テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12910744

2025中日ドラゴンズドラフト

0 名前:匿名さん:2024/11/11 14:48
続きをどうぞ
546 名前:匿名さん:2025/09/24 21:52
スカウト部長が松永でなくて宗男ならきっと1位は石垣のはず
高校生好きだから、大阪桐蔭の森や中野、九州NO1の延岡学園の藤川
神村学園の早瀬とかきっと地元の誉のモレノも狙ってたはず
人気目当てで育成で金足農業の吉田弟や東大の渡辺ジュニアとかも狙ってたかも
まぁ落合がGMなら間違いなく1位は中西
あくまで即戦力
将来性など興味ナッシング
547 名前:匿名さん:2025/09/25 06:45
宗男が高校生の涌井を薦めたのに、
落合監督から高校生はいらない、即戦力にしてくれ
と却下。代わりに樋口龍にいった。
涌井がトレード中日入りしたことで宗男自身が語った。現場は眼の前の勝利しか頭にない。だから監督主導の補強は賛成できない。監督や経営陣よりスカウトが主導で決めるほうが将来的には良い。
与田監督のときは監督 経営陣 スカウトの三者で
調整して決めてたのが良かった。
548 名前:讀賣アゲリシャス💚:2025/09/25 08:11
読売
1位 藤原
2位 有馬
549 名前:匿名さん:2025/09/25 08:33
とりあえず立石
550 名前:匿名さん:2025/09/25 08:44
とりあえず立石
551 名前:讀賣アゲリシャス💚:2025/09/25 08:45
>>550
それでええのか笑
552 名前:匿名さん:2025/09/25 20:31
>>550
とりあえず消えてください。
553 名前:匿名さん:2025/09/25 22:11
>>547
あのオッサン
ホント見る目無かったね
今の低迷続きは奴の負の遺産のせいに他ならない
ドラの黄金期の礎を構築したのは山田監督のお陰です!
554 名前:匿名さん:2025/09/26 03:41
与田がスカウト部長になれば
555 名前:匿名さん:2025/09/26 05:31
来年以降見るとスラッガーはいない。立石行くしかない。
556 名前:匿名さん:2025/09/26 08:04
1位は2位でも取れそうな怪我を隠した投手だろう
2位は小柄なショート
そして4位以下で何故か思いも寄らない拾い物をする
これが例年のパターン
557 名前:匿名さん:2025/09/26 18:56
森と言うホープがいるから立石には行きにくくなった
他球団ファンだけど藤原を単独で取られると上手いドラフトだと思う
2位で秋山やられたら大成功な気がするが
558 名前:匿名さん:2025/09/26 21:34
タイガースって1位藤原一本釣り狙ってる?
559 名前:匿名さん:2025/09/26 23:09
森はショートも出来るんやないか
560 名前:匿名さん:2025/09/27 08:40
井上がはしゃげるドラフトにしたい
561 名前:匿名さん:2025/09/27 11:18
中日のドラフト5位は大矢だろう。
562 名前:匿名さん:2025/09/27 14:11
>>560
もしかして監督は残留?
563 名前:匿名さん:2025/09/27 14:11
1中西 外れ藤原 櫻田
2秋山  
3高木
4関根学園 捕手
564 名前:匿名さん:2025/09/27 18:48
大阪桐蔭からまたスーパー1年が
左だしぜひ2年後ほしいな川本
根尾の失敗を挽回したい
565 名前:匿名さん:2025/09/28 16:49
金丸当てたくじ運の継続
566 名前:匿名さん:2025/09/29 00:22
今年はシーズン最下位回避して4位に終わりまして
井上一樹続投も濃厚なりまして、1位は誰にいくのか
今年もクジを引き当ててガッツポーズ決めてくれ。
2年連続クジ引き当てたら86年近藤、87年立浪を引き当てた星野、18年根尾、19年石川引き当てた与田に次ぐ
3人目。
567 名前:匿名さん:2025/09/29 02:33
クジが済んだらサッサと身を引いてくれないかな。
568 名前:匿名さん:2025/09/30 13:57
計算できるピッチャーは青山学院大の中西だと思うけど 明治も良い投手沢山いるし 毛利 大川 高須等 取れたら良いな
569 名前:匿名さん:2025/09/30 14:13
立石小島松下秋山
とにかく打てる人を多く獲れよ
570 名前:匿名さん:2025/09/30 15:45
中日のドラフト6位は後藤、7位は古川だろう。
571 名前:名無し:2025/09/30 16:18
>>560
井上はスカウト部門に異動
572 名前:名無し:2025/09/30 16:24
>>545
再来年から指名打者制になるから、素材型の大学生外野手は取るべき。
4位辺りで筑波大の岡城と7位で近大野間。
三十路の外野手二人戦力外濃厚だから、2軍でフル出場して鍛えられる。
573 名前:匿名さん:2025/09/30 17:02
>>572
7位で野間は残ってない
574 名前:匿名さん:2025/09/30 21:03
4位の時点で来年Bクラス確定。
575 名前:匿名さん:2025/10/01 08:26
加藤、味谷と控え捕手では弱い、石伊の代わりそれ以上がもう一枚
必要やな
576 名前:匿名さん:2025/10/01 18:49
草加メッタ打ちに。
577 名前:匿名さん:2025/10/01 21:54
>>575
小島でいくか
578 名前:匿名さん:2025/10/01 22:06
>>577
はい。
579 名前:匿名さん:2025/10/01 22:06
草加も駄目だったね
やはり右の先発はほぼ壊滅して終わってる
1位は石垣か中西かかな
580 名前:匿名さん:2025/10/02 11:04
①中西②&外れ①藤原、高木、森、藤川③高須、後藤④有馬、萩原、大栄
⑤高橋、新井、今岡、藤井、松浦、熊田⑥村上、江藤、吉川
育成 野口、モレノ、ドミンゴの息子、ユニオールエルイン・ヌニエス・ジャケスなど
581 名前:匿名さん:2025/10/02 11:12
>>579
捕手が味谷では可哀想なとこもあった
582 名前:匿名さん:2025/10/02 11:22
>>581
森?大阪桐蔭は根尾でも懲りてる、他球団を見ても大成しない
583 名前:匿名さん:2025/10/02 11:35
北海道の窪田
軽く投げてるのに球威ある
伸び代考えたら上位で指名したい
584 名前:匿名さん:2025/10/03 21:30
秋山?
外野は岡林、細川、上林、ブライトに外人枠で補強できるからあふれやすい
立石?
二塁守備が無理、三塁は福永、佐藤、高橋、森なのでそこまで必要なのか
1位はローテーション候補の中西か石垣
585 名前:匿名さん:2025/10/03 22:01
>>584
細川の外野手は厳しいやろ来年はボスラーと一塁手争いやな
586 名前:匿名さん:2025/10/04 08:19
秋山は今ドラフトでバッティングはNo.1です。
小島立石小田よりも手首の返しが柔らかく上手いです。
間違いありません。
587 名前:匿名さん:2025/10/04 19:42
秋山ってカープの?
588 名前:匿名さん:2025/10/04 19:48
中京大の秋山を知らんのか?
589 名前:匿名さん:2025/10/04 19:56
知らなかった 地元選手を取ろう
590 名前:匿名さん:2025/10/05 07:44
>>589
秋山は北海道出身、高校は仙台で大学は中京大です
591 名前:匿名さん:2025/10/05 09:53
秋山という苗字は出世しやすい。
小田、小島、立石なんかはイマイチ。
592 名前:匿名さん:2025/10/06 14:21
立石のサード守備ヤバい
爆肩だな
打てなくても良いから獲るべきだわ
森をセカンドにして田中と高橋、石川は控えで良いマジで
593 名前:匿名さん:2025/10/06 14:36
2勝6敗の金丸
完全な失敗ドラフト
ワラエル
594 名前:匿名さん:2025/10/06 14:43
腰痛持ちのスペ立石なんて必要なし
595 名前:匿名さん:2025/10/06 16:09
金丸は内容が良い
来年は飛躍の年
少なくとも2年目のジンクスはない
怪我に強いまともなサードが欲しいから立石か松下が欲しい
投手は外国人を大勢獲って取っ替え引っ替え使えば良い。
先ずは野手を固めろ。




必須