テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12910828

第107回全国高等学校野球選手権大会

0 名前:匿名さん:2025/07/29 15:28
続きをどうぞ
105 名前:匿名さん:2025/08/13 21:37
石垣を一位する球団はカープだけか?
106 名前:匿名さん:2025/08/14 16:03
ハムと横浜
107 名前:匿名さん:2025/08/15 13:08
横浜たそがれ
108 名前:匿名さん:2025/08/15 13:14
109 名前:匿名さん:2025/08/17 15:19
審判、姫路贔屓?
110 名前:匿名さん:2025/08/17 15:57
2年の四天王がよいね!桑山も良かった
111 名前:匿名さん:2025/08/17 16:12
スターがいないから
つまんねぇな
112 名前:匿名さん:2025/08/17 21:09
広陵OBだが寄付金の案内がきたときはびっくりした。
113 名前:匿名さん:2025/08/19 00:59
楽天、ソフトバンク、吉本興業のせいでソーラーパネルが増えて人工的な暑さになり、高校野球もクーリングタイムをやっている様だが、他のお仕事でも熱を取るのにすごく時間がかかっているから、高校野球でも1試合に付き4時間以上クーリングタイムを取る様にさせろ!!!!
114 名前:匿名さん:2025/08/19 01:27
広陵の件は、すでに関わった選手は一ヶ月の対外試合禁止の処分うけて、それが終わってる。
それをSNSで拡散され世間に知れてしまったからこうなった。被害者の仕返しが成就したってことやね
115 名前:匿名さん:2025/08/19 08:47
横浜!
116 名前:匿名さん:2025/08/19 09:13
広陵の野球部に今後入るやつおらんやろ。隠蔽や監督の対応とかで。
117 名前:匿名さん:2025/08/19 14:52
岐阜商ピッチャー交代が裏目に出たな
118 名前:匿名さん:2025/08/19 14:58
>>117
確かにゴミエース出したからな。もう横浜だよ。助かったな横浜
119 名前:匿名さん:2025/08/19 15:15
とてつもない大きなエラー。
120 名前:匿名さん:2025/08/19 15:37
岐阜商、監督の采配ミス、何で柴田に代えたんや
121 名前:匿名さん:2025/08/19 15:41
エラーも大エラー。
122 名前:匿名さん:2025/08/19 15:46
岐阜商、追いついたぞ勝てるかも
123 名前:匿名さん:2025/08/19 15:59
岐阜商よく追いついたが2度のサヨナラのチャンスを潰す もう無い
124 名前:匿名さん:2025/08/19 16:14
見応えのある凄い試合だったな
県岐商はよく勝ったわ
125 名前:匿名さん:2025/08/19 16:14
優勝は横浜
126 名前:匿名さん:2025/08/19 16:18
県岐商が勝つとはアッパレ選手の力や
127 名前:匿名さん:2025/08/19 16:44
横浜は無駄に織田使いすぎたな
奥村よく頑張ったが最後力つきた
監督のせいで春夏連覇が消えた
やはり松坂世代は偉大すぎた
128 名前:匿名さん:2025/08/19 17:18
やはり渡辺さんは名将だったと思う
129 名前:匿名さん:2025/08/19 20:04
130 名前:匿名さん:2025/08/19 22:50
NHKの16時のニュースお兄さんも甲子園から画面変わったら目が真っ赤でもらい泣きしたのは明白だった
131 名前:匿名さん:2025/08/20 00:32
選抜優勝校をシード枠にするべき。
132 名前:匿名さん:2025/08/20 00:47
近畿勢対戦くじ悪いね。
133 名前:匿名さん:2025/08/20 05:10
優勝はどこだ?
134 名前:匿名さん:2025/08/20 09:54
関東第一の女子マネージャー18人は羨ましいな
選手もやる気が出るよな
135 名前:匿名さん:2025/08/20 10:16
山梨学院が強い
136 名前:匿名さん:2025/08/20 13:32
山梨学院の菰田は、長いイニング投げられないね。昨日の試合見てたら・・・沖縄尚学有利?
137 名前:匿名さん:2025/08/20 18:47
今さらながらだけど、県立岐阜商の1年生が打ったライトへの打球、
明らかにラインの上に落ちてたように見えたけどね
県立岐阜商が勝ってよかったと思う。
138 名前:匿名さん:2025/08/20 19:11
誤審いくつかあったね
全て横浜有利の判定だったが
139 名前:匿名さん:2025/08/20 20:11
山梨の1番2番はしぶとい
西村の投球数が全体88球投げた頃には1番2番だけの投球数が約半分の44球か投げさせたからな
山梨レベルの攻撃力あれば夏は強いだろうな
優勝は山梨だろな
140 名前:匿名さん:2025/08/20 20:50
投手の層と疲れ具合が勝敗を決める
末吉と柴田はキツいかな
141 名前:匿名さん:2025/08/21 12:01
広陵の監督、部長親子が退いたな
142 名前:匿名さん:2025/08/21 12:11
カップ麺を食べるしか無かった妻である寮母さんは
どうなる
143 名前:匿名さん:2025/08/21 13:30
日大三 VS 沖縄尚学
華がない
つまんねぇーの
144 名前:匿名さん:2025/08/22 06:13
それにしても誤審があり過ぎ目立ち過ぎる大会
1番不味いのはホームでのクロスプレーで
ランナーはベースタッチ、キャッチャーはランナーにタッチしてないのにセーフジェスチャーした審判だね
あれはアウトセーフジェスチャーするのが可笑しい
145 名前:匿名さん:2025/08/22 22:53
広陵いない大会はつまらない また戻ってこいよ
146 名前:匿名さん:2025/08/23 10:22
公立高校頑張れ
私立の授業料無償化でさらに苦しい公立校
147 名前:匿名さん:2025/08/23 11:14
いい試合
148 名前:匿名さん:2025/08/23 13:12
沖縄尚学
の選手の皆さん
全国制覇!
日本一!
おめでとうございます!
149 名前:匿名さん:2025/08/23 13:50
今年は終了
また来年
さよおなら
150 名前:匿名さん:2025/08/23 23:17
末吉も新垣もどっちも来年ドラフトかかりそうだね
沖縄にまた時代来た
おめでとう沖縄尚学
151 名前:匿名さん:2025/08/24 12:20
広島商業が復活できるタイミングだな
152 名前:匿名さん:2025/09/10 08:38
広陵加害者側が名誉毀損で被害者側を告訴。聞いたことナインですけど。
153 名前:匿名さん:2025/09/10 15:25
広陵笑える。
154 名前:匿名さん:2025/10/10 17:02

<< 前のページ 1 2 3 4 次のページ >>



必須