テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12910734
2025福岡ソフトバンクホークスドラフト
-
0 名前:匿名さん:2024/10/14 11:20
-
続きをどうぞ
-
951 名前:匿名さん:2025/10/05 00:25
-
山川の後釜として仙台育英の髙田
-
952 名前:匿名さん:2025/10/05 22:06
-
鳥丸
-
953 名前:匿名さん:2025/10/06 11:25
-
ケガしても立石
-
954 名前:匿名さん:2025/10/06 13:54
-
>>942 高校生捕手なら学法石川の大栄。
-
955 名前:匿名さん:2025/10/06 15:32
-
>>954
4位(48番目)まで残ってないだろうから、3位(25番目)に学法石川の大栄かな
-
956 名前:匿名さん:2025/10/06 16:25
-
まず中西
-
957 名前:匿名さん:2025/10/07 00:05
-
高校生捕手ならユニオール
-
958 名前:匿名さん:2025/10/07 16:13
-
ENEOSの村上JR東日本高橋の社会人の長距離打者は捨てがたい。
法大の松下も。
独立の神奈川の左腕投手上位で獲得するのでは?文丸戦力外
長谷川育成だし。そんな感じがする。
立石とみせかけて裏技で一位は竹丸?
-
959 名前:匿名さん:2025/10/07 16:23
-
貧打のホークスには立石が必要
-
960 名前:匿名さん:2025/10/07 18:50
-
でもスペ体質
-
961 名前:匿名さん:2025/10/09 00:00
-
立石 当たりそう
しかしポジションに空きがない
-
962 名前:匿名さん:2025/10/09 10:17
-
>>961
1塁栗原・2塁立石・3塁勇・センター牧原(大)
誰かが故障離脱する。好調な選手から使えばよい
-
963 名前:匿名さん:2025/10/09 15:43
-
立石
-
964 名前:匿名さん:2025/10/09 19:53
-
右の大砲候補
エミールか櫻井か髙田
-
965 名前:匿名さん:2025/10/09 22:58
-
とりあえず中西
-
966 名前:匿名さん:2025/10/09 23:06
-
佐々木麟太郎で
-
967 名前:匿名さん:2025/10/10 01:44
-
オスナ次第で花園大の藤原
-
968 名前:匿名さん:2025/10/10 07:19
-
立石の腰の怪我がどんなものかだよなぁ。
プロ入る前に腰の怪我は正直かなり不安要素…特にスラッガー型は腰回転で打つからね。
井上も腰怪我してから長距離減ってるし、近藤は慢性的な腰怪我で今季離脱多め…立石は果たして。
ともあれ、ドラフトまであと2週間未満かぁ。
-
969 名前:匿名さん:2025/10/11 04:06
-
ホークスのポジション的に、1番の補強ポイントは捕手だと思います。将来的な逸材も居ないし、今の捕手陣より優れた打撃力を持つ小島大河は狙い目。
単独~2球団辺りの競合になりそうなので、くじ引きも勝てる可能性はあるはず
-
970 名前:匿名さん:2025/10/11 04:14
-
小島大河は守備面で色々と言われてますが、肩は普通みたいですし…オリックスの森選手みたいにポロポロしたキャッチングで無ければ捕手として問題ない気がします。
リード面は素人の私には分かりません笑
-
971 名前:匿名さん:2025/10/11 07:25
-
小島獲ったら負け組ドラフト 右の大砲や
エミールか櫻井ユウヤか髙田のどれか一人や
-
972 名前:匿名さん:2025/10/11 08:57
-
ソフトバンクの補強ポイントは、ギータの後継スラッガーー
周東・近ちゃんの故障離脱の多さだろう
周東離脱時のセンターは牧原(大)・谷川原・笹川になるのかな
2軍の2冠王の笹川が覚醒したらいいのだが
ドラフトでセンターを守れるスラッガータイプは獲得したい
捕手は今の大学3年生に期待する。来季補強
-
973 名前:匿名さん:2025/10/11 09:38
-
ギータの後釜スラッガーは守備は違うが佐倉がおる
今凄い好調だから来年支配下登録されるチャンスは十分ある
二遊間野手に関しては石見、イヒネ、育成で中澤、藤野、山下等がいるから今年のドラフトは不要だと思う
捕手に関しても2年目の藤田を正捕手候補として育成してほしいので、今年のドラフトは不要
やはり必要なのは即戦力投手と同様、右の大砲候補
エミールか櫻井ユウヤか髙田のどれか一人でも獲れたら十分満足
-
974 名前:匿名さん:2025/10/11 10:23
-
ドラフトに成功したら戦力差が拡大してしまう悩み
-
975 名前:匿名さん:2025/10/11 10:32
-
立石で行くでしょう。
外れは昌平の桜井か。
2位3位は先発型の右腕、右の大砲の浦学の藤井か。
仙台大のセンターの平川でも面白い。
平川は俊足、強肩で飛ばす力もあるスウィッチヒッター。
立石、桜井、藤井、平川のうち2人欲しい。
-
976 名前:匿名さん:2025/10/11 11:01
-
籤は、最初も最後も確率は同じと言うが、だったら1位の球団から籤を引かせてもらいたい
それか、ルーレット方式が良い
-
977 名前:匿名さん:2025/10/11 11:09
-
最悪、右の大砲獲れなかったら西武を戦力外になった渡部健人を獲るしかない
-
978 名前:匿名さん:2025/10/11 11:33
-
右の大砲は候補者が少ないな
立石正広、松下 歩叶
エドポロ ケイン、村上 裕一郎
高校生なら櫻井 ユウヤ
-
979 名前:匿名さん:2025/10/11 12:05
-
戦力は足りている
-
980 名前:匿名さん:2025/10/11 16:35
-
1位 立石
2位 花園大 藤原
3位 延岡学園 藤川
4位 仙台大 平川
5位 浦学 藤井
藤原、藤川、森のうちから2人欲しい。
-
981 名前:匿名さん:2025/10/11 16:54
-
>>980
>>980
欲しい順なら分かるけど、2巡目から現実的にこの指名は無理だと思いますよ。花園大の剛腕も1位ありうると思いますし、少なくとも2巡目のホークスまでには消えてると思います
-
982 名前:匿名さん:2025/10/11 16:59
-
藤田は現状打撃で苦戦してますし、皆さんが期待したい気持ち分かりますが…チーム編成を考えても、小島大河の指名が1番ホークスにプラスだと思う
-
983 名前:匿名さん:2025/10/11 18:33
-
まず中西
-
984 名前:匿名さん:2025/10/12 10:46
-
海野が大卒6年目でレギュラーを掴んだから
藤田も最低6年は観ないと捕手は育てられない
来年のドラフトにかかる大学生捕手の評判が高い。来季も捕手補強は出来る。
-
985 名前:匿名さん:2025/10/12 12:19
-
キャッチャー以外で食い込めそうなポジションはないね 戦力飽和状態
-
986 名前:匿名さん:2025/10/12 12:34
-
他球団に逸材発掘の方法を教えてあげて
-
987 名前:匿名さん:2025/10/12 14:29
-
ドラ1よりドラ2の方が活躍する謎
-
988 名前:匿名さん:2025/10/12 14:31
-
ホークスの場合 順位も育成か支配下かも関係ない 横一線からのスタート
-
989 名前:匿名さん:2025/10/12 14:38
-
金は日本一 しかし層が厚い 選択が難しい
-
990 名前:匿名さん:2025/10/12 14:58
-
楽天の二人、前園、富吉は毎日俺の体に食い込んでこようとするな!!お前達は今すぐお前達の両耳にコルクを大量に詰め込み、お前達の経費を全て富山県の小水力発電、新お宝メール、新お宝ハンターズに配分し、新お宝メールの所に賠償金9800兆円1508倍ずつで持って来い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
-
991 名前:匿名さん:2025/10/12 15:27
-
高校生を集めよう
-
992 名前:匿名さん:2025/10/12 17:42
-
>>980
藤原 聡大は奪三振は多いが与四球も多いだろう
覚醒前の杉山か?三振か四球
-
993 名前:匿名さん:2025/10/12 19:30
-
立石が軸だと思うが小島と毛利の単独指名もアリだと思う
-
994 名前:匿名さん:2025/10/12 21:30
-
小島も毛利も要らんわ
-
995 名前:匿名さん:2025/10/13 04:55
-
佐々木麟太郎を獲得出来た場合、その場合は高卒?大卒?社会人2年目?
FAは何年に適用されるんですかね
-
996 名前:匿名さん:2025/10/13 05:13
-
競合前提なら立石正広、石垣元気
単独が競合1の小島大河
本人から事前にOK貰えたら佐々木麟太郎
この辺りを1位指名するのは多分間違いなさそう。
-
997 名前:匿名さん:2025/10/13 05:15
-
立石外れ小島でいい
-
998 名前:匿名さん:2025/10/13 05:33
-
999
-
999 名前:匿名さん:2025/10/13 06:20
-
立石
-
1000 名前:匿名さん:2025/10/13 06:20
-
1000
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。