テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12910709
2024東京ヤクルトスワローズ ②
-
0 名前:匿名さん:2024/07/27 12:42
-
続きをどうぞ
-
311 名前:匿名さん:2024/10/01 19:15
-
育成力というよりは、数多く獲っているからというべきと思いますね。
下手な鉄砲でも数撃ちゃ当たるです。
今年戦力が充実(特に投手)した巨人なんかも同じです。
ヤクルトは弱い上に選手層が極薄なんだから沢山指名しなきゃ、と思います。
下・嘉手苅よりも柴田の方が戦力外に近いと思っていました。
下は巨人・井上よりも可能性は大きいと思っていたので残念。
-
312 名前:匿名さん:2024/10/01 19:50
-
>>310
育成人数多いだけ笑える。育成もくそもない。ヤクルトも毎年育成15人指名しろ。
-
313 名前:匿名さん:2024/10/01 19:58
-
DeNAの村川左の外野手に阪神の加治屋は使えるんやないか
-
314 名前:匿名さん:2024/10/01 20:01
-
>>302
一年前に拾ったゴミを一年後にポイ捨ては笑える。若手投手も育成できず戦力外。
ヤクルトの投手が戦力外になったらレベルが低すぎてどこも取らないやろな。
また新たなゴミ拾いしそうw
-
315 名前:匿名さん:2024/10/01 20:03
-
>>314
珍カスってどんだけ頭悪いんだろ
-
316 名前:匿名さん:2024/10/01 23:09
-
育成投手の2人は若いからもう少し残してもと思うが
これは育成枠にもヤクルトには数制限があるのだろうか
柴田は現役ドラ要員じゃないの?
濱田を出せって言ってる人もいるけど
どうせましな選手はとれないんだから中堅の太田ぐらいでいいよ。
ファーム3冠の阪口と戦力外の西浦、トレードは上手いのか?
-
317 名前:匿名さん:2024/10/02 06:46
-
左腕の外国人よろしく。
-
318 名前:匿名さん:2024/10/02 08:53
-
青木は慕われているんだね
-
319 名前:匿名さん:2024/10/02 23:47
-
イチローね
-
320 名前:匿名さん:2024/10/03 02:43
-
青木 ありがとう
-
321 名前:匿名さん:2024/10/03 09:24
-
青木はフロント入りか
-
322 名前:匿名さん:2024/10/03 09:38
-
荒木大輔や池山の監督就任はなくなったな
-
323 名前:匿名さん:2024/10/04 07:08
-
吉村
高橋
やふ
-
324 名前:匿名さん:2024/10/04 13:09
-
>>315
他人の悪口言うことしか能が無い暇人ニートは仕事探せよwww
-
325 名前:匿名さん:2024/10/04 20:08
-
優勝、2位3位4位は決まったが最後まで最下位が決まらん
来年高津にやらして大丈夫か
-
326 名前:匿名さん:2024/10/04 23:03
-
山田はいつまでセカンドができるかな
-
327 名前:匿名さん:2024/10/04 23:55
-
高橋優はヤクルト?
-
328 名前:匿名さん:2024/10/05 09:57
-
内山はもう捕手は無理やろ
-
329 名前:匿名さん:2024/10/05 09:58
-
西浦コーチ
-
330 名前:クスコ:2024/10/05 13:03
-
舞の海が可愛いすぎる♥
-
331 名前:匿名さん:2024/10/05 13:35
-
一年間休んだからピッチャーたちが復活する?
-
332 名前:匿名さん:2024/10/05 13:56
-
村上の打率が上がらない理由がわからない
-
333 名前:匿名さん:2024/10/05 16:49
-
村上=筒香wwwwwwwwwwwwwww
-
334 名前:匿名さん:2024/10/05 19:06
-
高津は内山を病院送りにしたな
-
335 名前:匿名さん:2024/10/05 19:11
-
奥川を無理に使わないように願う
-
336 名前:匿名さん:2024/10/05 19:41
-
中日とのレベルの低い最下位争いご苦労さんだなw
-
337 名前:匿名さん:2024/10/05 19:55
-
助っ人がいないとくふうハヤテより弱いんやないの
あと1年も高津にやらして大丈夫か
-
338 名前:匿名さん:2024/10/05 20:21
-
>>337
消化試合でバカなのかな珍カスは
-
339 名前:匿名さん:2024/10/05 21:43
-
サンタナは首位打者が掛かっていたのに返すか
バカな球団や
-
340 名前:匿名さん:2024/10/06 07:54
-
25歳ルール 村上は来オフ
-
341 名前:匿名さん:2024/10/06 08:00
-
吉岡コーチ 楽しみ
-
342 名前:匿名さん:2024/10/06 08:05
-
ドジャースとやるのはヤクルト?
-
343 名前:匿名さん:2024/10/06 08:11
-
最下位はドラフトに有利
-
344 名前:匿名さん:2024/10/06 08:16
-
ピッチャーについては高津ともども伊藤智にも責任があるのでは?
-
345 名前:匿名さん:2024/10/06 10:13
-
た
-
346 名前:匿名さん:2024/10/06 11:09
-
や
-
347 名前:匿名さん:2024/10/06 14:19
-
ヤクルト最下位でも全員留任、ぬるぬるの球団やな
-
348 名前:匿名さん:2024/10/06 17:04
-
5位だ。今年もハナ差。
個人的MVPは長岡かな。敢闘賞で小澤と大西。
ダメなのは給料分働かなかった山田の連続ダメダメ。
これで本格的にストーブ突入。
阪神のカットされた選手の成績を参考にしたら
ヤクルトは何人の選手がカットされるのかって思う。
設備がっていうのなら新神宮まで守谷まで待つってこと?
勝ち負けが一番だけど現状は1軍も2軍も寂しい。
-
349 名前:匿名さん:2024/10/06 17:48
-
今のとこ新コーチとして入ってくるのが
西浦、吉岡。吉岡はOBではないが右打者の育成に期待。
-
350 名前:匿名さん:2024/10/06 17:55
-
>>349
投手コーチは誰になるのか?
-
351 名前:匿名さん:2024/10/06 18:34
-
首脳陣は誰も辞めないのか
-
352 名前:匿名さん:2024/10/06 23:28
-
高津もあと一年
-
353 名前:匿名さん:2024/10/07 07:04
-
村上 来季は日本ラストらしいね
-
354 名前:匿名さん:2024/10/07 08:10
-
由則
-
355 名前:匿名さん:2024/10/07 08:16
-
間違えた
由規投手コーチ招聘検討か
いい意味でも悪い意味でもファミリー球団だな
-
356 名前:匿名さん:2024/10/07 08:43
-
どんなコーチを招聘してもいっしょ監督が高津なら何も変わらん
-
357 名前:匿名さん:2024/10/07 09:07
-
高津がいる限り怪我人が次々出る気がする
ヤク病神である
-
358 名前:匿名さん:2024/10/07 09:10
-
泣き虫王子は好きだったな
-
359 名前:匿名さん:2024/10/07 13:06
-
球団首脳は辞職なしなので、実質2年連続最下位になったのはすべて選手の所為、というのが
球団の判断。減俸の嵐が吹き荒れる予感。
ドラフトの成果が出るのは2・3年後。来年新戦力になれそうなのは誰かな?
来季3位以内を目指すならFAで投手を補強するしかないけれど、球団に熱意があるのか?
まあ、万年最下位だった国鉄時代を知る者としては、弱い国鉄も好きでした。あの時代も
他球団の戦力外の選手を多数獲得し、レギュラーになっていました。自由獲得競争の
時代だったので、国鉄に入ってくれる有望な選手はなかなかいなかった時代です。
それに比べたら今はドラフト制度のお陰で対等に獲得競争ができるわけですから本来は
戦力差はあまりないはずなんですがね・・・
-
360 名前:匿名さん:2024/10/07 14:27
-
まあ昔と違ってドラフトによって戦力が平均しているのに
10年以上も投手戦力が変わらないのは投手出身の監督コーチの責任の他ならない。
岡田や中嶋監督のように潔く辞めてたら名監督で語られたけどね。
打撃陣が怪我して戦力ダウンでチーム戦績が悪いのは投手出身の監督としたら致命傷。
監督自身の意見が反映するドラ1位から上位指名の投手が育たず下位で獲得している野手が
育っている事実は変えられない。今年のドラフトも1年契約だから即戦力投手だろうね