テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12910744

2025中日ドラゴンズドラフト

0 名前:匿名さん:2024/11/11 14:48
続きをどうぞ
246 名前:匿名さん:2025/05/18 17:20
立石ってそんなに良いの?
247 名前:匿名さん:2025/05/19 10:39
立石
248 名前:匿名さん:2025/05/19 13:19
2019 1位 石川 4位郡司 5位 岡林
2020 3位 土田
2021 1位 ブライト 2位 鵜飼
2022 2位 村松 6位 田中 7位 福永
2023 2位 津田 3位 辻本
使えそうなのは岡林と田中だけ、福永もか
1位~3位枠が無駄に潰されとる、スカウトを代えろ
249 名前:匿名さん:2025/05/20 12:03
千賀を見抜けなかったのか
250 名前:匿名さん:2025/05/22 09:26
地元を大事に
251 名前:匿名さん:2025/05/22 18:17
>>249 千賀はどこもリストに上げていなかった 蒲郡のスポーツ店がソフバンスカウトに売り込みかけたパターン 担当の小川スカウトもろくに見ずに育成指名 無理だよ
252 名前:匿名さん:2025/05/22 19:24
>>249
ワシでさえ知らんかったのに
おみゃーさんは
知ってたんかい?
253 名前:匿名さん:2025/05/22 21:24
>>251
イチローは?
254 名前:匿名さん:2025/05/23 09:37
完全に見る目がなかった
高木監督はドラフト時から欲しかったんだよね。あの当時、東邦に林という甲子園でもトップクラスのバッターがいたが
それより上の選手がいると週刊誌各紙で言われていた。それが名電の鈴木で事実林よりも遥かに高い五割近い打率だったんだ
にも関わらず3位でも指名されなかったから
驚いたものです
自分では2位指名だと思ってたから
255 名前:匿名さん:2025/05/23 10:55
しかし中日では育てられなかったかもしれない やはり縁というのは不思議なもの
藤王や根尾みたいになっていたかも
256 名前:匿名さん:2025/05/23 16:01
フォーム改造強制され無視して干されオリックスにトレード
結局同じ運命に
仰木監督と不思議な縁のあったイチロー野茂
野球の神様は確かにいたな
257 名前:匿名さん:2025/05/23 16:11
ブライアント的な運命とか
仰木さんは選手への魔力があった
その分日シ優勝運には恵まれなかったのかも
258 名前:匿名さん:2025/05/24 04:08
>>251ろくに見なかったが2球3球見ただけで分かったんやろ
259 名前:匿名さん:2025/05/25 11:31
立石
260 名前:匿名さん:2025/05/25 14:12
立石一択
261 名前:匿名さん:2025/05/25 18:38
中 岡林
遊 村松
三 立石
一 細川
左 新外国人
右 石川
二 福永
捕手木下
石川と細川をコンバート立石はクジで当たる想定
262 名前:匿名さん:2025/05/25 22:50
立石外れたら松下
263 名前:匿名さん:2025/05/26 13:32
立石コーチの息子か
264 名前:匿名さん:2025/05/26 16:20
ノックの達人
265 名前:匿名さん:2025/05/26 16:24
石川トレードこの先見込み無し
266 名前:匿名さん:2025/05/26 16:25
敵も味方も仰天…100メートル先の“百発百中” 星野仙一監督も一目置いた「神業」
で検索してほしいな
267 名前:匿名さん:2025/05/27 02:37
打撃に専念させるよう
石川はライトを守らせろ
肩も良いだろ
268 名前:匿名さん:2025/05/27 17:05
元々は投手
一度試す価値は充分ある
269 名前:匿名さん:2025/05/27 17:14
>>267
ライトは上林でええやろ、打率2割6分、本塁打5本、9盗塁、スタメンからは外せん
270 名前:匿名さん:2025/05/27 22:18
誤審で負け今年度終了笑える。
271 名前:匿名さん:2025/05/27 22:43
打てる遊撃手が必要、1割3分で怪我も多くてスタメンは無いやろ
272 名前:匿名さん:2025/05/28 09:55
立石
273 名前:匿名さん:2025/05/28 11:47
堀越
274 名前:匿名さん:2025/05/28 19:13
立石と松下のダブルデンキコンビ
両獲りしよう!
275 名前:匿名さん:2025/05/29 01:37
最下位はドラフトに有利
276 名前:匿名さん:2025/05/30 11:30
5位より最下位の方がドラフトに有利
277 名前:匿名さん:2025/05/31 12:35
石垣
278 名前:匿名さん:2025/05/31 14:16
何年ドラフトを超えたら実績が残るのか
279 名前:匿名さん:2025/05/31 15:04
岩崎出す余裕
280 名前:匿名さん:2025/05/31 15:07
単独で松下
281 名前:匿名さん:2025/05/31 15:09
ドラフト指名の新人より他球団を退団させられた選手の方が活躍できる不思議
282 名前:匿名さん:2025/05/31 15:25
高橋投手を見ていると、基本的にコントロールが一軍レベルになっていない。ドジーャスの山本投手は、絶妙の制球力と高い変化球の技術を持った上のあのフォームでゲームを支配できる投手といえる。それを形だけまねても成果はでない。2年目あたりのしなやかな腕の振りで打者を圧倒していたフォームのほうが何倍も魅力的で山本にはなれない。先頭2塁打でもまた点にならず。
283 名前:匿名さん:2025/05/31 15:29
また巨人にカード勝ち越しできないのか。
大島派解散しろ、
284 名前:匿名さん:2025/05/31 16:24
阿部放出でこのチームは完全に終わったんです
285 名前:匿名さん:2025/06/01 15:42
最下位はドラフトに有利
286 名前:匿名さん:2025/06/01 15:58
本塁打も打てずバントも出来ない4番はいらんやろ
石川も1軍にいらん
287 名前:匿名さん:2025/06/02 20:58
>>274
288 名前:匿名さん:2025/06/02 22:35
>>286
二軍も要らん
289 名前:匿名さん:2025/06/06 18:02
>>253 当時 イチローを野手として中日は評価していなかったとの話 ただ 選手権の愛知予選で7割5分打っていたら リストにあげとかなきゃいけないね あの当時外野手は彦野 バウエル 音 山口 川又 等 そこそこいたからね ただ4位でオリックスなら 指名できたよ あの年の ドラフト 3位で浜名に競合 外れで若林隆信 地元の選手を軽く見てたね
290 名前:匿名さん:2025/06/06 18:28
>>258 小川 スカウトは本当に見ていなかったと コメントしている 育成 指名 だから それで 球団は良かったのだろう
291 名前:匿名さん:2025/06/07 10:36
久野
292 名前:匿名さん:2025/06/07 10:48
千賀は仕方がない
但しイチロースルーは完全な失敗
当時から話題の選手だったからね

松山獲得は嬉しかった
こんなに早くここまで成長するとは思わなかったわ
動画で結構出てたし間違いなくドラフト上位だと信じてたから超意外だったな
293 名前:匿名さん:2025/06/07 11:31
なし
294 名前:匿名さん:2025/06/07 12:39
堀越
295 名前:匿名さん:2025/06/07 13:06




必須