テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12910855
2025中日ドラゴンズ ④
-
0 名前:匿名さん:2025/09/20 13:26
-
続きをどうぞ
-
41 名前:匿名さん:2025/09/25 07:06
-
井上談話・・・中日スポーツから
「森駿太は生え抜き4番候補と持ち上げ
細川は現役ドラフトで入団してるので生え抜きでないのがひっかかる」
どうしてこういう選手の人権を愚弄する不快で下品な発言を
マスコミの前に出すのかね?
贔屓がすぎて他の選手の気持ちをフォローすることができない悲しい監督だな
-
42 名前:匿名さん:2025/09/25 07:11
-
現役ドラフトだからという差別的な理由で引っ掛かりを持ってしまう心情は監督としてどうなんだろう?
入団の経緯が何であろうとドラゴンズ、自分のために必死で練習してきた選手!
そこは生え抜きだから4番じゃなく、純粋に長打を打ててチームに貢献できる奴が4番じゃないのか?
細川選手擁護のコメが一気に増殖中・・・井上は人間的に?なのか
-
43 名前:匿名さん:2025/09/25 07:13
-
細川移籍直後、オープン戦で打ちまくってたのに
開幕ではスタメン落ちの控えにした立浪監督と、
移籍二年目オープン打ちまくりの上林を開幕スタメン落ちさせた井上監督も同じ理由なんだろう。
開幕から石川昂を強引に四番固定してた理由も。
-
44 名前:匿名さん:2025/09/25 07:34
-
草加はハヤテに2発か
今年はもうダメみたいね
来年にはローテ入ってほしい
でもこれだけ右の先発が壊滅的で絶望感ありまくり
だとやはりドラフトで右の先発型を重点補強要
-
45 名前:匿名さん:2025/09/25 07:42
-
仲地草加と右の先発型を繰り返し1位で指名した
スカウトが、またまた右の先発型を1位で?
スペが増えるだけ。見る目のないスカウト代える
ほうが先決でしょ。
-
46 名前:匿名さん:2025/09/25 08:47
-
とりあえず大谷翔平
-
47 名前:讀賣アゲリシャス💚:2025/09/25 09:01
-
中日大谷翔平誕生ってか?
-
48 名前:匿名さん:2025/09/25 09:39
-
生え抜き4番が望ましいに越したことはないが、
わざわざメディアに言うことか?
細川だってドラに来て覚醒して4番になったのではないか。
石川4番にこだわってシーズン始めからつまづき、尾田みたいに見る目もないのに妙なこだわりな選手起用でチャンスをことごとく潰したのは監督。
モチベーターを自負する割にデリカシーの無さは最悪。
選手の底上げが見えた分、首脳陣の無能 さで昨年と同程度の借金。
自分のことを棚に上げた選手評価は士気を下げる以外、何物でもない。
「俺が無能ですまん」とでも言ってくれ。
理にかなった冷徹な批判コメも増殖中・・・
-
49 名前:匿名さん:2025/09/25 11:47
-
柳を引き留めよ
-
50 名前:匿名さん:2025/09/25 11:54
-
なんで武田 川上 井上は目を二重にしたんですかw
なんか違うなと思ったら
-
51 名前:匿名さん:2025/09/25 12:42
-
「今では全身ル イ•ヴ ィト ンで…
お前は変わったな。変わっちまったよ」
ライデルにこう言い放った柳が移籍するのも
面白いじゃないか。
-
52 名前:匿名さん:2025/09/25 13:59
-
人間の会話が苦手なぶっ飛びネアンデルタール井上監督。
来シーズンはヘッドに権藤、ピッチングに今中レベルのご意見番を
投入しないとチームは空中分解しかねない。
井上はお飾りで他のコーチでぜひ起用・采配できるレベルで刷新。
その方がファンは勝利に夢がもてる。
こういう具体的刷新コメ4も出てきている
-
53 名前:匿名さん:2025/09/25 14:46
-
森くん36年ぶりの球団記録に並んだな、凄い
-
54 名前:匿名さん:2025/09/25 16:51
-
>>41
自分が立浪と同じく生え抜きだから、それがステータスだと思ってるのかね。
単に他からオファーがなかっただけの控え選手に過ぎないのにね。
逆に思う
竜の生え抜きって共通して世間知らずの超ローカル人ばかり、下らない精神論しか述べられない。
だろ?
あのジャイアンですら他へ行って生え抜き連中より幅広な意見言っているよ。
-
55 名前:匿名さん:2025/09/25 20:30
-
>>49
ネアンデルタールが焼き鳥屋に誘う計画があるらしいとか。
-
56 名前:匿名さん:2025/09/25 22:20
-
キャンプ地北谷より
ナゴドとナゴヤをまずはボールパークに
-
57 名前:匿名さん:2025/09/25 22:34
-
ホークスは見たことも聞いたこともないような選手が突然主力級の活躍をしてチームを引っ張って行くイメージが強い
羨ましすぎて
夕ヒぬ!
-
58 名前:匿名さん:2025/09/26 03:35
-
58さん ホークスの二軍から選手をもらおう 第二第三の上林がいるはず 来季の中日のクリーンアップもエースもクローザーもなり得る人材がホークスの二軍にはいる 読売のリチャードみたいに
-
59 名前:匿名さん:2025/09/26 03:52
-
星野仙一ならドジャースと付き合えたかも
-
60 名前:匿名さん:2025/09/26 10:46
-
石川根尾が課題
-
61 名前:匿名さん:2025/09/26 12:39
-
もう終わった人たち
断捨離しましょう
あっゴメン
始まり自体無かったね
-
62 名前:匿名さん:2025/09/26 17:43
-
5年連続阪神にカード負け越して、甲子園で勝てなくて
今季はカード勝ち越しして、甲子園でカード勝ち越しして
ほしい。柳は初回や早い回に点数取られないようにいいピッチングすること、先頭打者を出さないで、余分な四死球やエラーなどランナー出して得点されるな。リリーフ陣は
与えられたイニングを抑えて得点されないように、サトテル、近本、森下、中野、大山、熊谷など同じ打者にやられないように打たれ過ぎないように、打線はもう何度も村上とは対戦してるからわかるはずだ、もういい加減にやられるな、打ち崩せ、得点圏にランナーいたらいい加減に得点しろ、満塁場面は三振、併殺打、凡フライしないで得点いい加減にしろ、井上一樹は藤川とは何年コーチや2軍監督やってるから勝てなかったらおかしい、監督辞任した
方がいい、今日も絶対に勝ちましょう
-
63 名前:匿名さん:2025/09/26 18:04
-
2番細川
-
64 名前:匿名さん:2025/09/26 18:29
-
これで柳のFAはなくなりました。
-
65 名前:匿名さん:2025/09/26 18:30
-
味谷には、まだ荷が重すぎる
-
66 名前:匿名さん:2025/09/26 19:00
-
>>62
初回に4点とられました
-
67 名前:匿名さん:2025/09/26 19:54
-
今季の柳の登板は無理だな、また大量失点か
味谷はまだ荷が重いじゃないか。
-
68 名前:匿名さん:2025/09/26 20:01
-
森くん2安打、来年はどんどん使ってやれ
-
69 名前:匿名さん:2025/09/26 20:49
-
森駿太マルチヒットですか。
試合は負けた頭おかしいじゃないのか井上一樹、なんだ打順はバカじゃないのか、勝つ気ない打順決めるのは辞めれ
阪神勝てないのか、阪神時代コーチやってわからないのか
バカ監督井上一樹辞めれ、辞任しろ、退任しろ。
-
70 名前:匿名さん:2025/09/26 20:57
-
何故石橋にマスク被らさないで、味谷にマスク被らせるの、贔屓起用ですか、打点は上げたけど、3球見逃し三振ですか、柳はまた初回に点数取られて、FAの事で
頭一杯な投手をマウンドに上がらせるのは無意味だよ。
気持ちの整理つけさせてからマウンドに上がるべき。
-
71 名前:匿名さん:2025/09/26 21:01
-
石橋には1試合もフル出場させずに抹消して味谷を上げスタメンはおかしい
平等に扱ってやれよ
-
72 名前:匿名さん:2025/09/26 21:23
-
もういい加減に「俺の好きな選手になれ」起用辞めてくれ
ちゃんとしたシーズン終えさせろ、阪神にカード勝ち越しできないなら監督辞めろ、辞任しろ、退任しろ。馬鹿監督が、
-
73 名前:匿名さん:2025/09/26 21:30
-
柳もそろそろベテランの域に入るけど、厳しいのかな。
やはりドラフト1位は普通に右の先発でないとあかんようね。
森は今日も打った
早く一発見たいね。
まさに中日の未来。
来年ひょっとして一気にブレイクあったらいいな
-
74 名前:匿名さん:2025/09/27 03:31
-
2番細川面白いと思って…
結果4の0
やっとやっとやっと使った森
マルチヒット
何やってんすか
今更だけどね
二度と顔見たくないわサヨウナラー
-
75 名前:匿名さん:2025/09/27 07:33
-
今のコーチ陣は昨年2軍で一緒にやってきたコーチだけど
今更言うのもおかしいと思いますけど、小田を2軍のコーチにして、大野が上げましたよねぇ。渡辺さんも1軍の内野守備走塁コーチにしても良かったんじゃない、素人の堂上を1軍コーチさせるぐらいなら、フロントのほうから
有望コーチを集めたらどうだ、
-
76 名前:匿名さん:2025/09/27 07:47
-
岡林 最多安打はなるか
-
77 名前:匿名さん:2025/09/27 08:51
-
山本も頑張っている
-
78 名前:匿名さん:2025/09/27 10:34
-
小笠原を他球団に取られたくないね
-
79 名前:匿名さん:2025/09/27 12:06
-
6位から進歩
-
80 名前:匿名さん:2025/09/27 13:31
-
今日は勝てよ。絶対に勝てよ。
宏斗は初回や早い回に点数取られないようにいいピッチングすること。最後は締めろよ、先頭打者を出さないで
余分な四死球やエラーなどランナー出して得点されるな、
リリーフ陣は与えられたイニング数を抑えて得点されないように、サトテル、大山、坂本、近本、中野、森下、前川など同じ打者にやられるな、打たれ過ぎるな。
打線は大竹とは何度も対戦してるからわかるはずだろう
何度も同じ投手にやられすぎるな、いい加減に打ち崩せ
得点圏にランナーいたらいい加減に得点しろよ。満塁の
場面は三振、併殺打、凡フライしないように得点いい加減にしろ、井上一樹は阪神でコーチしてたから阪神をわかるはずだろう、藤川よりもコーチや2軍監督経験あるだろう
勝てなかったら恥ずかしいぞ。今日勝てなかったら明日
辞任会見おこなえ、宇一郎や加藤は責任取ってファンの前で出てきて謝罪しろ土下座しろ、大島派解散しろ、解体しろ、消滅しろ、今日は絶対にいい加減に阪神に勝ちましょう
-
81 名前:匿名さん:2025/09/27 14:02
-
>>78
せいぜい中継ぎしか使い道ないよ
-
82 名前:匿名さん:2025/09/27 15:20
-
>>69
中日が負けた時に文句しか垂れないお前がファン辞めるべきだよ。
いい加減スレ荒らし辞めなよ。
-
83 名前:匿名さん:2025/09/27 15:49
-
石川細川上林の見極めが出来なかった
そして今回森を見る目がなかったのが白日のもとに晒された
-
84 名前:匿名さん:2025/09/27 15:53
-
高橋の球数の多さ原因は何だろ
5回で100球とは高校球児かよ、投手コーチはしっかり指導せな
この先も癖がついてしまうぞ
-
85 名前:匿名さん:2025/09/27 16:32
-
高橋投手の球数の多さは、第一にコントロールの悪さ。無駄球が多すぎる。第二にストレートで空振りがとれないこと。つまり、速いけれど手元での伸びがなく当てられやすい。立ち投げと担ぎ投げで、後ろのしなやかさがなく棒玉であることが起因と評され、特に低めの伸びがない。もう少し引手をしっかり引いてしなやかに投げたい。
-
86 名前:匿名さん:2025/09/27 18:02
-
山本4安打ホームラン、細川2番抜擢初安打ホームランマルチヒット、岡林猛打賞、ボスラー犠牲フライ
宏斗は7回途中降板で8勝目、松山45セーブ単独トップ
取りあえず、今季は最下位から脱出しましたねぇ。
井上一樹は立浪より上とかいっていいのかな。
-
87 名前:匿名さん:2025/09/27 18:32
-
流石宏斗
唯一計算てきる右投手
細川もさすがの3ラン
松山はこのまま新記録でセーブ王
まさか一人でライデルの穴埋めるとは
スカウトの八木には報奨金あげるべき
森は今日は打てなかったけど最後まで使ってほしい
山本も見事の復讐
-
88 名前:匿名さん:2025/09/27 18:54
-
イジョンフを取れないかな
-
89 名前:匿名さん:2025/09/27 19:42
-
>>88
使うポジションがない。
-
90 名前:匿名さん:2025/09/27 21:28
-
最下位を逃れた快感