テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12910793
セ・リーグDH制について
-
0 名前:匿名さん:2025/04/13 08:59
-
どうぞ
-
55 名前:匿名さん:2025/08/05 07:43
-
準備期間が一年半 必要か疑問
-
56 名前:匿名さん:2025/08/05 08:10
-
これから弱いセリーグのイメージ払拭が始まる
-
57 名前:匿名さん:2025/08/05 08:16
-
巨人大城やベイ筒香あたりはハマルね しかし一年半待てば旬が過ぎる
-
58 名前:匿名さん:2025/08/05 08:55
-
もうこれで
金田 堀内 江夏 等の漫画的超絶記録が終結する
-
59 名前:匿名さん:2025/08/05 09:58
-
野球がつまらなくなる
-
60 名前:匿名さん:2025/08/05 10:20
-
やっとやな!
遅すぎたが、これで投手の無気力三振見なくてすむ
-
61 名前:匿名さん:2025/08/05 12:07
-
なんでもかんでも採用し過ぎ。
-
62 名前:匿名さん:2025/08/05 12:38
-
金しか考えてない貧乏球団と古い考えを持ったOB以外にDH制度を反対してる人っているの?
投手の打席が見れなくなるのが残念みたいな意味が分からない事を言ってる人もいるが反対している人の理由を知りたい。
-
63 名前:匿名さん:2025/08/05 21:38
-
反対していたのは誰だ
-
64 名前:匿名さん:2025/08/07 03:54
-
指名打者とは守れない選手ではない
-
65 名前:匿名さん:2025/08/07 08:01
-
貧打解消
-
66 名前:匿名さん:2025/08/08 09:56
-
中野打率トップでしかも288
-
67 名前:匿名さん:2025/08/09 09:49
-
来季が無駄
-
68 名前:匿名さん:2025/08/11 23:02
-
身売りを促すことになるかも
-
69 名前:匿名さん:2025/08/13 11:39
-
フェリスは間に合うか
-
70 名前:匿名さん:2025/08/15 13:36
-
お試しをやってみたら?
-
71 名前:匿名さん:2025/08/15 18:05
-
輝きを取り戻せ セリーグ
-
72 名前:匿名さん:2025/08/15 23:07
-
来季もセリーグはつまらないのかな
-
73 名前:匿名さん:2025/08/16 23:59
-
巨人は打てる選手がいないから導入しても得点力は上がらないかも
-
74 名前:匿名さん:2025/08/17 00:04
-
72
あんた本物のアホやろ
-
75 名前:匿名さん:2025/08/17 00:09
-
貧打解消しなければセリーグの魅力は取り戻せない
-
76 名前:匿名さん:2025/08/17 01:28
-
昔のセリーグは良かった
-
77 名前:匿名さん:2025/08/19 00:54
-
オリックスのバッティングのアドバンテージが全然取れていないのに、どうしてDHにするのか!?オリックスのバッティングのアドバンテージが9900兆倍で取れてからにしろよ!!!!
-
78 名前:匿名さん:2025/08/19 01:23
-
これ採用したら強いチームがより強くなるだけ
-
79 名前:匿名さん:2025/08/19 01:57
-
DH制は野球じゃない。べつのスポーツ。
-
80 名前:匿名さん:2025/08/19 13:25
-
阪神は誰をDHにするんだろう?
-
81 名前:匿名さん:2025/08/23 10:20
-
強いセリーグを皆んなが待ち望んでいる
-
82 名前:匿名さん:2025/08/24 12:24
-
ピッチャーのやる気ない打席がなくなる
-
83 名前:匿名さん:2025/08/27 22:35
-
麟太郎の行方は
-
84 名前:匿名さん:2025/08/28 07:01
-
これでセリーグはパリーグに追いつけるのか?
-
85 名前:匿名さん:2025/08/28 22:08
-
好きにして
-
86 名前:匿名さん:2025/08/28 22:48
-
メジャーでは小笠原が打席に立って大騒ぎ
-
87 名前:匿名さん:2025/08/28 23:58
-
打てるピッチャーって今、セリーグにいますか?
-
88 名前:匿名さん:2025/09/10 13:30
-
?
-
89 名前:匿名さん:2025/09/15 11:36
-
来年からやるべき
-
90 名前:匿名さん:2025/09/18 09:42
-
坂本勇人は指名打者で生き残れ
-
91 名前:匿名さん:2025/09/19 09:34
-
麟太郎をセリーグに!
-
92 名前:匿名さん:2025/09/20 18:15
-
阿部の次の監督は今のうちに戦略を考えるべき
-
93 名前:匿名さん:2025/09/21 04:38
-
筒香は指名打者で生き残れ
-
94 名前:匿名さん:2025/09/21 09:33
-
山田は指名打者で生き残れ
-
95 名前:匿名さん:2025/09/21 09:41
-
昔は指名打者なんてない野球が当たり前だった
-
96 名前:匿名さん:2025/09/21 17:23
-
とにかくセリーグが弱すぎる
-
97 名前:匿名さん:2025/09/21 17:34
-
二軍では指名打者やってる
-
98 名前:匿名さん:2025/09/21 20:49
-
打撃専門の外国人やベテランを使う手段
ドラフトで守れない選手は取れない
-
99 名前:匿名さん:2025/09/21 20:55
-
準備のための一年がもったいない
-
100 名前:匿名さん:2025/10/02 14:34
-
セリーグつまらないから早く導入して
-
101 名前:匿名さん:2025/10/03 23:49
-
賛成も反対もその前に強くならなきゃ
-
102 名前:匿名さん:2025/10/04 12:51
-
惨めにならないセリーグ代表を出せますように
-
103 名前:匿名さん:2025/10/05 07:11
-
外国人の選択の幅が広がる
-
104 名前:匿名さん:2025/10/09 00:02
-
やはり来季からでないことに不満