テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12910707
2024福岡ソフトバンクホークス ⑥
-
0 名前:匿名さん:2024/07/25 04:58
-
続きをどうぞ
-
701 名前:匿名さん:2024/11/04 11:55
-
古林も取るのか
-
702 名前:匿名さん:2024/11/04 12:37
-
敗戦はすべて自分の責任と小久保監督はコメントしているが
まったくそのとおり
あえて言うなら監督90% 山川10%くらいの責任かな
3戦以降の山川のバッティングはひどすぎた
-
703 名前:匿名さん:2024/11/04 12:53
-
男らしい小久保
-
704 名前:匿名さん:2024/11/04 13:01
-
小久保監督は、選手個々の力を向上させて正攻法・正面突破で勝利を得ようとする考え方に見えた。横綱相撲であるが、長い目で見ると基本的には正しく、一年を通して戦うペナントレースには適合した指導方針だと思う。
でも、CSや日本シリーズのような短期決戦の場合、柔軟さに欠け、歯車が一つ狂うと立て直しが難しい。日本代表監督を務めていた時も同様の事が言えたのではないか。
今回の敗戦を糧に、強いチームになってくれたら1ファンとして嬉しいです。
-
705 名前:匿名さん:2024/11/04 13:31
-
小久保 頑張れ
-
706 名前:匿名さん:2024/11/04 13:40
-
理念は正しいが現実として四軍は判断だな
-
707 名前:匿名さん:2024/11/04 15:11
-
三浦も戦力外か…前田純と被るといえば被るが…意外。
これで支配下66枠…この流れ、緒方とかも怪しいんやない?
-
708 名前:匿名さん:2024/11/04 16:55
-
小久保みたいなアホなやつが監督してるからファンもアホしかいないんだよ。洗脳されんじゃねーよ
-
709 名前:匿名さん:2024/11/04 17:08
-
あれも欲しいこれも欲しいもっと欲しいもっともっと欲しいwww
-
710 名前:匿名さん:2024/11/04 18:00
-
3年前のドラ1風間戦力外
育成する気ないなら最初から指名するなよ。
選手の野球人生狂わせて無責任極まりない。
若手の墓場だわ。
-
711 名前:匿名さん:2024/11/04 18:04
-
俺様がドラフトでソフトバンクに指名されたら、その日に拒否するよ。今回の小久保村上の失言で冷めたわ
-
712 名前:匿名さん:2024/11/04 18:28
-
中村晃、野村勇、渡邉陸、牧原巧も戦力外にすべき
-
713 名前:匿名さん:2024/11/04 19:00
-
風間の場合私生活が酷かった。
球団は性格も含めスカウティングしないとダメだ。
イップスの原因は分からないけど風間を戦力外にしないと他の選手にも悪影響を与えてしまう。
-
714 名前:匿名さん:2024/11/04 19:01
-
まぁまだ明日追加戦力外はあるでしょう。
捕手から誰かは選ばれるだろうし、ベテラン組も有り得るだろう。
てか地味に細川氏が捕手コーチで加入するの嬉しいな…甲斐に追い出される形で退団した彼が、今度はいつか甲斐をレギュラーから降ろすために若手にリードをレクチャーするとか。
-
715 名前:匿名さん:2024/11/04 19:16
-
三浦や仲田を戦力外とか有り得ん
三浦は結果を残していたし見せしめの戦力外なんてするからファンが離れるんだよ
-
716 名前:匿名さん:2024/11/04 19:18
-
細川の場合、甲斐やなく鶴岡や秋山に追い出されたのでは?
あの時のホークスは細川がいるにも関わらず、鶴岡本人がFAでホークス移籍を希望して、やむなく獲得し、秋山監督末期は鶴岡を優先に起用してたし
当の鶴岡は2度目のFA宣言で古巣のハムに復帰した完全なスパイやったけど
-
717 名前:匿名さん:2024/11/04 19:52
-
三浦、仲田は気の毒だな
本当はほかにもっといると思うんだけど
複数年契約が多いんだよな
-
718 名前:匿名さん:2024/11/04 19:53
-
仲田はポジションかセカンドでしょう?
セカンドかぶり何人いる?牧原、川瀬、ダウンズ、廣瀨、三森、野村勇。。。
ホークスじゃ試合出られないでしょう。
じゃあなんで支配下にしたんだって話なんだけどね
-
719 名前:匿名さん:2024/11/04 20:00
-
日本シリーズの話になるんだが、小久保がベイスターズの東の件でベンチ内で爆笑したって話があったあとソフトバンクファンもスタンドで爆笑していたらしいがマジ?
-
720 名前:匿名さん:2024/11/04 20:23
-
四軍制の弊害
-
721 名前:匿名さん:2024/11/04 20:27
-
俺も、三浦・仲田の戦力外は理解できんなー 仲田は外野も守れる使い勝手の良い選手なので、現在の外野手メンバーから見て、川村か緒方のどちらか一人の方がまだ分かるような気がするが…
-
722 名前:匿名さん:2024/11/04 20:29
-
仲田より野村勇や三森を戦力外にすべきやな
-
723 名前:匿名さん:2024/11/04 20:32
-
お笑いドラフト三銃士風間が戦力外笑える。4軍で率200いかないイヒネも野球は無理やろ。一位村上も通算10勝したら誉めてやるよ。
-
724 名前:匿名さん:2024/11/04 20:34
-
都合悪い事指摘されたらスルー笑
-
725 名前:匿名さん:2024/11/04 20:44
-
仲田、三浦はもう1年見たかったけど、ドラフトで庄子、宇野、石見を獲得したから仲田は仕方ないかな…仲田がパワーがあったら需要はあっただろう。
三浦は良くも悪くも新人時代からあんまり変化していないのよな…奪三振力高ければ需要あったと思う。
-
726 名前:匿名さん:2024/11/04 20:45
-
城島はユニフォームを着るべき
-
727 名前:匿名さん:2024/11/04 21:10
-
枠が空いても、もう少しニーズや力を精査した方がいいかな。仲田だけじゃなく中村亮、三浦なんかもなー
-
728 名前:匿名さん:2024/11/04 21:22
-
大怪我、大病とかで明らかに戦力になれない選手以外育成再契約は出来ない方がいい
70人枠があってないような感じ
あと武田の術後回復具合はどうなんだろう?
-
729 名前:匿名さん:2024/11/04 21:54
-
フロントの自由やろ
マイナー契約て名前に変えたらいいかね
-
730 名前:匿名さん:2024/11/04 22:02
-
70人枠撤廃せよ
-
731 名前:匿名さん:2024/11/04 22:12
-
>>704
プレミヤ12でも則本を引っ張り過ぎて失敗したよね
今回の日本シリーズもスチュアートを降ろして大津を出して失敗した
最後もコントロールに難があるスチュアートをリリーフで出したり継投失敗が目立った采配だった
継投に関しては野手出身の小久保よりも投手出身の三浦の方がハマっていた
タラレバだけど藤井松本がいれば変わったんだろうがべイスターズは短期決戦は無双だった
前年度の覇者阪神にセ・リーグ優勝の巨人そしてパ・リーグ優勝のソフトバンクを相手にポストシーズン14試合で10勝4敗は見事な勝ちっぷりだった
-
732 名前:匿名さん:2024/11/04 22:20
-
阪神岡田が育成をとりすぎるとアマチュアの空洞化を招くと警鐘
王貞治よ 反撃せよ
-
733 名前:匿名さん:2024/11/04 22:26
-
他に何か楽しみ無いの?↑
俺はスニーカー集めとか色々あるよ
-
734 名前:匿名さん:2024/11/04 22:35
-
中日愛とホークスの金
まだ天秤にかけているのかな
-
735 名前:匿名さん:2024/11/05 07:52
-
>>730
日本プロ野球衰退の源だソフトバンク。育成何人おんねん。
-
736 名前:匿名さん:2024/11/05 08:39
-
マルティネスは最終的にはキューバ政府との交渉じゃないのかな
-
737 名前:匿名さん:2024/11/05 08:54
-
736 39人
-
738 名前:匿名さん:2024/11/05 10:43
-
ついに和田が自主的に引退か…新人時代から知っている者としては時の流れは早く感じてしまうわ…衰えというより故障が多くなっての引退だから残念だなぁ。
これで支配下65枠…まだまだ。
-
739 名前:匿名さん:2024/11/05 10:43
-
突然の和田引退。
ビックリした。
引退試合どうすんだよ。
-
740 名前:匿名さん:2024/11/05 10:44
-
後は中村晃が構想外になるのを待つだけか?
-
741 名前:匿名さん:2024/11/05 12:59
-
>>732
金満補強の裏で大量の育成選手指名の矛盾は笑える。
大量の育成選手の獲得は選手の野球人生狂わせてるだけだよ。
四軍は即刻やめるべき。
-
742 名前:匿名さん:2024/11/05 13:14
-
現役ドラフトは誰になるんだろうな
2名以上リスト出さないといけないからな
坂東?田浦?リチャード?野村勇?
-
743 名前:匿名さん:2024/11/05 13:15
-
それより指笛要員をもっと増やさないと打てないよ
-
744 名前:匿名さん:2024/11/05 20:32
-
ロッテファンは年がら年中指笛口笛じゃないの
-
745 名前:朗報:2024/11/06 00:31
-
消えたソフバン爺
-
746 名前:匿名さん:2024/11/06 05:51
-
口笛なんか応援で吹く奴なんかいないやろ
犬を呼ぶ訳じゃあるまいに
-
747 名前:匿名さん:2024/11/06 22:17
-
ロッテファンはフリーガンみたいに口笛や指笛を吹いているけど応援でやってんじゃないのかな
-
748 名前:匿名さん:2024/11/06 23:05
-
>>746
一軍でも2軍でも伝達行為疑われてた阪神のファンが何言ってんだ
-
749 名前:匿名さん:2024/11/06 23:16
-
風間の戦力外で背番号1が明くが、誰が付けるのか?まさか山川?
-
750 名前:匿名さん:2024/11/06 23:20
-
育成の佐藤外野手はそんなに打撃センスがあるのか