テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12910707
2024福岡ソフトバンクホークス ⑥
-
0 名前:匿名さん:2024/07/25 04:58
-
続きをどうぞ
-
802 名前:匿名さん:2024/11/10 10:14
-
結局現状支配下枠64で来季スタートなら、次の支配下昇格候補は宮里、大竹、佐藤航、重松、大泉、井崎、川口、アルメンタ、大友辺りが有力かなぁ。
-
803 名前:匿名さん:2024/11/10 10:18
-
盛島は?
-
804 名前:匿名さん:2024/11/10 10:21
-
いい加減にポスティング認めるべき
-
805 名前:匿名さん:2024/11/10 10:24
-
ポスティングで金儲けしなきゃならない程にソフトバンクグループは困ってはいないから仕方ないね
-
806 名前:匿名さん:2024/11/10 10:30
-
育成から支配下契約しても一軍の壁が厚すぎる さらにレギュラーのレベルが高すぎる
-
807 名前:匿名さん:2024/11/10 11:01
-
補強を封印し、使えないポンコツを切り捨てて可能性ある育成選手をどんどん支配下登録すればチーム全体のモチベーションが上がる
-
808 名前:匿名さん:2024/11/10 15:17
-
大量解雇したら四軍に人が足らなくなるし解雇しなければ詰まってしまうし
-
809 名前:匿名さん:2024/11/10 15:25
-
笠島は要らんかね
-
810 名前:クスコ:2024/11/11 09:58
-
要らん
-
811 名前:匿名さん:2024/11/11 12:27
-
>>808
育成放棄してるのに4軍要らないんだよ。
-
812 名前:匿名さん:2024/11/12 05:07
-
甲斐がFA宣言して形上では支配下枠63になったか。
鷹としては痛いけど、長年の課題だった甲斐依存脱却するチャンスではあるから残って欲しいような欲しくないような…複雑やね。
-
813 名前:匿名さん:2024/11/12 06:15
-
大城残留で甲斐は何処へ
-
814 名前:匿名さん:2024/11/12 07:27
-
前園、富吉、楽天の二人は毎日俺の体に食い込んでこようとするな!!お前達は今すぐ支払い、作業、捻出、配分に専念しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
-
815 名前:匿名さん:2024/11/12 09:43
-
村上は西⭕️や中⭕️より上と言ってしまったの
-
816 名前:匿名さん:2024/11/12 09:44
-
甲斐は阪神だろ
-
817 名前:匿名さん:2024/11/12 09:48
-
阪神中日はキャッチャーが補強ポイント
甲斐が行くのは城島も縁があった阪神かもね
-
818 名前:匿名さん:2024/11/12 15:43
-
甲斐と石川は巨人だろう
-
819 名前:匿名さん:2024/11/12 20:53
-
純利益1000000000000円
-
820 名前:匿名さん:2024/11/12 22:49
-
結構、甲斐は鷹から出したらアカンって人をヤフコメとかで見掛けるけど、それって甲斐の今後と鷹の今後を考えての意見なんかねぇ。
試合に多く出たい甲斐が残留するなら、いつまで経っても脱甲斐なんて夢のまた夢…捕手問題いつまで経っても解決しない。
甲斐も鷹での今後のそこら辺考えてのFA宣言かもしれんしなぁ。
正味、このまま残留ならかつての松田らみたいに年々扱いづらくなるのは明白よ…甲斐の未来考えたら移籍が丸い。
-
821 名前:匿名さん:2024/11/12 23:54
-
まず補強、補強、補強
-
822 名前:匿名さん:2024/11/13 00:03
-
甲斐には四年16億提示しろ。
-
823 名前:匿名さん:2024/11/13 00:36
-
原辰徳が掛布に小久保は勝ちにこだわったのではなく勝ち方にこだわったと言っていたらしい 掛布が流石だと唸っていた
-
824 名前:匿名さん:2024/11/13 06:11
-
ソフトバンク解体へ
甲斐に4年12億提示
4年16億巨人は提示するぞ。
-
825 名前:匿名さん:2024/11/13 09:39
-
甲斐は何が不満なの?
-
826 名前:匿名さん:2024/11/13 10:08
-
もっとメジャーな球団でプレーしたいと言うこと
-
827 名前:匿名さん:2024/11/13 11:44
-
甲斐と中日木下どうや
-
828 名前:匿名さん:2024/11/13 17:55
-
甲斐のことを考えると移籍した方がいいんじゃないかな
野球人生、選手だけで終わらないと思うので色んな野球を知ることはプラスになると思う
でもホークスファンとしては、また正捕手作るの大変なので残ってほしい
-
829 名前:匿名さん:2024/11/13 18:38
-
盛島と藤田の育成が急務
-
830 名前:クスコ:2024/11/13 18:39
-
コ・ス・パ・イ・ネも選ばれたんやな
-
831 名前:匿名さん:2024/11/13 18:48
-
甲斐の代役中日木下三年三億笑える。
-
832 名前:匿名さん:2024/11/13 23:19
-
キューバは政府が決めるならソフトバンクしかない ライデルはまだか
-
833 名前:匿名さん:2024/11/14 00:54
-
甲斐移籍踏まえての細川コーチ抜擢なんかもね…若手捕手にとっては良い教材。
仮に甲斐が巨人なら人的誰にするんだろな…巨人なら育成選手にも面白いのがいるから無理に支配下から選ばなくてもいい。
-
834 名前:匿名さん:2024/11/14 02:37
-
育成は対象外では?
-
835 名前:匿名さん:2024/11/14 03:03
-
>>834
FA人的とトレードで勘違いしてました、失礼しました。
-
836 名前:匿名さん:2024/11/14 06:25
-
甲斐に続く選手を育成するしかないだろう
-
837 名前:クスコ:2024/11/14 06:33
-
🎵家紋家紋家紋ベイビー来年のソフバンを占ってよー🎵
-
838 名前:匿名さん:2024/11/14 08:44
-
生成AIでますますデカくなるソフトバンク 強くなるホークス
-
839 名前:匿名さん:2024/11/14 08:49
-
初戦に勝った小久保は日本シリーズは三つ負けられるなんて言ったのか それで敗退したらサマにならないね
-
840 名前:匿名さん:2024/11/14 22:58
-
>>833
たぶんそうだと思う
甲斐は頑固で他人のアドバイスは聞かない人だから
谷川原の方が素直で伸びしろがあると思う
日本シリーズにも出そうと思っていたら怪我したから出さなかったのでは?
シーズン最後の方で出て来て結果出していたからね
-
841 名前:匿名さん:2024/11/14 23:05
-
甲斐は残るべき ホークスの甲斐で終われ
-
842 名前:匿名さん:2024/11/15 01:45
-
リードはともかく、打てる捕手なら甲斐より谷川原の方が期待が持てる
-
843 名前:匿名さん:2024/11/15 01:46
-
武田一浩はホークスファンなんだね
-
844 名前:クスコ:2024/11/15 07:54
-
だから?
-
845 名前:匿名さん:2024/11/15 08:31
-
画像をチェックしていると俺のGFがへこまされているが、どういう事か!?お前達は今すぐ富吉、前園、楽天の二人の経費を全て新お宝メールの所に持って来い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
-
846 名前:匿名さん:2024/11/15 08:33
-
甲斐を引き留めて
-
847 名前:匿名さん:2024/11/15 08:43
-
巨人小久保 ロッテ井口 阪神城島など生涯ホークスはできなかった 松中ぐらいだろ?和田毅も千賀も川崎ムネもメジャーに行ったし柳田は広島で引退したいのだろ?甲斐ぐらいは生涯ホークスを貫いてくれ
-
848 名前:匿名さん:2024/11/15 08:46
-
甲斐拓也争奪戦ってマネーゲームに発展するほどのキャッチャーかね?
全盛期の城島健司なら話は別だが
-
849 名前:匿名さん:2024/11/15 08:48
-
セリーグに行けば毎試合酷評される やめておけ
-
850 名前:匿名さん:2024/11/15 18:40
-
甲斐拓也は大分出身の田舎者だけど在京志向があるそうだ
東京に出たいんだろう
-
851 名前:匿名さん:2024/11/15 21:54
-
FAは選手の権利だから無理に引き止める必要は無い