テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12910744

2025中日ドラゴンズドラフト

0 名前:匿名さん:2024/11/11 14:48
続きをどうぞ
496 名前:匿名さん:2025/09/20 09:51
>>489
サードはボスラーを回せばええ、ファーストは細川、細川の外野守備は怖い、外野には助っ人とブライトで争えばええ
497 名前:匿名さん:2025/09/20 09:59
>>496
 ↑
これもまた打線補強を御座なりな意見。
498 名前:匿名さん:2025/09/20 11:43
地元色を出そう
499 名前:匿名さん:2025/09/20 11:49
ポスティングやら加齢やらでピッチャーが密かに足らない
500 名前:匿名さん:2025/09/20 13:56
501 名前:匿名さん:2025/09/20 15:01
凡百な安定度•総合力で
即戦力にならない即戦力投手が1位、
小柄で俊敏な毎年出るレベルの即戦力遊撃手が2位。
1位大西、外れ高木
2位大塚
暗黒の立浪ドラフト復活の様相。
502 名前:匿名さん:2025/09/20 17:15
中日のドラフト2位は松林だろう。
503 名前:匿名さん:2025/09/20 18:15
今日はやっと福永打ったみたいだし、福永が立ち直ればサードはなんとかお任せできるはず
504 名前:匿名さん:2025/09/20 19:06
>>502
田中幹抜けたら二遊間ボロい。
辻本 土田 山本 板山 福永 村松 津田 ロドリゲス
と渋滞のわりに抜きん出た奴おらん。
大塚にいかざるを得んのよ。
505 名前:匿名さん:2025/09/20 21:21
ミッキーはやはり潰瘍性大腸炎の影響で全試合全イニング
セカンドを任せられないんだろうね
井上はきっと辻本を育ててミッキーに匹敵する選手に覚醒を期待してるんだろうね
辻本のにこにこ笑顔は個人的には好きだし
一応大学ジャパンで宗山と一緒にショート争ってた選手?
まぁ津田よりは期待できそう
体の割にはパンチあるし
あくまで体の割であってホームランバッターになってドラのアルトゥーベになるほどではないだろうけどね
506 名前:匿名さん:2025/09/20 21:31
ミッキーはやはり潰瘍性大腸炎の影響で全試合全イニング
セカンドを任せられないんだろうね
井上はきっと辻本を育ててミッキーに匹敵する選手に覚醒を期待してるんだろうね
辻本のにこにこ笑顔は個人的には好きだし
一応大学ジャパンで宗山と一緒にショート争ってた選手?
まぁ津田よりは期待できそう
体の割にはパンチあるし
あくまで体の割であってホームランバッターになってドラのアルトゥーベになるほどではないだろうけどね
507 名前:匿名さん:2025/09/21 07:10
辻󠄀本に過度の期待するアホ。
にこにこ顔だろうがなんだろうが
球団が特定の選手の成長を待ち呆けてる
ようではチームが沈むだけ。
開幕からの石川昂の四番起用も然り。

元々期待してた土田も現役ドラフト候補だし。
何時までも待ってくれないのがプロの厳しさ。
508 名前:匿名さん:2025/09/21 07:15
中日のドラフト3位は大商大の鈴木だろう。
509 名前:匿名さん:2025/09/21 07:28
結論:中日は「再建のための土台作り」に失敗してきた
他球団が「育成」「補強」「戦術のアップデート」「外部人材の登用」を組み合わせてチーム強化を図る中、中日は伝統や内部人事に固執しすぎて、球界の変化についていけなかった。
最近は育成出身選手や若手の台頭も少しずつ見られるが、**打線の極端な弱さ(リーグ最下位レベルの得点力)**は依然として深刻で、長期低迷脱却にはまだ時間がかかる。
510 名前:匿名さん:2025/09/21 11:52
エミールは中日縁の選手
511 名前:匿名さん:2025/09/21 12:20
投手陣が不足してやばいよ 梅津も森も来シーズン迄 使えない 1位 中西 斉藤 藤原 2位高木 
中位 国本 6位の大社 野手指名は回避してほしい
過去にほとんど 戦力になっていない 福元が 育成から復帰すれば ジンクスを破ることができるが 近年
滝野 三好 過去にも 石岡 藤沢等 いたことさえ忘れてしまっている 6位指名が 投手 含めて 戦力になることが 難しいが いなかったら 締めを見送って 育成にした方が良いかも
512 名前:匿名さん:2025/09/21 12:25
連レスごめん 6位 田中幹也が 成功例 かもしれないね
513 名前:匿名さん:2025/09/21 21:07
サード 福永(石川、周平、森)
ショート ロドリゲス(村松、龍空)
セカンド ミッキー(辻本、津田)
ファースト ボスラー(細川?)

来期はこんな感じでいければいいかな。内野陣
514 名前:匿名さん:2025/09/21 21:35
5位の方が4位よりドラフトに有利
515 名前:匿名さん:2025/09/21 21:52
>>513
1年ほぼ故障の石川に何を期待するの、ほぼ2軍の龍空、津田、ロドリゲス、辻本、打たな現役ドラフト候補やないか
516 名前:匿名さん:2025/09/21 23:13
>>502
松林イイネ~
獲るべきだね!
517 名前:匿名さん:2025/09/22 06:51
第三のバヤシ獲得しませう!
518 名前:匿名さん:2025/09/22 08:29
石川は来年もおらん者と考えよう、育成扱いでええやろ
519 名前:匿名さん:2025/09/22 09:09
今季4位ならドラフト不利になるので最下位だろう。5位ならBクラス。
520 名前:匿名さん:2025/09/22 09:19
4位でもBクラスやん笑
521 名前:匿名さん:2025/09/22 09:32
>>517
日ハムの梅林はどうや、2軍で3割打ってる捕手27才、ファーストも守れる
522 名前:匿名さん:2025/09/22 09:55
トヨタ後藤は評価下げた模様。
トヨタOB吉見より見劣りしたのだろうか?それはそ
れで良しとして、上位に野間 翔一郞( 外野手 近畿大)
をリストアップ…俊足が売りらしい。
相も変わらず長打力無視の走攻守バランス重視。
いずれ守備走塁に特化した選手に成り下がるのが目に
見える。こんなんばっかり寄せ集めてるから得点力低
いってことが分からんのか。
523 名前:匿名さん:2025/09/22 09:56
楽天村林のFAももうすぐやな、サード、ショートも出きるしええな
524 名前:匿名さん:2025/09/22 10:03
ピッチャーだろ
525 名前:匿名さん:2025/09/22 18:31
紅林も若林もホシー
526 名前:匿名さん:2025/09/22 18:33
バヤシだらけやん。
祭バヤシ打線か。
527 名前:匿名さん:2025/09/22 19:12
>>526
オリックス紅林、広島堂林、巨人若林、DeNA林
528 名前:匿名さん:2025/09/22 19:20
もう密林やんか
529 名前:匿名さん:2025/09/22 23:19
今年のドラフト候補にもばやしいたら狙いそう(笑)
530 名前:匿名さん:2025/09/23 02:10
>>528
広島の栗林でチームや
531 名前:匿名さん:2025/09/23 08:18
>>526
上手い
座布団1枚!
532 名前:匿名さん:2025/09/23 08:24
栗林は今でも中日ファン
FAで来て欲しい
あと捕手で干されてる巨人の小林が必要な気がしてきた
533 名前:匿名さん:2025/09/23 13:20
ウッズも和訳すれば林か森だったな
534 名前:匿名さん:2025/09/23 16:17
今日もヤクルトとの運命の最下位S
そろそろ完全にヤクルトに引導を渡そう
535 名前:匿名さん:2025/09/23 16:19
去年4球団競合の金丸が2勝6敗
完全な失敗ドラフト
536 名前:匿名さん:2025/09/23 16:40
>>535
投球自体は良い、打線の援護なしで負けが込んだだけ。
また、森駿も育成ナイキも大当たりで石伊に
至っては新人王候補筆頭。
成功してる方だね。
537 名前:匿名さん:2025/09/23 17:14
>>536
新人王 笑笑
538 名前:匿名さん:2025/09/23 18:20
>>537
お前、野球観とらんやろ笑
539 名前:匿名さん:2025/09/23 21:22
Yakultに今日も勝ったよ!
とうとう最下位から解放される時がきたね!
どん底からの脱出!
540 名前:匿名さん:2025/09/24 08:46
中日のドラフト4位は外山だろう。
541 名前:匿名さん:2025/09/24 12:26
>>540
じゃあ5位は誰だよ?
542 名前:匿名さん:2025/09/24 12:33
秋山を1位候補に引っ張り上げたね。
まぁ、内野より外野、右打ちより左打ち、
でいけばそうなんだけど。
ただ立石ほどの飛距離はな…
テラス設けるから別にええのか。
543 名前:匿名さん:2025/09/24 14:57
1位 立石
2位 高須
544  名前:この投稿は削除されました
545 名前:匿名さん:2025/09/24 21:28
>>542
中日さんは上林岡林細川がいるのに本気で秋山にいくつもり?
唯一他チームより優れてるのが外野だろ、ブラケンもやっと出てき始めて
中日こそサードかショートが必要に見えるけどねぇ




必須