テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12910744

2025中日ドラゴンズドラフト

0 名前:匿名さん:2024/11/11 14:48
続きをどうぞ
1 名前:匿名さん:2024/11/11 15:43
嘉陽宗一郎
2 名前:匿名さん:2024/11/12 18:43
読めん!
3 名前:匿名さん:2024/11/13 11:36
地元の嘉陽だろ
4 名前:匿名さん:2024/11/17 12:38
地元の曽布川や沢山を取らない不思議
5 名前:匿名さん:2024/11/20 15:57
地元の髙木だな
6 名前:匿名さん:2024/11/20 16:09
だな!
7 名前:匿名さん:2024/11/20 17:01
高木という名前はよく出世するから獲るべき
あと野村とか秋山とか近藤とかも大抵がモノになる傾向にあるぞ
8 名前:匿名さん:2024/11/24 22:15
立石
9 名前:匿名さん:2024/11/27 07:21
来年は小粒だな
これは!というのが今一つオランダ
守備固めにしかならない遊撃手とかもうイラン
10 名前:匿名さん:2024/11/27 15:36
よっっっっっっわ
11 名前:匿名さん:2024/12/01 09:40
158km 石垣元気 健大高崎
155km 嘉陽 宗一郎 トヨタ
155km 堀越啓太 東北福祉大
153km 藤川敦也 延岡学園
153km 高須大雅 明治大
153km 髙木快大 中京大
152km 久野悠斗 明治大
152km 中西聖輝 青山学院大
12 名前:匿名さん:2024/12/01 12:06
現役ドラフト 予想では 龍空 石垣 森(投手)が上げられているが 妥当と言えば妥当 さて今年はどんな選手が交換できるか? 内野手はとるのを控えて欲しい ロッテ二木 辺り取れないかな
13 名前:根尾サトミ ◆yLTeuU578Q:2024/12/03 00:39
>>12
「出すにはちょっと惜しい」くらいでないといい選手はとれないんですよねー。
龍空は環境が変化したら化けそうな気がするしソフトバンク板東かリチャードなどが出たら間違いなく1番人気だろう。
ソフトバンク大竹・水谷2年連続大成功してて魅力的な選手が多く失敗しないのが良い!
今年ソフトバンク宗山狙って獲れなかったので、現ドラ無理だったら普通のトレードで宗山と同学年龍空誰かと交換なら思惑一致すると思うのだが!?
14 名前:匿名さん:2024/12/03 06:00
158km 石垣元気 健大高崎
157km 堀越啓太 東北福祉大
155km 嘉陽 宗一郎 トヨタ
153km 藤川敦也 延岡学園
153km 高須大雅 明治大
153km 髙木快大 中京大
152km 久野悠斗 明治大
152km 中西聖輝 青山学院大
15 名前:匿名さん:2024/12/08 14:11
秋季関東大会で158キロをマークした健大高崎(群馬)の石垣元気投手(2年)が1年後の希望進路を「プロ1本」に絞ったことを30日、明らかにした。この日は高校野球の対外試合の年内最終日。横浜隼人(神奈川)との練習試合後に「(プロ)1本で行きたいと考えています」と明言した。
16 名前:根尾サトミ ◆yLTeuU578Q:2024/12/11 00:16
中日はドラフト1位3年連続大学生投手指名なので2025年は大学生右腕豊作な年だけど高校生か大学生野手を優先して獲るべき。
2025年1位候補は大学生投手以外では高校生森・石垣投手と大学生小島捕手、立石・松下・谷端三塁手ぐらいしかいないかと。
石川昂弥覚醒次第で決まるのでは!?石川がレギュラーの座をがっちり掴めば安泰でこの3人の三塁手いらないが、
秋季キャンプはすぐ左手首のケガで毎度毎度キャンプイタイイタイ病申告してて、ちょっとのケガで休んでしまいキャンプ完走できず別メニュー過ごすスぺ体質克服できないようでは新たに補強しないといけない。
野手は立石が飛び抜けているが今年より不作で松下、谷端の大学右打ちサードBlG3って呼ばれるのかな⁉️
石川✖なら立石 石川◯なら森か石垣が1位指名の理想です。
17 名前:匿名さん:2024/12/11 08:37
石垣
18 名前:匿名さん:2024/12/14 13:21
堀越
19 名前:匿名さん:2024/12/15 08:41
来年の1位指名は 地元 中京での高木が無難 じゃないかな 今年の大学日本代表候補 合宿で ロッテに指名された 西川や 西武2位指名の渡部に
20 名前:匿名さん:2024/12/15 08:56
158km 石垣元気 健大高崎
155km 嘉陽 宗一郎 トヨタ
155km 堀越啓太 東北福祉大
153km 藤川敦也 延岡学園
153km 高須大雅 明治大
153km 髙木快大 中京大
152km 久野悠斗 明治大
152km 中西聖輝 青山学院大
21 名前:匿名さん:2024/12/15 09:27
久しぶりの成功ドラフト
22 名前:匿名さん:2024/12/15 10:37
20のレスに追加事項です
2人が記者に「一番 打ちにくかった投手は誰」とインタビューされ「 中京大学 高木」 と回答したという ペース上のす スピン量が多く ホップ 成分があるみたい ベース板の上を通過する スピード のある投手は魅力的です 私は 石垣 よりも 高木を推します
23 名前:匿名さん:2024/12/15 11:32
>>21今年もドラ1はスペ選手だからある意味狙い通りかもね
24 名前:匿名さん:2024/12/15 20:38
>>22
あの選手だったら一位はあり
球筋が良いね
松山より上かも
25 名前:匿名さん:2024/12/15 21:00
久野
26 名前:匿名さん:2024/12/17 09:42
堀越いいね
スライダーの曲がりとかエグい
森安を思い出すわ
27 名前:匿名さん:2024/12/19 02:49
堀越
28 名前:匿名さん:2024/12/19 09:08
嘉陽
29 名前:匿名さん:2024/12/19 09:41
今のところ堀越一択でいい
外れで高木かな
野手はいいのが見つからないわ
30 名前:匿名さん:2024/12/20 14:57
石垣
31 名前:匿名さん:2024/12/22 07:54
池村
32 名前:匿名さん:2024/12/22 11:00
池村
33 名前:匿名さん:2024/12/22 11:49
池村一位で良いかも
34 名前:匿名さん:2024/12/22 14:29
地元の池村か嘉陽でも指名してろ
ワラエル
35 名前:匿名さん:2024/12/22 15:22
158km 石垣元気 健大高崎
155km 堀越啓太 東北福大
155km 大矢琉晟 中京大
155km 嘉陽宗一郎 トヨタ
153km 藤川敦也 延岡学園
153km 髙木快大 中京大
152km 久野悠斗 明治大
152km 市川祐 日本大
152km 中西聖輝 青山学院大
36 名前:匿名さん:2024/12/23 03:14
池村
37 名前:匿名さん:2024/12/23 15:37
158km 石垣元気 健大高崎
155km 堀越啓太 東北福大
155km 大矢琉晟 中京大
155km 嘉陽宗一郎 トヨタ
153km 藤川敦也 延岡学園
153km 髙木快大 中京大
152km 久野悠斗 明治大
152km 市川祐 日本大
152km 中西聖輝 青山学院大
38 名前:匿名さん:2024/12/24 01:20
井上 辞めろ💢
39 名前:匿名さん:2024/12/24 07:20
石垣
40 名前:匿名さん:2024/12/24 07:46
嘉陽
41 名前:匿名さん:2024/12/24 08:40
外れでワラエル
42 名前:匿名さん:2024/12/24 09:31
嘉陽
43 名前:匿名さん:2024/12/24 09:54
堀越
44 名前:匿名さん:2024/12/24 09:59
嘉陽
こういう名前は広島が獲りそうだな
愛知だし
45 名前:匿名さん:2024/12/24 11:08
嘉陽

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次のページ >>



必須