も全て補強ポイント。
今年は支配下5人とは言わず7人ぐらい指名してほしい。
543 名前:匿名さん:2025/10/12 20:04
1位2位は投手やな
544 名前:匿名さん:2025/10/12 20:12
巨人スカウトは日本通運の冨士隼人投手を徹底マークしているらしい
545 名前:匿名さん:2025/10/12 23:03
伊織 戸郷とボロボロ
1位 石垣元気 投 健大高崎
2位 堀越啓太 投 東北福祉大
3位 工藤泰己 投 北海学園大
4位 冨士隼斗 投 日本通運
5位 大川慈英 投 明治大
6位 大矢琉晟 投 中京大
   選択終了
全員投手確定!
546 名前:匿名さん:2025/10/12 23:26
投手が不安なのは分かる。分かるけど、坂本、丸が確実にいない2、3年後を考えても、主軸を張れる若い野手が必要。
投手はイニング食える助っ人を1人加えて、あとは無理をしない運用で、今年のような事はないと思う。
547 名前:匿名さん:2025/10/13 02:38
全員投手とか言ってるバカはともかく今日の情けない戸郷を見て1位は投手でいくべきという考えを持つ人が多く出てくるのは当然だな。
それでも俺は立石にいって外れも野手でいくべきだと思ってる。
理由は今年の大学野手のレベルの高さもあるし近年の野手の需要が上がってる事、更に再来年からのDHもある。
もう一つ大きいのは2位では有力な野手が残ってない事と逆に好投手が多く残っていると予想出来る事。
即戦力右腕トップと言われてる中西は確かに良い投手だが俺的には藤原や島田、斎藤の馬力が魅力的に感じるし安定感の面でも桜井や伊藤も遜色無いように感じる。
左腕においても竹丸、山城辺りがトップランクのようだが球団によっては毛利や岩城、渡邉の方が上と考えていてもおかしくない。
即戦力投手は飛び抜けた選手がいないだけに近いレベルの投手が多く存在している。
野手優先で考えている球団が多いと思うから3位でも有力な即戦力投手が残っているかもな。
548 名前:匿名さん:2025/10/13 02:58
岡本が抜けた後の野手の中心が吉川と岸田では地味すぎるし野手1位でいい。
549 名前:匿名さん:2025/10/13 04:54
マエケン 則本 柳 獲りへ!
とにかく先発が足りない!
ドラフトも全員投手だよ!
1位は石垣で決まり!
550 名前:匿名さん:2025/10/13 05:34
1位 石垣元気 投 健大高崎
2位 堀越啓太 投 東北福祉大
3位 工藤泰己 投 北海学園大
4位 冨士隼斗 投 日本通運
5位 大川慈英 投 明治大
6位 大矢琉晟 投 中京大
   選択終了
551 名前:匿名さん:2025/10/13 06:29
立石正広

大学リーグ 64試合
打率344 本塁打14 打点52
全国大会 6試合
打率565 本塁打0 打点3
国際大会 12試合
打率189 本塁打0 打点0

レベルの低い東京新大学野球連盟では打てるが国際大会になるとまったく打てんな
552 名前:匿名さん:2025/10/13 07:56
>>546
阿部には余裕が無くなったから投手やな
553 名前:匿名さん:2025/10/13 10:09
>>549ケイ、ジャクソン、マイコラス、山岡、高橋光も候補だからなんとかなるかも。
554 名前:匿名さん:2025/10/13 10:31
とにかく投手がたらないのは明白だが、岡本が抜けるのがはっきりした今、打線の中心で華がある打者が欲しい。それをかなえてくれる
のが佐々木麟太郎。ぜひとも1位で獲得したい。
555 名前:匿名さん:2025/10/13 10:35
ピッチャーはコントロールと同じ腕の振りか
右は146キロでもいい変化球あればいい
左は143キロでも球持ちが良ければいい
球は速くなくても見にくいフォームであればいい
556 名前:匿名さん:2025/10/13 10:35
>>553
育成放棄するならドラフト要らないよなw
557 名前:匿名さん:2025/10/13 10:39
1位 石垣元気 投 健大高崎
2位 堀越啓太 投 東北福祉大
3位 工藤泰己 投 北海学園大
4位 冨士隼斗 投 日本通運
5位 大川慈英 投 明治大
6位 大矢琉晟 投 中京大
   選択終了
558 名前:匿名さん:2025/10/13 10:56
先発ならいいカーブ フォーク スライダー チェンジアップなどを投げるピッチャーをとったらいいですよ
あるいはシュート カットボール
結局のところプロは変化球でカウントをとれるか決め球にできるか
559 名前:匿名さん:2025/10/13 12:30
広島 立石 公表!
560 名前:匿名さん:2025/10/13 12:51
とにかく何もかもが足りない
561 名前:匿名さん:2025/10/13 13:03
だからもう解散!
よ!身売り
562 名前:匿名さん:2025/10/13 13:17
出身大学は考慮に入れた方がいいとちょっと思う。
投手でいえば、厳しいとされる亜細亜と東洋は避けた方が無難。酷使されつくしているね。逆に野手こそ亜細亜や東洋の選手を獲るべき。
創価は野手、投手関わらず避けた方が無難。巨人の門脇とか、自主トレで主軸の岡本や吉川にくっついてればいいものを、創価のメンバーと練習してて我が道を行く路線で現状に至る・・・




必須