テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12910735

2024読売ドラフト

0 名前:匿名さん:2024/10/23 22:40
何でドラフト前日に2024のドラフトスレッドが消えてるんだよ?
166 名前:匿名さん:2024/10/29 21:27
高校通算本塁打数が重要なら清宮はもっと打ってるはずだがな
167 名前:匿名さん:2024/10/30 09:10
>>166
スラッガー候補を上位指名していないのに、何をそんなに言い訳ばかりしているのか?岡本に代わるスラッガーを本気で指名したいと思っているなら、1位は西川だったけどな。少なくとも石塚は違うし、荒巻3位は何?はあ?2位浦田?打力は門脇の方が上。岡本丸坂本いなくなる中で打力を強化したい指名になっていない。守備位置関係なし、打てるかどうか、それが一番の課題。何がしたいドラフトだったのか?昨年の2~6位も即戦力ドラフトなのに即戦力になってないのは何故?
168 名前:匿名さん:2024/10/30 11:58
158km 石垣元気
155km 堀越 啓太
153km 藤川 敦也
153km 高須 大雅
153km 髙木 快大
152km 久野 悠斗
152km 中西 聖輝
151km 森陽樹
151km 新井瑛太
151km 山城 京平
169 名前:匿名さん:2024/10/30 15:52
>>167
毎年毎年バカの一つ覚えみたいに批判ばかりして飽きないか?
一昨年は俺が欲しいといった森下を散々酷評してたな?
去年は上田を指名しないのはイカれてるくらいまで言ってたな。
学生時代の成績でしか語れない見る目が0のお前にドラフトを語る資格は無いよ。
お前の言ってる事なんて何一つ当たってないんだから恥ずかしげもなく堂々と書き込むな。
このド阿呆が!
170 名前:匿名さん:2024/10/30 17:57
>>169
ごまかすなよ、爺さん。今年のドラフトの話をしてますが。①岡本メジャーに代わるスラッガー候補、誰を指名したか答えてみろよ。②昨年の即戦力ドラフトの結果総評してみろよ。
③ロッテ上田1年目はファーム70試合で打率291、打点34。1軍で21試合で打率260、打点7。これで何か文句あんのか?
噛みついてきたんだから、逃げずに答えろよ、読売のポチ爺さん。
171 名前:匿名さん:2024/10/30 18:42
>>170
へ~上田の成績納得なんだ?
あんなに絶賛してたのに?まさにへ~って感じ。
あれ?森下は?
中軸候補で石塚と荒巻取ってるだろ?
まったくあてにならんお前の評価なんて知らんが球団スカウトはそのつもりて取ってる。
俺は二人共に期待出来る選手だと思ってるよ。
因みに去年のドラフトを俺が評価してるなんて一言も言ってないよこのバカタレが。
172 名前:匿名さん:2024/10/30 22:16
>>171
森下?で、巨人は指名したのかよ笑。岡本メジャーで抜ける穴のドラフトが、高校通算本塁打26本の石塚と全国大会で全く打てないのに巨人の3軍戦で2安打して阿部のお気にで指名した他球団スルーの荒巻とは???で、何で彼らが岡本に代わるスラッガー候補なんだよ、説明してみろよ、読売のイエスマン、ポチ爺さん。
173 名前:匿名さん:2024/10/30 22:28
ドラフトより他球団強奪が好きハイ
174 名前:匿名さん:2024/10/30 22:30
>>173
哀れ珍カス
175 名前:匿名さん:2024/10/30 23:39
浦田は期待できそう
176 名前:匿名さん:2024/10/31 00:04
荒巻構えはいいけどステップした後バットの使い方 、位置が少し独特じゃね?あまり見たことない
オリックスにいた後藤みたいにもっとシンプルがいいと思うけど
177 名前:匿名さん:2024/10/31 00:15
浦田はいいと思うけど荒巻雰囲気がないね
打ち方が微妙だ
プロの球に遅れますよ
バットを後ろに早く持ってきてもっと懐を深くしてほしいな
直されますね
石塚は雰囲気ありますけど荒巻は雰囲気がない微妙な打者です
178 名前:匿名さん:2024/10/31 00:16
>>172
森下が他球団だから何?お前が酷評しまくった現実は変わらんだろ?
つまりどういう事かというとお前は選手を見る目はまったく無いの。分かるか?
説明?プロのスカウトがそう評価した。それだけで十分。
そのプロのスカウトが中軸候補として獲った選手をお前レベルの何も分からんド素人が何を批判してんだよ。 
それも理由が高校通算って・・・荒巻にいたっては全国大会の数打席の結果?それも他球団スルーって根拠すら無い。
お前マジでバカじゃねーの?いやバカ決定。
179 名前:匿名さん:2024/10/31 00:37
荒巻は歴史的に初めて見る打ち方
ほんとに巨人にはいないタイプだわ
こんな打ち方の選手見たことない
もっと懐深くするか歩幅狭めてほしいかな
180 名前:匿名さん:2024/10/31 00:43
荒巻は大学のユニフォームだとよくわからないけどもっと筋力上げてほしいな
萩尾 岡田もだよ
秋広は当たり前
パワーがほしい
181 名前:匿名さん:2024/10/31 06:47
三位指名に不満あり
182 名前:匿名さん:2024/10/31 08:49
そもそも岡本クラスなんかそうそういないよ。数年に一人クラスの選手を12球団で争奪しないとならないんだし。
大砲なしのチームになる可能性だってある。
183 名前:匿名さん:2024/10/31 11:18
1位石塚 公式戦記録
26試合 89打数 45安打 .506 5本塁打 33打点 ОPS1.513 2三振 三振率2.2%

2位 浦田 公式戦記録
58試合 198打数 78安打 .394 2本塁打 37打点 39盗塁 2三振 三振率1%

3位 荒巻 4年公式戦記録
17試合 51打数 23安打 .451 5本塁打 23打点 ОPS1.46
184 名前:匿名さん:2024/10/31 11:19
何故荒牧の三振率は出てない?
185 名前:匿名さん:2024/10/31 11:59
>>178
ん?そもそも森下は打率低く、巨人のスカウトがスルーした選手ですが笑。じゃ、いいわ、右向け右のポチ爺さんが3位絶賛する荒巻がレギュラーになれるかどうか勝負しようや。逃げんなよ、読売のポチ爺さん。
186 名前:匿名さん:2024/10/31 12:09
>>178
さて、あなたは骨太巨人サイトのどのお爺さんでしょうか?笑。大体言葉使い悪いコメントって、お爺さんなんだよね。
187 名前:匿名さん:2024/10/31 13:08
>>185 187
荒巻がレギュラーになれるかどうかで勝負?
お前は頭湧いてんのか?マジでどこまでアホなの?
見る目が0のお前如きが勝負?マジ恥ずいわ。
正直呆れてるんだが、ま~いいわ。勝負ね。
とりあえず森下と上田の件があるから2勝からだな(笑)
188 名前:匿名さん:2024/10/31 20:21
>>187
まあ、文章構造からジェット爺さんが言い訳ポチ爺さんかな笑。言葉使いを小学校で勉強してこなかったみたいだけどね笑。1年目上田のどこが問題なんだよ笑。合格点だろ。検索したらわかるけど、打者だと吉田正、牧、小園推しだったけどな。十分当ててますが笑。言い訳爺さんは、ただ巨人が推す選手を持ち上げているだけ、しょうもないポチ爺さん。卑怯者。
189 名前:匿名さん:2024/10/31 20:29
ロッテ上田ってファームの指標すら微妙じゃん
190 名前:匿名さん:2024/10/31 21:04
ロッテの上田は好打者ではあるけど、まだスラッガーという感じではないよね。井端さんがプロ入る前の上田見て、もう少し大きいの打てそうだけどと言っていたけど。なので数年で変わる可能性もあるのかな。
個人的にはドラフトは石塚君取れただけで、もう100点。本当に良かったと思う。加えて石田君。今年は高校生の大型右腕が多かったけど、贔屓目に見ても素晴らしい素質です。普通に150は越えるでしょう。
191 名前:匿名さん:2024/10/31 22:32
>>188
もう分かったよ。
悔しいんだよね。
でもしょうがないんだよ。
何を言っても結局は自分の見る目の無さが招いてるんだから。
お前が上手にネット生活を送るにはまずは見る目が0なのを認めて選手批判を止めなさい。
爺からの最後の授業ですよ。
しっかり守るようにしてたらそのうちまた相手にしてあげますからね。
192 名前:匿名さん:2024/10/31 23:10
今さらだけど野球太郎買っちゃった。
巨人に関わらず知らない育成選手の情報を知りたくてなんだけど。
スカウトに聞いた190センチ前後で注目している・期待している投手ってコーナーで石田充冴が1位。
因みに2位が藤田で3位が清水。
名前を知っている程度の選手だったから嬉しい情報だな。
193 名前:匿名さん:2024/10/31 23:11
巨人と関係ない話しじゃんwww
194 名前:匿名さん:2024/10/31 23:20
ほう、藤田や清水より上ってなかなかやね
実際の指名は2人の方が早かったけど
195 名前:匿名さん:2024/11/01 02:19
二位は浦田で良かった 藤田も今朝丸も取られた後だし仕方ない
196 名前:匿名さん:2024/11/01 12:11
藤田はともかく今朝丸は残ってても無いだろ?
高卒投手は今年たくさんいたし下位や育成で取れると想定してたんじゃない?
完成度は今朝丸だか高卒は将来性に振っても良いと思うし。
197 名前:匿名さん:2024/11/01 12:24
高卒投手は三年以内で駄目なら育成落ちのパターンでしょ。湯浅や増田との争いになるか?泉口と中山との争いになるのかはわからんけど、優先順位は浦田のほうが高かったんでしょうね。
個人的には庄子が良かったかな
198 名前:匿名さん:2024/11/01 12:51
>>197巨人のスカウトはどれくらい庄子視察や評価してたの庄子はショート、サード、外野などいろいろ守っているがプロでもやっていける守備力なの?打撃は動画見たがリーグのレベル低く判断難しかったかな。
199 名前:匿名さん:2024/11/01 12:52
>>197巨人のスカウトはどれくらい庄子視察や評価してたの庄子はショート、サード、外野などいろいろ守っているがプロでもやっていける守備力なの?打撃は動画見たがリーグのレベル低く判断難しかったかな。
200 名前:匿名さん:2024/11/01 13:59
荒牧 荒牧って
佐久間以下 ワラエル
201 名前:匿名さん:2024/11/02 10:52
ホークス庄司と巨人浦田 どちらが上?
202 名前:匿名さん:2024/11/02 10:56
鉢巻 腹巻 カッパ巻
203 名前:匿名さん:2024/11/02 11:54
先に指名された方が上やろな普通
204 名前:匿名さん:2024/11/02 12:23
>>201どの評価すればいいの?浦田は内野専門で庄子は内、外野守れるタイプだからね。打撃は二人とも地方リーグ出身だからプロでの実戦みないとわからないかな。内野守備は肩は庄子で守備範囲など他の部分はやはりショート専門の浦田みたい
205 名前:匿名さん:2024/11/02 12:26
>>201
>>204

馬鹿な2人で頭悪い話してんな
206 名前:匿名さん:2024/11/02 12:54
205さん ありがとう
207 名前:匿名さん:2024/11/02 13:04
石塚の将来像はサードを守って
280 20本程度
岡本の穴は到底埋まらない
どうする気だ
208 名前:匿名さん:2024/11/02 13:08
>>207
ほんとにそこまでやれるなら十分すぎるわ
209 名前:匿名さん:2024/11/02 13:21
木村翔平が欲しい
210 名前:匿名さん:2024/11/02 13:34
岡本の後釜を育てる気がない糞フロント
211 名前:匿名さん:2024/11/02 13:48
竹下は?
212 名前:匿名さん:2024/11/02 13:49
今年のドラフトは2位以下の指名順位にハンデがあったがそれでも最高の結果となりました。
育成ドラフトも有力どころをネコソギ指名したよねぇ。今から来年のキャンプが待ち遠しい。
宮崎まで見に行こぉ~と。
213 名前:匿名さん:2024/11/02 13:53
ホークスはさらに育成指名した まだまだ他に読売が指名すべき逸材がいたのでは?
214 名前:匿名さん:2024/11/02 13:56
巨人の指名基準に合わなかったということ。指名するしないは 各球団が決めることだよ。
215 名前:匿名さん:2024/11/02 15:25
ティマにサードは無理 ワラエル




必須