テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12910712
高校野球7イニング制導入について
-
0 名前:匿名さん:2024/08/03 14:50
-
続きをどうぞ
-
51 名前:匿名さん:2024/08/12 07:50
-
高野連に加盟している高校生たちに、アンケートをとれば良いんですよ。『暑さのなかでやる自信がありますか?』とか『9回よりも7回が良いですか』とか。そういうことを監督やコーチ、選手にアンケートをとって、そのうえで検討したほうがいいと思う。
-
52 名前:匿名さん:2024/08/12 08:32
-
暑くて苦しい
-
53 名前:匿名さん:2024/08/12 08:59
-
高野連に加盟している高校生たちに、アンケートをとれば良いんですよ。『暑さのなかでやる自信がありますか?』とか『9回よりも7回が良いですか』とか。そういうことを監督やコーチ、選手にアンケートをとって、そのうえで検討したほうがいいと思う。
-
54 名前:匿名さん:2024/08/12 09:37
-
ブラスバンドとか応援する側のことも考えて
-
55 名前:匿名さん:2024/08/12 10:31
-
>>54応援なしにすればいいじゃん!
-
56 名前:匿名さん:2024/08/12 11:47
-
高野連に加盟している高校生たちに、アンケートをとれば良いんですよ。『暑さのなかでやる自信がありますか?』とか『9回よりも7回が良いですか』とか。そういうことを監督やコーチ、選手にアンケートをとって、そのうえで検討したほうがいいと思う。
-
57 名前:匿名さん:2024/08/12 17:08
-
高野連に加盟している高校生たちに、アンケートをとれば良いんですよ。『暑さのなかでやる自信がありますか?』とか『9回よりも7回が良いですか』とか。そういうことを監督やコーチ、選手にアンケートをとって、そのうえで検討したほうがいいと思う。
-
58 名前:匿名さん:2024/08/15 04:15
-
甲子園をドームにすれば全てが解決
簡単な話
-
59 名前:匿名さん:2024/08/15 09:26
-
ドーム化しようよ!
全てが解決!
-
60 名前:匿名さん:2024/08/15 10:38
-
はやく
-
61 名前:匿名さん:2024/08/15 11:52
-
何でドームにしないの?
-
62 名前:匿名さん:2024/08/15 12:32
-
築地の方が観光できる
-
63 名前:匿名さん:2024/08/15 15:05
-
開閉式でいーじゃん
-
64 名前:匿名さん:2024/08/15 18:22
-
阪急ならドーム化する力はある
-
65 名前:匿名さん:2024/08/15 18:28
-
朝日新聞は熱中症被害者数を毎日公表すべき
主催者として触れたくないだろうが問題提起がマスコミの使命 応援団ブラスバンド みんな大変
-
66 名前:匿名さん:2024/08/15 18:31
-
アルプス見てたら応援に来たくないのに無理やりやらせられてるのが分かる女子生徒の顔見たら分かるのがいるが心が痛い
-
67 名前:匿名さん:2024/08/15 18:34
-
強制的な野球応援は問題あり
-
68 名前:匿名さん:2024/08/15 18:38
-
雷なって中断するのはいいが観客はどうするんだよ
待機する場所ないし雷は場所選ばない
注意しても落ちる
観客の事考えなよ
-
69 名前:匿名さん:2024/08/15 18:41
-
>>68
お前は文句ばかりだな爺
-
70 名前:匿名さん:2024/08/15 22:15
-
高校野球7イニング制検討問題より全日程準々決勝まで午前の部と夕方からの2部制にするべき。足つったり、熱中症で倒れるのは第3試合が多い。霞ヶ浦と智辯和歌山戦は試合いったん中断が多く両チームの選手かわいそうだったし、今日も早稲田実業エース中村心大が足つりながらサヨナラ打。
朝8時を朝7時開始にすれば午前中にだいたい2試合終えれるし、夕方16時から2試合やれば21時ぐらいに終えられるからそれが1番の解決策です。朝7時開始だと応援団が大変ですけど、だいたい正午~15時頃が暑さのピークなので選手、審判、応援団たちがぶっ倒れるのを防止する方が優先。
7イニング制度導入は8、9回の大逆転劇の醍醐味がなくなるので大反対だが地方予選みたいに甲子園も10点差以上で5回か7回コールドは賛成であってもいい。
-
71 名前:匿名さん:2024/08/16 06:54
-
ドームにすれば全てが解決
ワラエル
-
72 名前:匿名さん:2024/08/16 07:05
-
阪神電気鉄道株式会社も銀傘拡張工事する金あるんならドーム作れよ
ドアホ💢
-
73 名前:匿名さん:2024/08/16 07:31
-
球数制限とか監督のさじ加減
-
74 名前:匿名さん:2024/08/16 08:46
-
ドームにすれば
全ての懸案事項が解決
ワラエル
-
75 名前:匿名さん:2024/08/16 12:29
-
球児のために一刻も早くドームを作れ💢 ドアホ💢
-
76 名前:匿名さん:2024/08/16 13:59
-
甲子園ドームで全てが解決
気づけよ💢 ドアホ💢
-
77 名前:匿名さん:2024/08/16 15:05
-
早くドーム作ろうよ
-
78 名前:匿名さん:2024/08/16 18:01
-
早くドームにしろ💢
-
79 名前:匿名さん:2024/08/16 19:05
-
ドームはまだか?
-
80 名前:匿名さん:2024/08/17 08:08
-
ドーム建設
-
81 名前:匿名さん:2024/08/17 16:26
-
早くドーム作れ💢 ドアホ💢
-
82 名前:匿名さん:2024/08/21 15:31
-
早くドーム作れ💢 ドアホ💢
-
83 名前:匿名さん:2024/08/22 02:29
-
ドーム作れ💢
-
84 名前:匿名さん:2024/08/22 05:13
-
ドーム作れば全てが解決!
そんな事に気付かないアホ共
ワラエル
-
85 名前:匿名さん:2024/08/22 07:59
-
ドーム建設始めろ💢 ドアホ💢
-
86 名前:匿名さん:2024/08/23 03:08
-
はよどーむ作れ💢
-
87 名前:匿名さん:2024/08/23 06:19
-
7イニング導入話は国際大会ではすでに穫り入れてる
それは暑さ対策だからじゃなく試合時間を短くするため
-
88 名前:匿名さん:2024/08/23 06:24
-
はよ ドーム作らんかい💢
-
89 名前:匿名さん:2024/08/24 05:15
-
ドームはまだか? ドアホ💢
-
90 名前:匿名さん:2024/08/24 06:54
-
ドームが無理ならベンチ入り人数を50人にすれば良い
-
91 名前:匿名さん:2024/08/24 09:37
-
京都国際高校優勝おめでとうございます。
ソフトバンク、ロッテだけでなくアイリス大山、ドン・キホーテ、ユニクロ、サンスター
パ チ ン コ、LINE
多くの韓国系企業の支援があってこそですね
-
92 名前:匿名さん:2024/09/03 10:54
-
どういう意味?
-
93 名前:匿名さん:2024/09/06 16:33
-
まだかな?
-
94 名前:匿名さん:2024/09/07 02:15
-
ドームはまだか?
-
95 名前:匿名さん:2024/09/07 11:21
-
どーむ
-
96 名前:匿名さん:2024/09/07 13:29
-
はよせいや
-
97 名前:匿名さん:2024/09/08 02:52
-
ドームはまだか?
-
98 名前:匿名さん:2024/09/09 01:49
-
まだ
-
99 名前:匿名さん:2024/09/09 15:23
-
だーめ
-
100 名前:匿名さん:2024/09/10 06:43
-
早く