NO.12910755
2025阪神ドラフトPart2(佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)
0 名前:匿名さん:2024/11/29 15:30
続きをどうぞ
601 名前:匿名さん:2024/12/26 20:36
アホだからしょうが無いよ
602 名前:匿名さん:2024/12/26 23:05
金丸はずれで 個人的には徳山に行って欲しいが伊原の方が確率はたかいだろうな
それでハズレなら今朝丸(2巡目まで残ってたので今朝丸獲得)粗予想通りだったが
25年はまだまだ分からない
立石は1位予想だがハズレも同様かも見れない、ただ高校生の左の将来性と、捕手1名戦力外なら
捕手も獲得あるかと見えて来るが確率は低いでしょう(余程打撃がなければ)
まあGW近辺までのんびり見て行った方がいいでしょう、今からああだこうだは早すぎる。。。
603 名前:匿名さん:2024/12/26 23:14
>>581
604 名前:匿名さん:2024/12/27 13:38
>>602
1年何かあっという間やで
605 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2024/12/27 22:43
今は現状おのれの欲しいなってヤツの名前出すだけでいい
いちいち他人がとやかく言う必要ない
606 名前:匿名さん:2024/12/27 22:53
不作と言われた年の方が大物多いイメージ
豊作と言われた年の方が大物少ないイメージ
607 名前:匿名さん:2024/12/27 23:05
ホラ吹き爺のイメージとかクソほどどうでも良いな
608 名前:匿名さん:2024/12/28 11:40
アホ爺
609 名前:投稿者により削除されました
610 名前:匿名さん:2024/12/28 12:19
>>609
未経験だから技術的な話は出来ずにただ貶すだけの爺さん
611 名前:佐藤一択:2024/12/29 00:07
2年連続で投手ドラフトだから、来年の野手の目玉が立石だから立石に行くでしょ。実戦で二遊間守るから行きやすい。佐々木や渡部にはその点で行きづらかったんだろうね。中野や小幡の刺激になって佐藤の後釜になるし、佐藤とかぶるのは2年間だからコンバート後に山田とかが出てくるだろうしね。前川や井上達より打てれば佐藤のコンバートを行えて早めにサードにする事も出来る。色々な可能性が広がるよね。
612 名前:匿名さん:2024/12/29 02:15
独立リーグをよく観察したね
613 名前:匿名さん:2024/12/29 02:26
>>609
バ~~~~~~~~~~カ
614 名前:佐藤一択:2024/12/29 08:58
1佐藤の後釜で立石、2中川の併用相手で小島、3高校生左腕、4森下の後釜で高校生左打ちスラッガーの外野手。
615 名前:匿名さん:2024/12/29 12:14
1位立石(創価大)外れ松下(法大)
2位小島(明大)
3位小林(花園大)
4位松浦(ENEOS)
5位新井(滝川)
6位真城(JR西日本)
616 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2024/12/29 21:42
現状 1位立石とか巡位は置いといて
中川の併用相手で小島・高校生の強打打てる左打ち外野手・高校生左腕が補強ポイント的にマッチしてるので賛同できる
内野手は左打ちの大型内野手が個人手に欲しい
立石って打つ時突っ込むのは内角対策?
617 名前:匿名さん:2024/12/29 23:46
それは分からん
618 名前:佐藤一択:2024/12/30 08:53
>>616
佐藤の後釜を取るなら、前川中距離だからどうしても甲子園で20発打てるのが欲しいし、ここ最近の進学した奴らみてもサードではムリそうなんだよね。森下が佐藤の2年後だから今年高校生の左打ちスラッガーとるか、3年後真鍋なんだよね。
619 名前:匿名さん:2024/12/30 09:18
2019年の神ドラフトと呼ばれたメンバーも5年経っても活躍出来ないほど、
阪神の育成能力は低いし、高校生を育てられる球団ではないね。
巨人は高卒の岡本、坂本、井上、山瀬、秋広など着実に成長しているし、
育成能力は阪神より巨人の方が上やろ。
阪神は、遠藤を戦力外にするくらいポンコツ球団やからな
620 名前:匿名さん:2024/12/30 10:52
と偏差値25が申しております
621 名前:匿名さん:2024/12/30 10:57
ちょっとオリンピックの例えがいまいちピンとこないのですが?野茂とか古田の事?なんか解らないですけどとにかく凄かったんですね、そしてそれに匹敵するぐらい今年は大学生投手が凄いと感じてらっしゃると言う事ですね、それは個人の考えなので別にそれで良いと思います、ただ実際そうなるかもしれないし正しいのかもしれないが真鍋や明瀬を毎回さげしむのはどうかなと思います、貴方が大学生投手を推してる様にその2人を推している人もいますそれを阪神の2位で残ってる発言はいかがなものかとは思いますけどね、だから今回はこちらもちょっと言わせてもらいました。ちょっとオリンピックの例えがいまいちピンとこないのですが?野茂とか古田の事?なんか解らないですけどとにかく凄かったんですね、そしてそれに匹敵するぐらい今年は大学生投手が凄いと感じてらっしゃると言う事ですね、それは個人の考えなので別にそれで良いと思います、ただ実際そうなるかもしれないし正しいのかもしれないが真鍋や明瀬を毎回さげしむのはどうかなと思います。ただ実際そうなるかもしれないし正しいのかもしれないが真鍋や明瀬を毎回さげしむのはどうかなと思います。
622 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2024/12/30 13:16
大山複数年契約したし サトテルがほんまに出て行く時にしか 阪神はサード獲る気ないでしょ
2軍も二遊間の打席確保枠 獲るなら高校生の左打ちの大型ショートが望ましい
623 名前:匿名さん:2024/12/30 13:50
ちょっとオリンピックの例えがいまいちピンとこないのですが?野茂とか古田の事?なんか解らないですけどとにかく凄かったんですね、そしてそれに匹敵するぐらい今年は大学生投手が凄いと感じてらっしゃると言う事ですね、それは個人の考えなので別にそれで良いと思います、ただ実際そうなるかもしれないし正しいのかもしれないが真鍋や明瀬を毎回さげしむのはどうかなと思います、貴方が大学生投手を推してる様にその2人を推している人もいますそれを阪神の2位で残ってる発言はいかがなものかとは思いますけどね、だから今回はこちらもちょっと言わせてもらいました。ちょっとオリンピックの例えがいまいちピンとこないのですが?野茂とか古田の事?なんか解らないですけどとにかく凄かったんですね、そしてそれに匹敵するぐらい今年は大学生投手が凄いと感じてらっしゃると言う事ですね、それは個人の考えなので別にそれで良いと思います、ただ実際そうなるかもしれないし正しいのかもしれないが真鍋や明瀬を毎回さげしむのはどうかなと思います。ただ実際そうなるかもしれないし正しいのかもしれないが真鍋や明瀬を毎回さげしむのはどうかなと思います。
624 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◇C1.qFoQXNw:2024/12/30 13:59
大山複数年契約したし サトテルがほんまに出て行く時にしか 阪神はサード獲る気ないでしょ
2軍も二遊間の打席確保枠 獲るなら高校生の左打ちの大型ショートが望ましい
625 名前:匿名さん:2024/12/30 20:56
アンチ爺さんアホすぎるな
626 名前:投稿者により削除されました
627 名前:匿名さん:2024/12/30 22:21
>>626
飛ばない金属バットが浸透してきたら、高校生野手の指名が減るってなんで?
628 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2024/12/30 22:26
金属バットは全て金属打ちと思ってる典型的なバカ
新基準でも軸回転でしっかり打ってるやつは飛ばしてるし
ミートしてる証拠 木製の芯で捉えれる基準になる
数字だけしか見てなiいバカには理解できんやろうがね
629 名前:匿名さん:2024/12/30 22:53
佐藤アンチじ~👎
630 名前:匿名さん:2024/12/30 22:59
アンチに何を言っても無理で、野球を知らないから無駄な時間を使いたくない
それと、早々にドラフト順位書いてる方いるけど・・・そんなの春には変わるよ
今は素材の可能性を評価するだけでいいのでは、私は立石1位は変わらんけど。。。
631 名前:投稿者により削除されました
632 名前:投稿者により削除されました
633 名前:投稿者により削除されました
634 名前:匿名さん:2024/12/30 23:17
で結局は何が言いたいのやら、小学生がどうたら言っている掲示板じゃないんだから
飴玉舐めてる小僧じゃあるまし、誰もが納得して愚の音も出ない投稿ほしいな
期待してます。。。
635 名前:投稿者により削除されました
636 名前:匿名さん:2024/12/30 23:29
>>635 参考・・・具体的に言えんなのら皆に聞けよ
中身が無いんだよ、何を具体的に言いたいんだ、聞いてやるよ、言ってみな。。。
637 名前:投稿者により削除されました
638 名前:匿名さん:2024/12/31 00:01
>>637 あんたらって誰やねん、巻き込んで自分を正当化したいだけろ(ほんま乏しい性格やな)
言える技量も無く、反論するなら、飴しゃぶってる鼻くそ坊主と同じって分かり~なや
投稿見てたら、やっかいやは、こんといて欲しい、その理由は会話するLvに無いって事。。。
639 名前:匿名さん:2024/12/31 00:13
>>637 俺は明確に立石1の理由も述べてるよ、過去見ろとは言わんが
お前はなんだい、ああたら、どうたら言うだけで暇つぶしか、なんやねん・・・
もっと野球知識備えろよ、そして反論出来るだけになれよ、努力しろよ
期待しているよ。。。
640 名前:投稿者により削除されました
641 名前:匿名さん:2024/12/31 01:05
やっぱ頭悪いな
642 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2024/12/31 01:16
甲子園を本拠地に置く阪神スレで 3割30本 とかアホすぎる
>
東洋大の池田彪我 雰囲気あって悪くない ハマった時は「お!」って魅せてくれるけど
確実性がもうちょいあれば素材的にはおもしろい 右腕の使い方をなんとかすれば良くなりそう
643 名前:匿名さん:2024/12/31 05:34
ちょっとオリンピックの例えがいまいちピンとこないのですが?野茂とか古田の事?なんか解らないですけどとにかく凄かったんですね、そしてそれに匹敵するぐらい今年は大学生投手が凄いと感じてらっしゃると言う事ですね、それは個人の考えなので別にそれで良いと思います、ただ実際そうなるかもしれないし正しいのかもしれないが真鍋や明瀬を毎回さげしむのはどうかなと思います、貴方が大学生投手を推してる様にその2人を推している人もいますそれを阪神の2位で残ってる発言はいかがなものかとは思いますけどね、だから今回はこちらもちょっと言わせてもらいました。ちょっとオリンピックの例えがいまいちピンとこないのですが?野茂とか古田の事?なんか解らないですけどとにかく凄かったんですね、そしてそれに匹敵するぐらい今年は大学生投手が凄いと感じてらっしゃると言う事ですね、それは個人の考えなので別にそれで良いと思います、ただ実際そうなるかもしれないし正しいのかもしれないが真鍋や明瀬を毎回さげしむのはどうかなと思います。ただ実際そうなるかもしれないし正しいのかもしれないが真鍋や明瀬を毎回さげしむのはどうかなと思います。
644 名前:佐藤一択:2024/12/31 08:16
まぁセカンド守れて長打があってすぐ使えるんだから、補強ポイントにはあってるよ。中野が復活してもショート守らせればよいんだし、二遊間のwraaが両方ともプラスになるとは思えないんだよね。
入札に関しては立石一択じやないの(笑)
645 名前:投稿者により削除されました
646 名前:匿名さん:2024/12/31 08:54
生え抜きを育てようとする球団なら入っても大丈夫
647 名前:匿名さん:2024/12/31 09:09
この時期に一択なんて言うやつがおる
こういうのがこのスレッドをややこしくする原因
爺さんとか呼ばれている方
みながすでに立石一択なんて思ってないから勘違いしないでね
お前らがって言わないでね
648 名前:匿名さん:2024/12/31 09:31
ちょっとオリンピックの例えがいまいちピンとこないのですが?野茂とか古田の事?なんか解らないですけどとにかく凄かったんですね、そしてそれに匹敵するぐらい今年は大学生投手が凄いと感じてらっしゃると言う事ですね、それは個人の考えなので別にそれで良いと思います、ただ実際そうなるかもしれないし正しいのかもしれないが真鍋や明瀬を毎回さげしむのはどうかなと思います、貴方が大学生投手を推してる様にその2人を推している人もいますそれを阪神の2位で残ってる発言はいかがなものかとは思いますけどね、だから今回はこちらもちょっと言わせてもらいました。ちょっとオリンピックの例えがいまいちピンとこないのですが?野茂とか古田の事?なんか解らないですけどとにかく凄かったんですね、そしてそれに匹敵するぐらい今年は大学生投手が凄いと感じてらっしゃると言う事ですね、それは個人の考えなので別にそれで良いと思います、ただ実際そうなるかもしれないし正しいのかもしれないが真鍋や明瀬を毎回さげしむのはどうかなと思います。ただ実際そうなるかもしれないし正しいのかもしれないが真鍋や明瀬を毎回さげしむのはどうかなと思います。
649 名前:匿名さん:2024/12/31 09:35
スラッガーの定義?
何人ものプロ野球ファンに「この選手はスラッガーだとおもいますか?」って聞いてYESって答える奴が多かったらスラッガーで良いやろ
650 名前:匿名さん:2024/12/31 10:00
正林の指名漏れはいくら何でも夏の甲子園打率一割打てなかったいうのが最大の理由だろ
怪我で調整不足としてもいくら何でも内容が悪すぎ
打球も弱いし指名しろって無理だよ
真鍋の場合はインコース対応出来な過ぎ
レフト方向に打った瞬間行ったと思う打席二つあったがフェンス前で失速
しかも半端ない浜風で行かなかったから半信半疑なる