テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12910735

2024読売ドラフト

0 名前:匿名さん:2024/10/23 22:40
何でドラフト前日に2024のドラフトスレッドが消えてるんだよ?
201 名前:匿名さん:2024/11/02 10:52
ホークス庄司と巨人浦田 どちらが上?
202 名前:匿名さん:2024/11/02 10:56
鉢巻 腹巻 カッパ巻
203 名前:匿名さん:2024/11/02 11:54
先に指名された方が上やろな普通
204 名前:匿名さん:2024/11/02 12:23
>>201どの評価すればいいの?浦田は内野専門で庄子は内、外野守れるタイプだからね。打撃は二人とも地方リーグ出身だからプロでの実戦みないとわからないかな。内野守備は肩は庄子で守備範囲など他の部分はやはりショート専門の浦田みたい
205 名前:匿名さん:2024/11/02 12:26
>>201
>>204

馬鹿な2人で頭悪い話してんな
206 名前:匿名さん:2024/11/02 12:54
205さん ありがとう
207 名前:匿名さん:2024/11/02 13:04
石塚の将来像はサードを守って
280 20本程度
岡本の穴は到底埋まらない
どうする気だ
208 名前:匿名さん:2024/11/02 13:08
>>207
ほんとにそこまでやれるなら十分すぎるわ
209 名前:匿名さん:2024/11/02 13:21
木村翔平が欲しい
210 名前:匿名さん:2024/11/02 13:34
岡本の後釜を育てる気がない糞フロント
211 名前:匿名さん:2024/11/02 13:48
竹下は?
212 名前:匿名さん:2024/11/02 13:49
今年のドラフトは2位以下の指名順位にハンデがあったがそれでも最高の結果となりました。
育成ドラフトも有力どころをネコソギ指名したよねぇ。今から来年のキャンプが待ち遠しい。
宮崎まで見に行こぉ~と。
213 名前:匿名さん:2024/11/02 13:53
ホークスはさらに育成指名した まだまだ他に読売が指名すべき逸材がいたのでは?
214 名前:匿名さん:2024/11/02 13:56
巨人の指名基準に合わなかったということ。指名するしないは 各球団が決めることだよ。
215 名前:匿名さん:2024/11/02 15:25
ティマにサードは無理 ワラエル
216 名前:匿名さん:2024/11/02 15:56
↑それは 俺もそう思う。実際に見たらわかると思うがうまくない(キッパリ)。
どのポジションで使おうとしているのか正直ようわからんし、マスコミは信用できん。
217 名前:匿名さん:2024/11/02 15:57
DHしかないよな
早めにリリースしてあげた方がいいわ
218 名前:匿名さん:2024/11/02 16:06
ティマは頑張ってもレフトが精一杯
まぁウォーカーよりはマシかな
219 名前:匿名さん:2024/11/02 17:04
>>212
育成指名も良かったですね。右投げの高校生は3人とも大型でフォームもオーソドックスですしね。山村学園の西川君はちょっと小柄な井上ハルトですね。
高校生の育成指名は議論の余地があると思うのですが、巨人の比較的大切に育ててくれる球団なので楽しみですね。
ちなみにドラフトライターの西尾さんはこの育成指名はちょっとズルいって言っていました。
220 名前:匿名さん:2024/11/02 17:24
高卒育成選手の成功例はゼロですから、そろそろ京本あたりに出てきてほしいね
221 名前:匿名さん:2024/11/02 17:25
何故ずるい?
222 名前:匿名さん:2024/11/02 17:51
>>221
ズルいというのは、ある意味褒め言葉で、本来ならば支配下でもという意味です。
223 名前:匿名さん:2024/11/02 21:00
>>220京本も来年ダメなら育成落ちかな!
224 名前:匿名さん:2024/11/02 21:10
↑たられば の話は意味が無い。そんな話は来シーズン終了後にしましょう。シラケル。
225 名前:匿名さん:2024/11/02 22:15
>>219
ウチのどの部分が大切に育ててんだよ(笑)どう贔屓目に見てもさすがにそれはないよ。
ただ育成環境が良くない状況だから這い上がってきた選手のスケールが大きいのは良いと思うトコだけどね
226 名前:匿名さん:2024/11/02 23:29
>>225
そう?基本的に高卒は3~4年、最近は時間を与えているように思える。千葉とか広島、中日よりは3軍があるからなのかもしれないが成長を待ってくれている印象があるんだけどな。あとは今年の岡本大翔さんや少し前の芳川さんみたいにスタッフとして雇用する道も用意しているようだし。
227 名前:匿名さん:2024/11/03 01:47
岡本大は何をやるの?
228 名前:匿名さん:2024/11/03 02:57
森井は指名したら来たのでは?
229 名前:匿名さん:2024/11/03 03:03
堀江には将来背番号30をつけて欲しい
230 名前:匿名さん:2024/11/03 08:35
>>226
挙げている球団より成功例が少ない件は気になるけどね。
成功例がなくても優勝出来た訳だからいいだ
ろと言われりゃ確かにそうなんだけどさあ
231 名前:匿名さん:2024/11/03 09:24
これからは育成勝負
232 名前:匿名さん:2024/11/03 09:51
荒巻鮭
233 名前:匿名さん:2024/11/03 10:01
支配下石田と育成の高卒ピッチャーの差はどこだったのかな
234 名前:匿名さん:2024/11/03 10:07
高校生は上位でほしい選手以外は育成でいいね!
235 名前:匿名さん:2024/11/03 11:22
育成の

2位:堀江正太郎(文星芸術大学附属高)
3位:鈴木圭晋(横浜創学館高)
4位:吹田志道(弘前学院聖愛高)

は将来有望みたいですね!

楽しみ!
236 名前:匿名さん:2024/11/03 11:42
高校生は投手は下位か育成でもいいと思う。
しかし野手は上位じゃないと厳しいかも。
237 名前:匿名さん:2024/11/03 13:22
こりゃファーム観客増えるわ
有望だらけ、桑田監督、新球場
238 名前:匿名さん:2024/11/03 14:00
第二の園田を頼むぜ!
239 名前:匿名さん:2024/11/03 15:05
育成6位の千葉隆広も有望だと思うぜ。
240 名前:匿名さん:2024/11/03 15:49
>>235
ですね!
今年のドラフトで明治大の浅利投手や東洋大の一條投手などが3位で指名されているけど、彼らが4年後にこのレベルに行けば大成功です。
大きな怪我だけは気を付けて欲しいです。
241 名前:匿名さん:2024/11/03 17:19
荒巻のトップの位置が低くて遅くてなんか嫌い
もっと上に早く置いてたらいいのに
あんな打ち方珍しいよな
242 名前:匿名さん:2024/11/03 21:59
育成の巨人、どんどん支配下の選手を育成契約しよう
243 名前:匿名さん:2024/11/03 22:03
箱山スルーの不思議
244 名前:匿名さん:2024/11/03 23:44
坂本岡本吉川尚輝 巨人の内野は故障だらけ 石塚 浦田の出番は近未来
245 名前:匿名さん:2024/11/04 09:45
箱山はプロでは守備型の評価やろ
指名漏れは不思議ではない
246 名前:匿名さん:2024/11/04 09:56
木村翔平に未練
247 名前:匿名さん:2024/11/04 10:01
内野手指名の裏に岡本今オフのポスティングの匂いがする 大山FAはその穴埋めでは?
でも岡本抜けたら巨人ファンを辞めようかな
248 名前:匿名さん:2024/11/04 10:02
>>247
お前はソフトバンクファンのゴミカス
249 名前:匿名さん:2024/11/04 10:06
ロマンのある話題がない読売
250 名前:匿名さん:2024/11/04 10:40
>>241
うん、僕もそこはちょっと気になる。もう少しトップが高くなると、どこかの記事にあるように大城だよね。
でも、あれで打てるのは相当リストが強いんだろうな。身体もあるし、期待感は個人的にはかなりあります。




必須