テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12910752
2025パ・リーグ順位予想
-
0 名前:匿名さん:2024/11/11 17:07
-
続きをどうぞ
-
670 名前:匿名さん:2025/09/26 07:40
-
当たり前の優勝はつまらない
-
671 名前:匿名さん:2025/09/26 07:46
-
盛り上がらない
-
672 名前:匿名さん:2025/09/26 08:01
-
5球団に反省を求めたい
-
673 名前:匿名さん:2025/09/27 08:32
-
またホークス優勝を見なきゃならない
-
674 名前:匿名さん:2025/09/27 08:45
-
連覇されたら恥
-
675 名前:匿名さん:2025/09/27 12:09
-
歓喜のコメントすらない 日常ともいえる優勝
-
676 名前:匿名さん:2025/09/28 10:09
-
ドジャースとホークスの連覇は止まるまい
-
677 名前:匿名さん:2025/09/28 10:12
-
楽天を大躍進させてくれる監督はいないか
-
678 名前:匿名さん:2025/09/28 10:14
-
来季もホークスと優勝争いができるのはハムとオリだろう
しかしホークスを追い越せないから苛立つ ファンは毎年違った景色を見たいのです
-
679 名前:匿名さん:2025/09/28 10:17
-
ロッテのパリーグ制覇 読売の日本一達成
先に成るのはどちらだろうか
どちらも遠ざかって蜘蛛の巣が張っている状態
ファンとして期待してもままならない現実の壁を痛感させられる
-
680 名前:匿名さん:2025/09/28 11:35
-
>>677
三木谷浩史オーナー兼監督
-
681 名前:匿名さん:2025/09/28 11:56
-
西武は身売りかつ移転した方が未来が開けるのでは
-
682 名前:匿名さん:2025/09/28 11:57
-
ホークスにはライバルが必要
-
683 名前:匿名さん:2025/09/28 12:01
-
パリーグの6球団は3球団ずつAクラスBクラスにクッキリ分かれてしまったね しばらくこのままだろう
-
684 名前:匿名さん:2025/09/28 12:03
-
落合に任せておけばマスコミやOB対応はしなくても勝つだけはやれるのに古巣ロッテも新興楽天は声をかけないのかね
-
685 名前:匿名さん:2025/09/28 13:29
-
楽天は落合に声かけたことあったけど、オーナーが内政干渉するから断れたんだよ。
知らないのに言うな
-
686 名前:匿名さん:2025/09/28 16:46
-
補強も育成も戦略も完璧なのは史上初ではないか
-
687 名前:匿名さん:2025/09/28 19:30
-
いいえ
-
688 名前:匿名さん:2025/09/28 19:43
-
ハムの失速が残念
-
689 名前:匿名さん:2025/09/28 19:48
-
三木谷は気が付かないの?
-
690 名前:匿名さん:2025/09/28 20:03
-
何がだよ?
-
691 名前:匿名さん:2025/09/28 22:20
-
ホークス 手を抜かない
-
692 名前:匿名さん:2025/09/29 07:32
-
予想通りほどつまらないものはない
-
693 名前:匿名さん:2025/09/29 12:16
-
パリーグに下剋上は期待しづらい
-
694 名前:匿名さん:2025/10/02 14:32
-
来季は盛り上がるペナントを!
-
695 名前:匿名さん:2025/10/02 23:06
-
ソフトバンクリスペクト発言ばかりしてるが、ソフトバンクグループから、何かしらのお金でももらってるのかな?
だったら俺もしようかな?(笑)
-
696 名前:匿名さん:2025/10/03 00:05
-
もらいたい 苦しいから
-
697 名前:匿名さん:2025/10/03 00:13
-
ハムもオリックスもセリーグなら優勝だね 阪神より上では?
-
698 名前:匿名さん:2025/10/03 00:17
-
>>696
そうなの?
だったら我慢しないで、国から受給したら?
クルマ乗っちゃいけないけど。
-
699 名前:匿名さん:2025/10/03 07:22
-
王貞治は日本一幸せな野球人生 有終の美
王のファンとしてホークスに感謝
-
700 名前:匿名さん:2025/10/03 23:52
-
長嶋も西武にでも監督をやっておけば王みたいに幸せになれたかも
-
701 名前:匿名さん:2025/10/04 07:31
-
本来なら毎年優勝チームが変わってもおかしくない
-
702 名前:匿名さん:2025/10/04 08:12
-
>>699
王さんは監督という立場で引退試合をさせられた。
前代未聞である。
つまり二度と監督をさせないよ
という訳だ。
そういった悪意を感じて、あれからあの球団が大嫌いになった。
だから王さんも未練なく他球団へ移ったんではないだろうか。
-
703 名前:匿名さん:2025/10/04 08:13
-
王は根本の誘いを何度も断ったんだよ
-
704 名前:匿名さん:2025/10/04 14:08
-
金をかけた球団は強い
-
705 名前:匿名さん:2025/10/04 19:41
-
渡る世間は鬼ばかりの岡倉の娘たちは随分我儘だと思う 視聴者は姑が悪いと思いながらみていたかもしれないがそれは違うね 今時の若者はドラマに描かれているのだから皆んなこんなレベルなのでしょうね
今時の指導者は大変 それなのに毎年勝てるホークスや若手を育てたハムの指導者は立派だと思うね
-
706 名前:匿名さん:2025/10/04 19:52
-
西武も中日みたいに浮上するかな
-
707 名前:匿名さん:2025/10/04 21:40
-
>>705
寝言は寝てから言ってください
橋田壽賀子ドラマとかプロ野球と全く関係ないし(笑)
-
708 名前:匿名さん:2025/10/05 07:09
-
おはよう
-
709 名前:匿名さん:2025/10/05 08:01
-
ロッテ 監督が変わる
-
710 名前:匿名さん:2025/10/05 18:54
-
オリックス好調
-
711 名前:匿名さん:2025/10/05 19:44
-
三木続投
-
712 名前:匿名さん:2025/10/09 00:05
-
しかし最近の若者は扱いが難しい
-
713 名前:匿名さん:2025/10/09 09:13
-
誰がクライマックスシリーズに出られなくても負ける気がしない不思議
-
714 名前:匿名さん:2025/10/09 09:26
-
大どんでん返しでもなければ見る気もしないのは何故か
-
715 名前:匿名さん:2025/10/10 11:10
-
プロは金だと実証した2025
-
716 名前:匿名さん:2025/10/10 11:18
-
やる前から結果がわかるクライマックスシリーズに意味はない
-
717 名前:匿名さん:2025/10/11 09:48
-
ホークス日本一予想の圧倒的多さに驚いた
-
718 名前:匿名さん:2025/10/12 13:47
-
ファーストステージは接戦だね エネルギーを残しておかないと
-
719 名前:匿名さん:2025/10/12 15:14
-
セリーグより強いのがわかるクライマックスシリーズの試合内容