テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12910855

2025中日ドラゴンズ ④

0 名前:匿名さん:2025/09/20 13:26
続きをどうぞ
291 名前:匿名さん:2025/10/07 09:55
小笠原と柳と焼肉を!絶対取られるな
292 名前:匿名さん:2025/10/07 13:12
森木も風間も4年でおしまいか
やはりプロは厳しいね
今村や高橋礼はまだ投げれるなら声かけたら
293 名前:匿名さん:2025/10/07 16:47
阪神に勝てなかったのは残念だけど
鵜飼と辻本は大活躍やね
やはり吉田は先発は厳しいかな
294 名前:匿名さん:2025/10/07 20:28
中日矢野コーチはユニフォーム姿見たらクソエモい
関川はダメですか
295 名前:匿名さん:2025/10/08 00:49
根尾は巨人なら今頃は内野のレギュラーだったろう
石川はホークスなら今頃はクリーンアップだったろう
296 名前:匿名さん:2025/10/08 06:16
FAなら辰巳いいな
来季から狭くなるけど外野が鉄壁になる
297 名前:匿名さん:2025/10/08 07:02
辰巳 龍らしい名前
298 名前:匿名さん:2025/10/08 08:56
>>295
金丸がホークスかタイガースなら1年目から最多勝だった
299 名前:匿名さん:2025/10/08 11:03
その通り
300 名前:匿名さん:2025/10/08 15:42
>>295
他球団にいたらドラゴンズに来れば妄想が広がるけど
ドラゴンズにいて
301 名前:匿名さん:2025/10/08 15:47
これですからね
302 名前:匿名さん:2025/10/08 16:14
11月のWBCに金丸が選ばれる
303 名前:匿名さん:2025/10/08 16:52
1軍で試合出してもらえる石川はまだチャンスあるけど
根尾ってまだチャンスもらえるのかな。
304 名前:匿名さん:2025/10/08 23:08
陰気臭い立浪の後に、陽気な井上は「あるいは」と思わせたが、作戦脳がまるで無いことが露呈した一年間だった。
立浪が開幕にロドリゲスを起用したのが今となっては何なんだったんだ?と不思議に思うのと同様に、井上の開幕時の細川への冷遇は不思議を通り越して馬鹿げていた。
井上は頭脳がないのだから素直にムードメーカーに徹し、きっちりとした参謀を迎えて欲しい。

来季の構想で作戦参謀は必要のコメ多いが・・・・
305 名前:匿名さん:2025/10/09 00:11
小泉だってあれだけ支持されていた 井上だって
306 名前:匿名さん:2025/10/09 09:53
根尾を飼い殺しにしてはいけない
307 名前:匿名さん:2025/10/09 10:00
和田でも松中でも石川を育てられない不思議
308 名前:匿名さん:2025/10/09 10:23
立浪でなくても観客増えてる
309 名前:匿名さん:2025/10/09 11:01
細川や上林は外様でも打ってくれるから好き
310 名前:匿名さん:2025/10/09 11:37
梅津は来年育成、佐藤は戦力外
311 名前:匿名さん:2025/10/09 12:06
根尾は駄目ならもう医学部進学して
いずれドラゴンズのチームドクターに
野球だけが戦力ではないね
スタッフも立派な戦力
312 名前:匿名さん:2025/10/09 13:17
怪我の多いドラ1のあの選手を研究材料にしてチームドクターの糧にしてほしいでね。
313 名前:匿名さん:2025/10/09 17:51
森、軽傷ならいいね
四番打者はまだ負担デカすぎみたいね
314 名前:匿名さん:2025/10/09 20:38
本当にキャンプ前に自爆して1年棒に振る選手多いこと!
球団の石川2世出さない防御システムはできてないのか?
スカウトのレベルも低く笑えるが
若手ケア対処システムの徹底指導はこのアマアマ球団はないのかい?

森選手の離脱で若手のケガ対策の是非コメが殺到・・・・
井上2年目のクリアすべき重大課題が早くもクローズアップ!!!!
315 名前:匿名さん:2025/10/09 20:53
やっぱりドクターネオが必要だな
316 名前:匿名さん:2025/10/09 20:55
梅津育成、龍世は戦力外。
コーチ陣の編成早く進めろ
317 名前:匿名さん:2025/10/09 21:05
森駿太怪我をチラッと見て
森大怪我と誤読してビックリしてもうた!
318 名前:匿名さん:2025/10/09 21:10
柳はどうするのかな
いなくなったら最悪来季開幕右の先発は
エース宏斗だけもあるかも
まぁエース以外は左腕で乗り切るのもありといえばあり?
涌井ももう先発は厳しいし
草加、松木平、仲地、期待の右腕は今季1軍未勝利
大野、夢斗、残ったら松葉、マラー?三浦、福田
慎之介はメジャーでは厳しいから戻って来てほしいね
319 名前:匿名さん:2025/10/09 22:12
立石獲得出来たら森選手を外野コンバートしても良いのでは?むしろ守備の不安が解消されて福留みたく打撃開花するかもよ
320 名前:匿名さん:2025/10/10 00:28
それ良いね!
321 名前:匿名さん:2025/10/10 01:20
梅津は色男だから活躍して欲しい
322 名前:匿名さん:2025/10/10 11:14
新しい夜明けの到来を予感させただけでも井上は立派
323 名前:匿名さん:2025/10/10 14:45
フェンスが6メートル手前に!
中日
「ホームラン量産球場化計画」始動 
細川成也「早くフェンスがある状態で打ってみたい。これならホームラン王もとれる」
対戦相手もホームランが増える事を忘れないでね
324 名前:匿名さん:2025/10/10 15:11
金丸 2勝6敗 借金4
いない方が良かった現実
クソワラエル
325 名前:匿名さん:2025/10/10 21:38
野手指名は立石が指名。
投手だったら亜大斎藤、鷲宮製作所竹丸で行ってほしいです
326 名前:匿名さん:2025/10/11 06:57
小泉は支持されてたのは議論させると可笑しな事を言うから官僚の 書いた答弁しか出来ない
操り人形になるから支持されてだけ
327 名前:匿名さん:2025/10/11 10:50
石川の状況はどうなんや
来年も変わらんなら育成落ちでええんやないか、球団は甘やかしすぎ
328 名前:匿名さん:2025/10/11 17:08
巨人は筒香に2ホーマーで敗れた感じ
来るべきDH制度のためにも打撃特化型も集めないとあかんね
麟太郎を指名できたらいいけど、いろいろ難しいし
小田とかドラフトで補強したいもの
329 名前:匿名さん:2025/10/11 18:34
>>328
ムリに集めんでも守れん細川がいる、石川もいるから必要ない
330 名前:匿名さん:2025/10/11 18:38
>>328
チビばっかりいらねえな
331 名前:匿名さん:2025/10/11 22:05
森選手はケガのため帰名予定だが重症っぽいな
秋キャンプ参加はないだろうし春キャンプに万全で臨めるかどうかも怪しい
ケガスペで期待だけの石川2世になりそうだな
ほんとうに若手のケガ離脱が目立つが井上は対抗策だしてるの?

森のキャンプ不参加から球団としてケガ対策出してるかのコメ多し
井上も地味な対策計画練ってるのかい?不安要素多いわ
332 名前:匿名さん:2025/10/12 09:02
重症でしょうね
穴埋めの為に
今度のドラフトは垣内や大栄を獲って欲しい
333 名前:匿名さん:2025/10/12 17:46
櫻井、藤井、垣内、新井、今岡、高田、大栄・・・上位が投手なら下位で高校生野手ほしいね
334 名前:匿名さん:2025/10/12 19:53
藤井はガタイも考え方も高校生とは思えんくらいシッカリしとる
ドラゴンズにはいないタイプ
欲しい選手の一人だわ
335 名前:匿名さん:2025/10/13 06:51
足首の骨に異常がないのであれば腱の損傷の有無に焦点が移るのではないか。
名古屋でリハビリメニューで途中から参加できれば上出来、といったところだろう。
大いなる可能性を持った高卒ルーキーであることは今シーズンで証明できているので、
可能性を伸ばせる時間が短くなるような大怪我でないことを祈るのみだ

ドラゴンズの期待する選手はすぐケガするなぁ…
初めは一生懸命に取り組んでいる中での出来事だから仕方がないと思っていたが
これだけ多いとチーム体質が原因か?
森選手のケガ離脱へのコメが殺到・・・・
336 名前:匿名さん:2025/10/13 08:34
怪我が多いから3位の後ろまで残ってたのかも
337 名前:匿名さん:2025/10/13 15:39
現状のままでヘッドなしピッチング交代せず
球団は90周年といいながら具体的改善策なしでドラフト待ちか。
焼肉屋のおっさんの頭は低能のままでキャンプにスタッフ改善なし
球団はあと1年は様子見で井上捨てて井端期待してるのかい?

このままだと今年と同じ過ち繰り返すというコメが当然目立ち始めた
338 名前:匿名さん:2025/10/13 16:48
根尾と石川が看板にならないと安心して眠れない
339 名前:匿名さん:2025/10/14 10:38
この秋~来春にかけて、しっかりと走り込んで土台を作り怪我防止に務めたい。
とにかく期待の若手はことごとく怪我するので、満足に鍛えられないから弱いまま。
トレーナーが悪いのか、コーチが悪いのか、選手の鍛え方が悪いのかは分からないが、
何らかの手を打たないと来季もベテラン頼みになる。

球団の井上体制への早急のテコ入れが未知だけに批判コメ多い・・・
340 名前:匿名さん:2025/10/16 18:57
立花トレーナーを何とか招聘出来ないのか!

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 次のページ >>



必須